1 ゆら
彼氏に盗まれました(>_<)
彼氏とは今、半同棲中なのですが、最近部屋に置いていた現金10万円が盗まれてしまいました(;_;)ご祝儀袋に入れていたお金がそっくりそのままなくなった事を不思議に思った私は彼に尋ねたのに、知らないの一点張り↓空き巣?と思い、警察に行きました。それから再度彼に聞いてみたら、盗んだと言うんです。私はショックで信用する心を失ってしまいました。彼を信じていただけに悲しみは大きいです。彼氏としての前に人として、ありえないですよね。二十歳なんだし。お金はギャンブルに使ったみたいで、10万見たら欲しくなって盗んでしまったようです。
2 主
続きです。お金は全額返してもらうことになったのですが、今までのように彼をみれません。何事も疑ってしまいます。彼のことは好きですが、今後これ以上のことが起こるのかと考えると不安でいっぱいです。長々とすみません(>_<)みなさん、アドバイスや意見下さい!!
3 無名さん
私も昔付き合ってた彼氏に封筒に入れてタンスにしまっていた4万円を盗まれたことあります。しかも私の誕生日に…。友達に呼ばれて少し部屋をあけて帰ったら彼氏がいなかったので、まさかと思って見たらなかった。そいつは普段から勝手に人の財布から抜いたりする奴だったからすぐ疑ったよ。やっぱ1回でもそーゆうことあると、この先も信用できないのは確かだよ!信用できない自分も嫌だったしやっぱうまくいかなかったな。主さんの彼氏は他に問題とかはないんですか?
4 主
3さん、やっぱりこの先うまくいかないものですよね。私の彼氏は、まず第一にお金にだたしないことです。いつも私からお金借りてばっかりで。ギャンブルはやるし。この事件があってから、罰として今後一切ギャンブルはしない、たばこはすわないって約束したんです。けど、四六時中一緒にいるわけじゃないから、陰でやったりとかはあるかもしれないけど。お金盗む前に借りることから、既に間違ってますよね。3さんはその彼氏さんとは今ま続いてるんですか?
5 無名さん
手癖わるい奴は中々治らないよーギャンブルも。結婚考えてるならやめときな
6 主
彼と結婚は考えてます。まだ付き合って8か月しか経ってないけど。はぁ。複雑だなぁ(´ー`)
7 無名さん
私の彼も前ゎ私の財布からお金持っていったりしたよ。「知らない?」って聞いてもすっとぼけるだけだった。今ゎなくなったけど‥
8 無名さん
私も5さんの言うとおりギャンブル好きなのってなかなか治らないと思う。もともとは盗むような人じゃなくてもギャンブルにはまってるせいで遊ぶ金欲しさにどんどん別の犯罪に手を染めることにもなりかねないし。第一同棲相手のあなたのお金を盗んだってことは家族からも恋人からも盗んだって感じじゃない?そんな人と結婚考えるのはよしたほうがいいと思うけどな。彼は結局反省しないで同じことの繰り返しで主さんばっかり傷ついて疲れちゃいそう・・・
9 主
今までに私以外の人も被害に遭ってるのかと考えると恐ろしい(;_;)今彼はギャンブルもたばこも禁止で、キャッシュカードもわたしにとられている状況だから、逆にこの先今回以上にとんでもないことしそう。考えたらきりがないけど、普段は普通なだけに余計考えちゃう。ギャンブルで勝っておごってもらったけど、それって全部私のお金じゃんみたいな。お金盗んでからも私と普通に接してた彼の気がしれない。今回は目をつぶりますが、今後2度3度とあったら別れを考えるつもりです。今は様子を見て、反省している彼を信じたいと思います。
10 無名さん
あたしの元彼は反省したふりしてあたしのキャッシュカードで貯金全部持って逃げたよ
