1

インターネット

どなたかインターネット上の金融会社から貸し入れされてる方(されたことのある方)いらっしゃいますか??
2 まぃ
借りたことゎないけど電話で申し込みしたことあります。実際紹介料をとるような闇金だったのでやめた方がいいと思います・大手の方が絶対いいですよ!
3 1です
レスありがとうございますm(__)m紹介料をとるところはネットだけでなく全てにおいて怪しいですよね刹Cを付けたいと思います!ありがとうございました
4 無名さん
そもそも紹介料を取ること自体違法なので絶対借りない方がいいですよ!
5 無名さん
そーですよ!絶対やめた方がいいです!! 私が急にお金が必要になって借りようと思ってある会社に電話したらうちでは貸せないけど〇〇さんが借りれる会社を紹介する事はできます。って言われてただしその会社で借りれた場合、借りた金額の3割をうちに払ってもらいます。って言われたので強制じゃないから断りましたけど、おかしいと思って私が借りてる大手会社に電話して聞いてみたら、それは悪徳会社って思って間違いないです!って言われました。大手会社の名前に偽って紹介する会社もあるみたいなので、やめた方がいいですね!
6 無名さん
しかも、私の友達がホントにお金に困ってしょうがなく紹介してもらったみたいですけど紹介してもらった会社から借りれなくて、借りれませんでしたって報告したところ、本当に申し込みしました?とか明日になるとデータがあがるのでわかりますけど、申し込みしてなかったら家族や会社に電話する事になりますよ!って脅されたらしいです。申し込むと借りれなくても信用情報機関に登録されるので、その友達は脅されたうえに名前まで汚れた…って後悔してましたよ。怪しいと思ったら断った方が自分のためですね!
7 1です
私は1度その悪徳に引っ掛かったことがあります・借り入れしたらそこから10万円をどのような手を使ったのか引き出されていました翌サの上紹介料まで請求されて 危うく送ってしまうところだったのですが 友達のお父さんがそのへん詳しい方だったので 大丈夫でしたュ払わなかったら家や会社に電話するとか脅されたんですけど 実際は相手の方が違法な事をしているので電話をかけてくることはありませんでした。
8 1です
今回申し込んだインターネット金融は金利も大手と変わらなく、経歴をみたところ大きな会社みたいです。文章ではどうとでも書けるので実際はどうなのかわかりませんが…