1 ゆめ

相談乗ってください

今、私には付き合っている彼がいます。お互い、愛し合ってて、結婚しよう。とかって話もします。けど、ぅちの親が私の彼についてウルサィんです。すごく、私達の中に入ってきたがるってゆーか‥携帯の料金の事とかも、すごく言ってくるし。毎月5万はいくんですけど‥でも、自分できちんと払ってます。だけど、私がバイトしてるのがキャバなんです。で、親は、うちの彼があたしに貢がせてる!ぐらいの勢いで言ってきます。私が、じゃあ別れれば清々するんでしょって言うと、そんな事言ってない。なんでそんな事すぐ言うんだ、って、その程度の気持ちで
2 ゆめ
つづきです。 その程度の気持ちなのかって言ってくるんです。私は、別れたくないし、彼も真剣に私の事好きでいてくれてるのに、わかってくれなくて悔しいんですその事を彼に言ったら(言っちゃったあたしも馬鹿ですが)すごく悲しんでて、うちの親の事は、もう大嫌いってかんじで。親が心配する気持ちも分かるけど、言いすぎだと思いませんか??もう、この事で彼とも親とも喧嘩ばかりでどうすればいいか分かりません。精神的につらい長くなってすいませんでした
3 ちぃ
主さんは一人っ子? 親が娘を心配するのはどこでも一緒だよ親に認めてもらいたいなら、彼氏サンが、主さんの親に気に入ってもらうために努力するべきなんじゃないかな 親って心配しすぎるとこあるし、主さんがキャバで働いてる事も、親としては嫌で、親の考えとは、『うちの大事な娘に、飲み屋なんかやらせて…』って思ってるんだと思うよ うちの親でもそう思うだろうし 彼氏サンの意志と、仕事に関して話し合ったほうがいいと思うな
4 ちぃ
続きです それに、彼氏サンも、主さんの親に良く思われず、悲しむのは分かるけど、それで親を嫌いになる…それは間違ってるでしょそこで諦めず、頑張るのが男 キツイ事言うようかもしれないけど、親はそれだけ主さんに幸せになってもらいたいし、主さんの事が大好きなんだから、親を攻めたりするのは良くない
5 ゆめ、主です。
ちぃさん、親身にありがとうございます。そうですよね、彼がそれで親を嫌いになるのは、あたしも間違ってると思います。私自身、親も大好きだし、彼も大好きだし、どっちも選ぶ事が出来ないぐらい大切なんです。でも、彼は絶対に自分を一番大切にしてくれなきゃ嫌みたぃで‥うちの家族に対しても、あたしに平気でひどい事言ってきます。姉と妹がいますが、それが気にくわないみたいで‥確かに生意気な態度の妹だけど、大切だし変な格好してる姉だけどやさしいとこあるし、好きなんです!けど、彼は文句ばかりで兄弟をけなします‥
6 ゆめ、主です。
またまた長くなってごめんなさい。続きです(>_<)そこで、あたしが家族を庇うような事を言うと、今度は、お前は結局家族と離れられなぃんだ。マザコンで、そんなんなら母さんを大切にして、幸せに暮らせばいいよ。って言ってきますあたしは、そーゆうふうに言ってるんじゃないのになんか、振り回されてばかりで疲れます。彼が、もっと男気があって、親にそう思われないよう努力するよ。とか言ってくれるような、そんな理解のある人だったらいいのにな‥
7 ちぃ
彼氏サンは我慢出来ない性格なのかなぁ…。親の悪口、兄弟の悪口を言って、主サンに当たって、うさばらししてるんだろうけど、彼にもっと大人になってもらわないと、主サン自身、安心して付き合えないと思うし、結婚してもお互いの親や兄弟と仲良くしていかないと、人間関係がくずれて、離婚の原因にもなるでしょうし、主サンもストレス溜まる一方だと思います。結婚しても、この人とやっていけるか…良く考えてくださいね
8 無名さん
主さんは仕事してるし自立してるんだからもっとしっかり彼のことちゃんと好きなんだと親につたえなきゃ。彼も親にいわれてぐずつくような情けなさにいらついてんじゃないかな?文句はほんきじゃないと思う。 もっと頑張りなよ。
9 主ゆめです
ちぃさん、8番さん、ありがとうございます!私自身、もっとちゃんと大人になって、親に言われてすぐにヘコムよーな性格直したいと思います。彼とも、ちゃんと話をして頑張っていきたいです!!色々、意見くださってほんと、見つめ直す事が出来たってゆぅか…話を聞いてもらってとても精神的に楽になったし前向きな気持ちになれました。