1 さあや

彼氏にひいたんです

つまんないことかもなんだけど聞いてください!!この間彼氏とお買物いったのですがふと彼氏をみると飴のばら売りしてるとこで商品をつまみぐいしてたんです「なにしてんの」って彼にいうと「いっぱいあるんだからいいじゃん」ていうんです!そういう問題ではないと思うしはっきりいって万引き?ですよね。私の経験上こんなことをした人はじめてみたしありえません!!でも私がまじめすぎるのかなって思ったり。これって普通なのかな?身近な人には恥ずかしくていえません
2 無名さん
彼氏の行動にヒクことってあるよね。私の彼氏も道に平気でごみ捨てたり、常識分かってないところみると、ヒキます↓↓↓↓
3
1さんへ☆引いたときってどうしますか?私の彼氏はこれだけでなくて、二人で外食してるとき携帯片手にずっとメールしてたりとか、手を洗う所にガム捨てたりとか私はそのたびに、彼に何でそんなことするの?やめなよ!っていっていますが、なんか疲れちゃいました。お互い文化がちがうのだからいちいちいってたらきりがないっていわれるんですけど彼のとっている行動はとても子供っぽくて
4 無名さん
男の子ゎガミガミ言うと逃げるよ私も悪い環境で育ってるからゴミ捨てたり、ガムやタンを吐くのゎ平気だけど、さすがに飴の話しゎビビったね食事中の携帯の話、うちの彼氏ゎ漫画や新聞読みながらご飯食べるんです。今までゎ我慢してたけど、この前ふとした拍子に大喧嘩してしまいましたしかも泣きながら。でも話し合ったらわかってくれて、以後注意したら、すぐ直してくれるようになりましたやっぱり、育ってきた環境も違う他人同士だし、神経質にならずに目をつぶるコトも必要なのでゎどうしても恥ずかしいとか我慢できないコトだけ、彼としっかり話し合う機会を作ってみてはどうでしょう
5 てか
自分の彼氏がこなんだったら絶対イヤ。別れるね。
6 無名さん
確かに下品だと引くときあるよね><私の彼氏はおみやげコーナーで試食品食べまくる(笑)はじめは引いたけどほっておいたら慣れた(笑)
7 無名さん
彼氏、ヤンキーなのそーゅう行動がかっこ良いって思ってしてそぅ
8 無名さん
あたしの彼氏も試食食いまくりで引いた止めてとか言えなくてさり気なく離れるコトを覚えましたあと外食で犬食いするのが引く
9 無名さん
ひーたところで好きんでしょ?ほっときゃいいじゃん
10 無名さん
あっ犬食いはうちの彼氏もやるから嫌だこの前なんか外食したときテーブルに落ちたもの食べたやめてほしい
11 無名さん
あたしは食べてる時くちゃくちゃ音たてる人には耐えられない!きたねーって軽蔑しちゃう気にならない程度だったら全然平気だけど。やっぱ生理的にダメなことと常識が違うのはキツイよね。
12 無名さん
↑私もいやです。クチャクチャ音立てながら喋ってきて中身が見えたりすると本当に食欲失せてしまう・・それとイビキが凄過ぎて一緒に寝れない・・・好きだから我慢してたし何度注意しても直らないから別れました。
13 無名さん
はしをちゃんともてない人はやだし、飲み物ズルA音たてて飲むのもゃだなぁ
14
やっぱり皆さんも気になりますよね!好きだからこそ注意しなきゃって思って!今後恥をかくのは彼氏なんだし。結構いいとしなんですほっておいたらいいのかもだけど、お互い成長できる仲でいたいんです。だから私の気になるとこも言ってほしいし。こういっちゃなんですけど育ち方が全く対称的なんですよね。本当なんでつきあってんだろう。っておもうときがあります
15 無名さん
つっ〜か気にしすぎぢゃね〜?いちAそんなん気にされたら超重いし↓うち超適当っつ〜か大ざっぱだからちっちゃい事ごちゃAゆう人無理だな〜元彼も大ざっぱだったからお互いなんも気にしてなかったね↑そ〜ゆう方が楽ぢゃん↑