11 無名さん
ぁの…ゴメンナサイ
私、彼のお金使っちゃったデス
同棲してソロソロ三年…結構な金額なので…。ちなみにバレてると思います
でも一言も言われないのが一番つらい。ちなみにもうしてないです
12 主
11さん、一番悲しいのは彼ではないでしょうか。気づいていなかったなら彼は相当な鈍感ですよね。3年という年月は決して短くはないけど、善悪に気づいたよかったですね!自分のお金はしっかり守らなきゃね(>_<)
13 3です
そいつとはもうとっくに終わりました!そーゆぅ事が何回も続いて冷めちゃって、好きな人ができちゃいました(^^)vそいつ別れを告げたら泣いてた!私はギャンブルもタバコもやるなとは思わないけど、そこまで溺れてしまうくらい情けない奴にはやる資格はないと思います。
14 無名さん
手癖悪いのは一生治らないよ!あたしの友達そうでした…。給料の三十万そっくり盗まれたり…貴金属なくなってたり、証拠はないけど友達しかいないと思って縁を切りました。長年家族ぐるみで付き合ってきたのに残念だ(ToT)
15 無名さん
彼が取ったか取らないかを言いたいんじゃないんだけど、結婚してるわけ出もないのにキャッシュは取るゎパチもやらせてもらえないゎ、ぢぁ彼氏は金なしってことでしょ?そんなんで人の金盗んだとかっておかしくない?誰だって女がいたってちょっとはパチしたり遊びたいだろうし、自分一人でいたらそんな干渉されずにすむんだし、務所に入れられてるみたいぢゃん。いくら同棲までしてたって、貰うのは光熱費と家賃、食費くらいでしょ。すべて渡してとかって奥さん気取り?そんなことしてたら、男逃げてくよ。あたしも前彼、そうゆうの原因でわかれたし。男は所詮自由が好きな生きもん。
16 無名さん
↑9のレス見て思ったコト
17 主
彼はまだ学生なので、今は私が全て生活費など払ってます。彼が、私のアパートに遊びに来て、そのまま泊まってアパートから学校に通ってるって感じで半同棲なのです。キャッシュカードは彼の方から預かってと言ってきたので私が持っているという状況です。彼がお金を使う時にはちゃんとキャッシュを渡して、使えるようにしてます。
18 無名さん
あたしの彼氏金遣い荒いからあたしがキャッシュカード預かってます。でもその方が使わないからとかでお互い納得済みです。でもいくらお金ないからと言ってあたしからとかお金を盗んだりとかは2年半付き合ってて一度もありません。
とか使えなくておろせない時は貸してとか言ってちゃんとすぐ返してくれるし。
19 な
18何が言いたいの
20 無名さん
結婚もしてないのに金盗む自体おかしいよ。てか、結婚しててもありえねぇよ。ギャンブルはハマったらとことんハマるから限度押さえたほうがいいよ。うちの彼氏も借金あるくせにパチにハマって大損してから禁止にしてる。金に対しては結婚してないからこそきっちりすべきじゃねぇ?!
21 主
そんな結婚にこだわるべきなの?ありえないってことは分かってます。今は彼氏も私もお互い今までの生活を見直してがんばっています。
22 無名さん
19さんあたしは彼氏が貸してって言ってきて貸すことはありえるけどとるのはありえないってことを言いたかったんです。
主さんはなんか絶対的に終わりがあることを言ってる感じじゃない?結婚にこだわるってわけじゃないけどそれなりに年がくれば高校生とかの恋愛じゃないんだもん現実的に考えるべきじゃん?
主さんはなんか絶対的に終わりがあることを言ってる感じじゃない?結婚にこだわるってわけじゃないけどそれなりに年がくれば高校生とかの恋愛じゃないんだもん現実的に考えるべきじゃん?
