1 あき

意見お願いします

彼氏と同棲して2年彼氏は私の3つ年下です。昨日はじめて二人の将来について話しました(今までは避けてました)彼氏は「俺は30までは結婚しないよ、おまえの事好きだから幸せになって欲しいから結婚考えられる人を見つけた方がいいよ」と言われました私は特に結婚願望はないんですが、彼氏にはおまえは早く結婚した方がいいタイプだと言われました私は彼氏の事が好きです。でも悔しくて悲しくて別れを告げました。でも本当は別れたくないですでも二人の先はないと言われたらこれから先うまく付き合ってはいけないでしょうか?意見下さいm(__)m
2 無名さん
なんか『俺は30まで結婚はしない、お前には幸せになってほしいから他に探しな』って主さんとは結婚しないって言われてるんじゃないですか?早く結婚した方がいいタイプだって幸せになるタメの結婚に早いとか遅いとかないと思うけどなぁ‥。なんかが理由で別れたいんだけどとか急に結婚の話が出て主さんを重く感じたのか30までっていうのは主さんがさすがにそこまで待てないだろうって年を言ったんじゃないかな?とあたしゎ思います(>_<)
3
レスありがとうございます(┰_┰)私は28才になったばかりであと2年で30です。彼氏は今仕事がやり甲斐があり一人前になるまでは結婚しないし彼女も本当は要らないと言ってました私は彼氏には結婚の話しは今まで一度もした事ありませんでも結婚する気がないと言われこの先どう付き合っていけばいいのか分からなくなりました今日も帰ったら話し合いをしようと言われました。俺は別れようなんて言ってないと言うけど先がないと言われたら別れを選ぶのはふつうだと思います
4 無名さん
付き合っていくうちにまた彼氏の気が変わるかもよ今は仕事に夢中なんだよ主さんがそれを陰で支えてあげればいいんだよ主さんが結婚願望ないならちょうどぃぃんじゃない?
5 無名さん
先が見えないと別れるのって普通なんだ…(-.-;)
私、今の彼氏に「俺に結婚したいとか言うなよ!」って言われたことありますよ。でも私は、それでも一緒にいたかったから結婚話とかそれ以来しませんでした。そしたら、彼氏から「結婚するならお前がいい」とか言ってくれるようになりましたよ!主さんの彼氏は気変わりすることってないような人なんでしょうか?
6
後輩達に同棲してるならこのまま結婚ですねって言われたのがキッカケで考えたようなんですが、確かに彼氏は考え方がコロコロ変わる傾向があります。昨日話し合いをしたんですが結局何も答え?みたいなのは出ませんでした彼氏は『好きだけどこのままでいいのか考えちゃう』と言いました。私は今好きだから一緒に居たいんですけどなんか言えませんでした私は先が見えなくても別にいいんです。彼氏は『それだとお前に悪い気がする』と言います。これ以上彼氏になんて言えばいいんでしょうか
7 無名さん
今のところ結婚願望ないし、ただ一緒にいたいって言えばいいんじゃないんですか?
8 無名さん
結婚が全てじゃないよ。いざ実際結婚生活ってなると生活費や嫁姑問題とかなにかと大変だと思うし 相手がその気になるまでは仕方ないじゃない?二人が一緒にいられるだけで幸せなら 形にあまりこだわらなくても良い気がします。他人から見たら同棲出来てるだけでも幸せだよ
9
書き込みありがとうございますm(__)mそうですよね、私はただ同棲してるだけで幸せなんです。それなのに彼氏は先の事を考えなきゃダメなんだと言って勝手に自分なりに先の事を考えて私に意見を言ってきます私は言いたい事がうまく言葉に出来ずただ彼氏の言う事を聞いてるだけになってました今日また帰ったらはっきりと言おうと思います。伝わる様に頑張ってみようと思います!