16 無名さん
結婚して子供できたときのこと考えたら、いくら細かいって思われても、細かいとこちゃんとしてない人ってやだ私も食べるときクチャクチャするのと、お箸ちゃんと持てないのと、ごはんつぶ残すの許せない今までの彼氏はたぶんそれが普通にできてたみたいで、自分でもこんなこと気にするなんて知らなかったけど元彼が↑の三つ全部やってひいたで、冷めただから今彼と付き合う前に↑がちゃんとできるかさりげなくチェックしました
17 無名さん
15さん、育ちの悪いあなたにはみんなの気持ちは理解出来ないと思いますよ。
18 無名さん
あたしの彼も常識ない(>_<)車からポイ捨てとか余裕でするし、食べ方が汚い↓ボロボロこぼすんです。主さんの彼みたいな事もあったし…好きだから一緒にいるけど、そうゆう時すごいひいちゃう。でも、あたしが口うるさく言ってたら、最近食べ方がよくなってきたよ(^_^;)あたしは特別育ちがいいってわけじゃないけど、一般常識がないと親の教育を疑うよね。
19
9さん
好きだから付き合っていく上でほっとけないんですよ
犬食いは注意してたら最近治ってきたけどたまに気を抜いた時なのかやるんだよね〜将来を考えると箸もちゃんともてない、きちんとした言葉遣いができないとか非常識を常識だと思ってやるとかって自分の子供ができたら子供だってそれが常識だって思ってやっちゃうからせめて一般常識だけは身につけておいてほしいね
20
皆さんありがとうございます!!私だけではないんだーって思いました。彼の行動がおかしすぎて一つ見つけては注意また見つけては注意そんなふうに過剰に気にしてる自分が異常に思えてきて、15サンみたいな考えの子が普通なのかなとか、15サンみたいな子と付き合ったほうが彼は楽しいよね。とか考えてしまって。でも彼を野放しにしておいたら、彼が社会的にいきていけないんじゃないかと思って!って少しおおげさですけどただこの先不安なのは、決して私も完璧に育っているわけじゃないし、だめなとこはだめっていってもらってお互い成長したいけど今そんなレベルではないんです少し今後について考えよぅと思います!
21
私の彼氏(今は旦那)もそうでしたよ男兄弟しかいないからショーガないのかもしれないけれど細かく注意している内にダイブ直りました逆に今では旦那の方が私にウルサイですですが色々やってくれたりもしてダイブ楽な亭主になりました
22 無名さん
たぶん小さい時に親がちゃんと教育してなかったんだろうね。普通は当たり前のことなのに、それができないんだから(>_<)一緒にいて、こっちまで恥ずかしくなるし、うるさいと言われても注意するべきですよ!言い方をやわらかくして☆主さん頑張ってください!!
23 無名さん
そうそう親の教育だよね。元彼が一般的に恥ずかしいとされる事を知らなくてこっちだけ恥ずかしい思いしてた…。マックでソファーに落ちた照り焼き食べたり床に落ちたポテトまで食べてて…のみならずお台場のきれいなカフェでアイス食べた時、アイスナイフと小さいフォーク出されて、アイスナイフを口に運んでた!!!確かにスプーンみたいな形だけど解るだろ〜ι
24
22さんありがとうございます!22さんもそういう経験あるんですか?最近穏やかに彼に接することができません彼氏は野放しっぽく育ったみたいで。箸のもち方は今だに聞く耳もってくれません。犬ぐいだし箸が使えていないから必然的にテーブルに近づかないとだめなんですよね手が大きいからもてないなどと言っています。23さん!も大変みたいですね↑にもかいたように今私は彼氏に対して穏やかに接することができないんです彼氏にどういう風に言っていますか?
