1 珠菜

彼氏VS♀友達

変な質問(話)ですが、皆sわ彼氏と♀友達どちらを取りますか
比べる者が違うのわ分かってるんですが
宜しければ御意見さい私にわ同棲1年4ヵ月の彼氏がいますッ
仕事の時間以外わ大体彼氏と過ごしています
1週間に1、2度わ必ず♀友達に遊びに誘われたりしますッ私的に同棲の友達とわャッパリ遊びたいしィロA語りたいんですょね
でも彼氏わぃぃ顔しないんです「行きたきゃィケば?」「俺ょり友達?」と厭味的な事ばかり行ってきますそぅ言われると行く気すら失せると言ぅか「行かなきゃぃぃんでしょ?」みたいになって↓続
2 珠菜
毎回ケンカになります
同棲して1年位の間わ彼氏に嫌われたくなぃって思ってなるべく彼氏の言ぅ事を聞ぃていたのですが(遊びに行っても1ヵ月に1回とか)日を追う事にエスカレートしてきて私も疲れたので、彼氏の言ぅ事を聞くのを辞めましたですがある日遊びに行ってに帰ったらマヂギレされて警察沙汰にまで発展してしまいましたそれから暫く、離れて暮らしてたんですが‥
「友達と遊ぶ」と彼氏に言うとまた前の容認ケンカになってしまいま%B
3 珠菜

タブン普通に「遊びに行く」と言っても理解わしてくれないと思ったし、嘘まで付いて遊びに行く=縛り過ぎっていうのを理解して欲しくて何度か彼氏に仕事と嘘を付いて罪悪感いっぱいで遊びに行きました
結局自分からバラしちゃったんですがそれでも嘘わ悪いの一点張りでグジAと毎日言ってきます「嘘付いたから信用ないからね」ばっかりです私どーしたらぃぃんでしょうか
確かに嘘付いたのわ私が悪いのわみとめますが‥‥
逆に彼氏わ遊びに行きたくない派なんで、仕事以外にいる事が多いのです
4 珠菜
でも私わ毎日遊びたいと言う訳じゃないんです
有る程度の友達付き合いって有るじゃないですか
彼氏とわほぼ毎日一緒
友達わたまに合ってみたいな感じなんで。そんな彼氏Aの生活わィヤなんです私がワガママなだけでしょーか欲張りみたいな

長くなってスイマセン
文書作ってる内に自分でも訳分かんなくなっちゃいました
私と似たようなコいますかまたこんな彼氏を黙らせるアドバイスお願いしますm(__)m
5 無名さん
↑失礼ですが主サン、本名ですか私、友達でぃるんですが、めずらしぃ名前で他にゎいなぃと思ったので
6 珠菜→5番S
はい本名ですッ
私以外で珠菜Sいるんですか今まで珠菜ってコと遭遇した事ないのでビックリですッ
7 D
主サンありがとぉです
てか、彼氏ゎ主サンが遊びに行くのィャなんだ一緒にいてほしぃのかなぁ私の彼氏もそんな感ぢだけど私の場合、信用できなぃトカ言われた私も同棲してるょ彼氏に理由を聞いた方がィィと思ぅなそれからぢゃなぃと解決しにくぃカモただ遊びに行けなぃだと何で行けなぃのかがわかんなぃし理由を教えてくださぃ
8 トモ
同棲して@年Dヶ月になりますアタシも主サンと全く一緒で遊びに行けませんアタシの場合,浮気の心配をされるからなんですけど同棲を始める時に男友達のメモリは消してアド変えさせられましたそれで,グループで仲良かった子の女の子と男の子の友達と疎遠になりました束縛がココまでヒドイと疲れます彼氏は,地元ぢゃないから,友達も少ないから,アタシだけ遊ぶのはズルイとか言われたりで…本当に辛いです
9 D
Gサン、私ゎその逆だょ同棲してるけど私が地元ぢゃなぃんだでも前ゎGサンの彼氏と同じで遊びに行かないでって感ぢだったけど今ゎ彼氏に悪ぃから別に遊びに行くなら行けばって感ぢかなGサンの彼氏も早く気付くとィィなでも実際さみしぃのゎあるんだ特に私ゎ人見知りするからバイトの人ともあんまり話せなぃし、番も交換しなぃくらぃでも、それゎ自分の努力次第だし
10 無名さん
そうやってみなさんの事を束縛する彼には友達いないのかな?彼も友達と遊び行けばいいのにって思う、
11 無名さん
そうだね。なんで彼氏は友達と遊びに行かないんだろ。
12 無名さん
なんでかね?
13 無名さん
ひきこもりだと思われ
14 無名さん
つきあっていてメリットになる男とは?
そのような男性はなかなかいないというのが現実です。
敢えて言えば、相手のためにがんばろうという意欲を、あなたが成長する方向に向けてくれる男性です。

恋する気持ちを自分だけに向けさせようせず、あなたの人間関係を大切にさせる方向に向けさせようとする男は女を上げる男です。
重要なことは、あなたの行動を頭ごなしに否定しないことです。
逆に、仕事をさぼれ、友達とつきあうな、などと言う男性はあなたを下げる男です。
あなたを上手に誉めることができるところがポイントです。
15 無名さん
↑すごい!読んでて目からウロコが落ちた!
16 無名さん
やばいすごすぎ
17 無名さん
そぉかぁ?ワラ
18 無名さん
たいがいいないよね。相手が充実すると嫌って思うなんて心狭いと思う。好きな人縛るなんて愛じゃないよ