1 みにぃ
同棲
10代で同棲する場合、2人合わせて月いくら稼いでれば生活していけますかね?家賃や光熱費なども参考にしたいので教えてください!
2 無名さん
同棲するのに10代も20代も関係あるの?10代だからって光熱費とか家賃とかは安くならないよ?知ってる?給料もあればあるだけいいだろうし。
3 みにぃ
知ってます。社会人だったってやっぱ入社して長い方が給料いい方が多い=20代の方が10代に比べれば給料いい人が多いと思ったので。だからこの給料で〇万の家賃の家で光熱費全部で〇万で生活してますというレスがほしかったんですが。
4 無名さん
家賃がいくらかによるよ〜。
うちは20万で暮らした事あるけどかなりストレス感じた
家賃8万・日用品0.5万・食費3万(米・ビール含)・水道光熱費2万・携帯代3万とかで何だかんだ言って他にも出費がある。
家賃を引いて15万以上は会った方が楽だよ。ちなみに服とか雑貨とかはほとんど買わないでです。
今は四人家族で65万で家賃14万で毎月20万貯金してます。
あと若いから給料低いって言うのは給料低い人の言い訳だと思うよ。若くても仕事が出来れば給料のイイ仕事あります。入社して1・2年でも40〜50万貰ってた人沢山知ってるし
うちは20万で暮らした事あるけどかなりストレス感じた
家賃を引いて15万以上は会った方が楽だよ。ちなみに服とか雑貨とかはほとんど買わないでです。
今は四人家族で65万で家賃14万で毎月20万貯金してます。
あと若いから給料低いって言うのは給料低い人の言い訳だと思うよ。若くても仕事が出来れば給料のイイ仕事あります。入社して1・2年でも40〜50万貰ってた人沢山知ってるし
5 なお
主さんは一般的な事で話したんじゃない?入社後1〜2年で4・50万貰える仕事なんか限られるでしょ。普通のサラリーマンじゃ無理でしょ? ちなみに私はもうママですが今ダンナの給料35万で生活していますが子供のオムツやミルク代でいっぱいいっぱい!
6 無名さん
4さんの意見はもっとだけど、「若いから給料低いって言うのは給料低い人の言い訳だと思うよ。」ってのは許せない一言。
7 無名さん
自慢してるんじゃん?
8 無名さん
女も稼ぐ人は稼ぐんだろうけど,一般的に一人暮らしの場合,家賃は給料の1/3くらいで残りは生活費や貯金など。二人なら,二人の給料を合わせて1/5ほどがいいと思います
私は,二人で約40万ていどで家賃8万,水道高熱費が1万,携帯が3万,他はローンや車の維持費などで10万くらいで,食費が5万,残ったお金は貯金や服代にあてます
9 8ですが
まだ若いうちは,友達との付き合いもあり,みんなで飲みに行ったり,遊びに行ったり,服を買ったりで,お金の出費は沢山かかりますよね
節約をしたり,休みの日は,公園デートなんかはお金がかからないし,旅行に行くのは,年に2回行ければ,いいと思いますよ
また来るので,何か聞きたいことがありましたら,何でもどうぞ
10 みにぃ
8番さん丁寧にありがとうございます☆参考になりました!
私達の場合ローンや車維持費はないですし、旅行も我慢できますし、工夫して楽しみながら節約したら苦ではないですよね!
私達は二人共今年で19なんですが収入は合わせても30…くらいなので今はとりあえず同棲に向けて少しづつ貯金頑張ってます☆
結婚すれば彼の会社で家賃6割負担してくれるらしいので節約生活も今から楽しみなんですよ〜(^O^)
私達の場合ローンや車維持費はないですし、旅行も我慢できますし、工夫して楽しみながら節約したら苦ではないですよね!
私達は二人共今年で19なんですが収入は合わせても30…くらいなので今はとりあえず同棲に向けて少しづつ貯金頑張ってます☆
結婚すれば彼の会社で家賃6割負担してくれるらしいので節約生活も今から楽しみなんですよ〜(^O^)
11 8です
30あれば十分ですよ
私達は,ローンで5万,維持費で5万くらいなので
家賃の高い安いは,住む場所にもよりますが,どこにお住まいですか?あと,同棲すると,お金を割り勘にするか,合わせるか,決めて,きっちりした方がいいですよ
私は結婚する予定なので,最初から合わせて使ってました
12 みにぃ
そうなんですかぁ!住まいは東京です。。あと、同棲すると職場までかなりかかるし、元々この会社が合わないと思っていたので辞めようと思っているんですね…そうすると職もすぐ見つかるか分からないので今それが悩みなんです
13 無名さん
職を見つけてからやめれば?