25 無名さん
主さんは正しいと思います。
彼は今までそうゆうのに慣れていた?普通だったかもしれませんが、主さんは正しいことを言ってるんだから、このまま彼を構成させた方がいいと思います。
26 無名さん
あたしもけっこう野放しで育ってきたからさぁ、恥ずかしいよ。お箸きちんと持てないし、仏壇のろうそく息をふきかけて消したことあるし
あげくにはナイフとフォークがうまく使えない
やっぱり普段からきちんと使い方を見せて教えるのが一番だと思うよ。そして恥ずかしいことなんだって理解してもらうことだよね。
27 無名さん
二十歳前後にもなって親の責任とかいうな。その彼氏がダメ人間なだけ。
28 23
>>27いや〜親の責任でしょ。三つ子の魂百までって言うし。

主さんへ
私の↑の話は高2のときなんだけどマックでは「そんなもの食べないでよ!!」って言えたけどお台場のカフェではなんか恥ずかし過ぎて言えなかったよ…ιありえなすぎると言うかその場で注意する事が恥ずかしい事だしιさすがにそんな男とは別れました。
29 無名さん
ベツバナになっちゃうけど自分が物心つく前に親が宗教に入ってたら子供だってそのしきたりが当たり前って思っちゃうじゃん?だから親がしっかりしないと当たり前って思って平気でやっちゃうんだよ
30 無名さん
難しいね。注意ばっかりされてたらそれが本当に彼のためだとしても彼自身が当たり前のことだと思って生きてきたなら母親でもないのにそんなこと言うなって思うかもしれないし。
31 無名さん
しつけってある意味親の責任って思う。やっぱ親のすること見て育ってしまうような?文句言われない親だと、そんななってしまう。彼が韓国人は茶碗持たないことにムカツイたりしたなぁ。それは文化の違いだったんだけど、納得いかなかったなぁ。
32 無名さん
あたしも箸の持ち方がちゃんとできないから恥ずかしい…絶対彼親に会えない。彼親厳しい人だから。
33 無名さん
ひくってことは、心から愛してないんだと思うよ。あたしは好きな人だったらひかない。ひく、ひかないよりもまずは注意でしょう。大好きな彼氏を更正させたら済むことです。みんながみんな正しい、完璧な人間じゃないんですから。
34 無名さん
いや、いくらスキでもひいちゃうこともあると思うよ。付き合いが長いと注意だけですむけどたとえば付き合いは長いけど外食はあまりしないとか、外でデートしないけどたまにしたときとかいろんな発見があるし。。でもスキなら私は直させる!!
35 無名さん
おもしろい
36 無名さん
うちの親 お金払う前にお菓子あけて食べてた わたしが小学生だったからまだ親は二十代 恥ずかしかった。わたしはぜったいはずれたことはしないぞ〜って思った その彼の中ではなんでもないことになってるんだろうね ひくよね
37 ゆう
注意して分かってもらえなかったら彼の貴方に対する思いの違いだよね。私は彼に箸の持ち方注意されて治したよ!それも愛情表現の一つだとおもう。
38 りゅう
微妙に話が変わるんですけど、私の彼は逆なんですよ。車でタバコ吸うと外にすてるから「灰皿あるでしょ?」って言うと「灰皿が汚れるだろ!」とか…パスタ食べるとき私がスプーンでくるくるして食べると「そんな上品ぶった食べ方ではおいしくたべれないだろ!?」って、彼の方が非常識なはずなのに私が注意されるんです!ちなみに彼はパスタをお皿を持って食べるんです!!私は別に人の事は気にしないんですが、自分もそうしろっては言われたくないんです。彼は自分が正しいと思ってるみたいだし…
39 ゆう
りゅうさんの彼はまた…例えば、タバコだったら『ポイ捨てして火事になったらどーするのさ』とか、パスタは『スプーン使わないとソース飛ぶから』『洋食って基本的に皿持たないじゃん?』など、理由を述べてみては?恥ずかしい、位だったらまだ良いけど常識から離れちゃう事ははっきり申した方がお互いのタメだよね。