1 亜美
2年半付き合った彼氏と…
私には高校のときから二年半付き合ってる彼がいます。地元が一緒なので、高校のときは毎日会ってたんですが、お互い仕事を初めてから遠距離になってしまいなかなか会えなくなりました
私も彼も毎日会いたいタイプなんですが、休みがなかなか会わず、月に三回くらいしか会えません。でも最近は彼氏に会えなくても普通になってきました。あんま会いたいって思わなくなって…もちろん会えればうれしいけど…今は仕事のみんなで遊ぶのが楽しい
高校んときはホントに大好きって感じで毎日会いたくて仕方なかったんですが、最近自分の彼に対する気持ちがわからなくなったんです。嫌いなわけじゃないし、むしろ好きなんです。あと最近プロポーズされて、指輪ももらったんですが、正直彼の気持ちが重くて返事はしませんでした
彼は私の事、本当に愛してくれてるのに、こんな自分が嫌です
別に好きな人ができたわけじゃないですし、でも別れるって考えると悲しくなったり…2年半も付き合ったの初めてなので、いて当たり前だった人の存在がなくなるのは考えられない
もうホントどうしていいかわからないです。別れる事を考えると、楽しかった事ばっかり考えてしまっていつも泣いています。思い出が重い…
本当にどうしたらいいのかわからないんです
よかったらアドバイスください
2 無名さん
今は新しい出会いや経験を満喫するべき。彼とはきっと良い意味で落ち着いてきたんじゃないかな?焦らず彼氏にも自分の気持ちを伝えて付き合っていくのが良いと思うよ。彼からのプロポーズもキチントまだ焦らず付き合おうって言ったほうがいいよ
ちゃんと好きだよ
って伝えて
3 無名さん
気持ちが分からなくなったのはそれなりに仕事が充実してて仲間も出来て今は興味の全体が彼氏から反れてるからじゃないかな??ホントに全然会えなくなったら嫌なんですよね?会っても好きかわからなくなるなら問題だと思いますが
普通だと思いますよ
4 主
返事ありがとうございます
いろいろな意見聞けてよかったです。最近もずっと彼の事考えてます。ホントどうしたらいいかわからなくて…彼は今でもこんな私の事をすごく愛してくれてます。他のスレにもありましたが、私はそれに安心しきってわがままばかり言ってしまい、いつも傷つけてます。彼に嫌われないようにって、努力もしなくなった。まさしくそんな感じです
だからもう好きじゃないのかなって思って別れようとすると、思い出に縛られてなかなか決断ができないでいます。自信過剰に思われるかもしれませんが、私と別れたら彼はどうなるんだろう…とか考えてしまって。
5 無名さん
仕事始めたんだよねぇ?やっぱ仕事とかすると自分の時間が少なくなるし暇な時間なんてあんまりないじゃん?高校生の時ゎ暇な時間すっごいたくさんあるからついつい彼の事ばっか考えるけど、今はそんな時間もないし仕事で疲れてるし、始めたばっかだと気疲れもするからさ、そう思うのも仕方ないょ!あんまり深く考えないでぃぃと思う!そーゆーのを彼がわかってくれたら別れる必要ないょ。文章まとまってなくてごめんなさぃ(>д<)
6 無名さん
うん、主サンはちゃんと彼の事考えてる時点でまだちゃんと好きだと思うよ。好きじゃなかったら、考えもしないし、別に会わなくてもいいとかなって段々はなれていくもんだよ。まだ大丈夫!今の気持ちを正直に伝えてみたら?(彼を傷つけないように)私は主サンが羨ましいよぉ。そんだけ愛されてるっていい事だよ。それにたいして主サンもちゃんと考えようとしてる姿勢はイイなぁって思うよ。
7 無名さん
2年半も。ってたいしたコトない
人生のホント一瞬じゃん…
8 無名さん
若いうちはそれが長い時間なんだよ 年取ったら早いけどね