Write
1 無名さん

どうして

どうして、看護師はそんなにエッチしたいの?患者や医師としかも、仕事中に…
2 無名さん
看護師ですが有り得ない話です!はっきり言って作り話ですよ。AVじゃないんだからサ。勤務中忙しくそんなどころではありません!休憩にだっていけないしご飯だって食べれないくらいなんだから(-_-#)私は都内大学病院で勤務していて大規模な病院ですが有り得ない話です。まして患者など相手しません!ストーカーとか怖いしね。お断り!
3 無名さん
それ聞いて安心しました。
4 無名さん
はい。それから、「看護師は」って私たちのこと一括りにして偏見を持つのやめてくださいね。不愉快なので。
5 無名さん
4さんに同意。

そこまで書くならどこの病院のゴフだか具体的に教えて欲しいもんだな。
6 ゴシップ大王
茨城県つくば市内の病院らしいよ。
7 無名さん
ゴシップ大王さん、その病院の地域が分ったから何かになるんでしょうか??こういうことって看護師は…と初める話ではなくて個人の問題だと思うので病院所在地とか意味ないと思いますが。
8 無名さん
看護婦だってヤリマンはいる。教師だってソープ嬢だってそうだ。全員が全員ヤリマンなわけではない。誤解しないで欲しい。
9 無名さん
気になるのですが。看護婦じゃなくて看護師ですよ。
10 無名さん
今の時代どっちでも通用する。ヤリマンを語るなら看護婦の方が響きがいい。
11 無名さん
どっちでも通用するとかの問題ではなく、看護婦という名称は昔の名称で今は地位向上に伴い看護師が一般的です。患者さんですら今「看護婦さん」とは呼びません。
12 無名さん
みんな呼んでるけど何か文句ある?
13 無名さん
だから。文句ではなくて今の名称は看護師ですって。看護婦という名称は既に6年前に厚生省から正式に変わりました。看護師が定着した今、看護婦と聞くと妙〜な違和感を感じます。それにこの名称は看護師の地位もあらわすものなので、看護婦さんという呼び方は失礼ですね。今は「婦長さん」ではなく「師長さん」だし、看護婦と婦長とか言うとすごく古臭くも感じます。
14 無名さん
一般の人々にとっては古くさく感じないんだよねぇ。じいさん婆さん、子供若者も看護婦って言ってるし。
15 無名さん
看護婦だろうが、看護師だろうが呼び方にそんなにこだわる事ないと思いますよ。呼びやすい方で呼んでくれれば厚生省が‥とか言っても一般の人はわからないって。 そんな事より、職場で馬鹿な事する奴がいるのが問題。(患者とやる奴)それこそ看護職の質が下がる
16 無名さん
15さんに激しく同意
17 無名さん
いえいえ。正式名称は看護師です。今はおじいさんおばあさんも皆「看護師さん」って呼びますよ。一般の人は分らないって思ってる人が社会の変化に疎く不勉強なんだと思います。
18 無名さん
そんな事は、わかっていますよ私がね、言いたいのは、こだわる所が違うって事。私も看護師していますが、呼び方なんて前に自分が看護する人にどの様ないい看護ができるか?私はそこにこだわりたいです
19 無名さん
笑わせないで。いい看護って?(笑)看護師の地位向上は歴史的に大事なことです。名称が変わったのも地位が上がったことを意味してるの。臨床で働く人だけじゃなく学会で論文を発表する研究者がいるから私たちの地位は保たれてるの。名称が変わったこと、呼ばれ方が変わったことにはそういう意味が含まれてるの。同じ看護師ならレベル低いこと言わないで。
20 無名さん
いい看護なんてなんか素人みたいなこと言いますね実際の臨床は口で言うほど簡単じゃないですよいい看護の前に待遇面見直してもらいたい。
21 無名さん
病室で一人の時、看護婦さんといい思いはできるものなのでしょうか
22 無名さん
できねえよアホ
23 看護師
できねえよアホ