23 主
22さん、現実的に考えてるから、今後のためにも一時ギャンブル禁止したりとかしてるんです。前向きにお互い向き合ってがんばっているつもりです。
24 22
主さんへ
お互い頑張っているのはいいですね。でも彼氏さんがギャンブル一時禁止を納得してますか?しぶしぶだとすると隠れてやってたりするかも知れませんよ。主さんに渡しているキャッシュカードがなくても知り合いからだってお金は借りれるし。
でも現実的に考えるならこのまま付き合っていけば結婚とかも話がいつかは出てくるはずですよ?否定した言い方になってしまいますが『結婚にこだわるべきなの?』とありましたが別に今すぐにとか一年先とかじゃなくて長く付き合えば自然と出てくる話だからこそみんな言うことだと思いますよ。例えうまくいかなくて
お互い頑張っているのはいいですね。でも彼氏さんがギャンブル一時禁止を納得してますか?しぶしぶだとすると隠れてやってたりするかも知れませんよ。主さんに渡しているキャッシュカードがなくても知り合いからだってお金は借りれるし。
でも現実的に考えるならこのまま付き合っていけば結婚とかも話がいつかは出てくるはずですよ?否定した言い方になってしまいますが『結婚にこだわるべきなの?』とありましたが別に今すぐにとか一年先とかじゃなくて長く付き合えば自然と出てくる話だからこそみんな言うことだと思いますよ。例えうまくいかなくて
25 22
別れてしまったとしてもプラスにはなるけどマイナスな経験にはならないと思いますよ?
別れたと想定して次に付き合った人の時に元彼がこんなだったとかたとえ同じような人に当たっても対処の仕方が自然とわかる経験になると思いますが。
今彼と続けようと思ってもやはり同じように自分も相手に意見を言わなければ何も変わっていかないと思います。あたしの今彼はあたしが更正させて今ちゃんと働いて普通の人になりましたがそれにはすごい努力が必要でしたよ。
一つ言えることは思っているだけじゃ相手に何も伝わらないってことです。
別れたと想定して次に付き合った人の時に元彼がこんなだったとかたとえ同じような人に当たっても対処の仕方が自然とわかる経験になると思いますが。
今彼と続けようと思ってもやはり同じように自分も相手に意見を言わなければ何も変わっていかないと思います。あたしの今彼はあたしが更正させて今ちゃんと働いて普通の人になりましたがそれにはすごい努力が必要でしたよ。
一つ言えることは思っているだけじゃ相手に何も伝わらないってことです。
26 無名さん
主今に捨てられる。騙されてるの判らないおバカ
27 主
中傷はやめて下さい。今彼は日雇いのバイトがんばっていて、少しずつお金を返してもらっています。今のとこ別れるつもりもありません。疑うときりがないし、彼を信じてこれからも仲良くやっていきたいと思っています。
28 無名さん
ネット上で中傷はやめて下さいとか言っても無意味だよ。どこにでも26みたいなんいるからね。嫌ならほっとくのが一番。
¥返してくれてんならよかったじゃん!仲良くね♪
¥返してくれてんならよかったじゃん!仲良くね♪
29 主
28さん、ありがとうございます(*^_^*)意見やアドバイスくれたみなさん、参考になりました!ありがとうございました☆
30 盗み男
私は学生でバイトもしていません。相手は30代の社会人です。二人で温泉に行って私が居眠りしていたときに、私の財布をバックから出して500円盗まれました。金額はそんなに大きくないから。って考えるべきなのかもしれませんが、その行為をしたこと自体が許せません。別れるべきですよね。。。?
31 文彦◆oJKe
学生の財布から金をくすねるなんて大の人間としてあるまじき行動だな。30越えてるだけに、言って治るものでもあるまい…。
32 須賀
一緒に住んでいた彼氏の事情で
借りていた家を解約することに
解約金を半分ずつ払うという話
だったので彼氏に半分の金額を
渡していたのに未払いと連絡が
あり、全額負担しました。
半分の金額も持って行ったまま
消えました。
このまま泣き寝入りしかないですかね
借りていた家を解約することに
解約金を半分ずつ払うという話
だったので彼氏に半分の金額を
渡していたのに未払いと連絡が
あり、全額負担しました。
半分の金額も持って行ったまま
消えました。
このまま泣き寝入りしかないですかね
33 無名さん
あたしもお金とられたー
100000円
うち貧乏だから痛かったなー
100000円
うち貧乏だから痛かったなー
34 カオス◆Surhpx
どうしても返して欲しいなら、そいつの親に言えば?
最も、しっかりした親なら女からカネをパクるゲスに育てはしないとは思うけどね。
最も、しっかりした親なら女からカネをパクるゲスに育てはしないとは思うけどね。
35 カオス◆Surhpx
ギャンブルなんて言語道断。タバコ吸うの奴もやめた方が良い。酒も飲めない方が良いね。あと車に金をかける奴もやめたほうがいい。