14 8です
辞める前に風邪とかで仮病を使って,職安で仕事を見つけたり,求人雑誌で仕事を見つけてから,辞めた方がいいですよ
私も,一度辞めて仕事を探すのに時間かかったので
15 みにぃ
見つけてから…と思うんですが、決まってからそんな急に辞められないじゃないですか!?決まった方の会社ってそんなに(1ヵ月位?)待ってくれるんですか?
16 無名さん
できるところもあるよ!入社日を確認されるときに相手に伝えれば。
17 8です
入社したい会社を5社くらい見つけたら,会社には退職願いを出して,○ヶ月後に辞めていいみたいに決まるから,他の会社には,そのことを伝えてOKが出る会社は,いくつかあると思います
その代わり,面接の時などは『是非,この人に入ってほしい』と思われないとだめですが…
18 無名さん
私は18〜同棲始めて二年たちます
ウチは家賃五万(駐車場一台含、2DK、風呂トイレ別)です
駅から徒歩10分位です
超田舎です
カレシは月15日出勤のアルバイトで手取り13万位です。私もアルバイトで私の収入ゎ5万位です
生活はカレの給料のみでしていて、私の給料は携帯代と雑費と貯金です
カレはギャンブルするので、勝ち分が生活費になりますが、まぁまぁ楽に楽しく生活してます
19 無名さん
アタシは大阪住まいで家賃が7万光熱費がトータルで2万位、食費は2〜3万です
全部彼氏持ちやからいいけど、月30万あれば暮らせるよ
20 無名さん
うちは家賃6万(2DK新築)で光熱費2万(電気・ガス・水道)だよ。食費は1万ちょっと位。実家から少し持ってきて手助けしてもらってる。うちは20あれば余裕!
21 無名さん
あたし名古屋でこれから同棲しようと思って物件探してるケド、2人で住むなら最低でも家賃7〜8万は出さないとないよ↘
あと2人とも車あるから駐車場は1台1〜2,5万くらいするし・・・。
みんなお部屋の広さってどれくらいかも知りたいです。
あと2人とも車あるから駐車場は1台1〜2,5万くらいするし・・・。
みんなお部屋の広さってどれくらいかも知りたいです。
22 無名さん
あげ
23 えり
2DK家賃61000円(44u)駐車場2台分12000円。
光熱費15000円食費3万でくらしてますよ〜。
埼玉県ですけど
バス停5分大宮駅15分
軽量鉄筋積水ハ●スなので隣の家の声とかきこえないです。
レオ●レスは丸聞こえ
光熱費15000円食費3万でくらしてますよ〜。
埼玉県ですけど
バス停5分大宮駅15分
軽量鉄筋積水ハ●スなので隣の家の声とかきこえないです。
レオ●レスは丸聞こえ
24 無名さん
揚げ
25 無名さん
うち名古屋に住んでますよ
今ゎ結婚して、中村に2LDK借りてますが家賃ゎ8万4千円で駐車場ゎ1万5千円です。同棲時代ゎ1DKの新築で7万6千円と駐車場3万でした。東区の泉に住んでたので…。色んな物件見て回りましたがやっぱ田舎の方にいくと家賃も駐車場も安くなりますよ!
26 無名さん
家賃8万くらいのとこに同棲するなら2人でいくら収入あればやっていけますか?どんな風にやりくりしているか教えて下さい
27 無名さん
あげ
28 無名さん
名古屋住み
中村区で,名駅まで車で5分
オートロック付き新築の1DKです
別に広さには困らないし,家賃は67000円で駐車場が8000円
新築オートロック付き,フロトイレ別,独立洗面所,文句ナシ物件です
中村区で探すなら,ミニミニの中村公園に友達の知り合いがいるから,入居費用多少は安くしてもらえますよ
私は25万を20万にしてもらえました
家賃75000,水道高熱費15000,ローン80000,携帯25000,二人の給料が合わせて45万くらいでのやりくりです
29 無名さん
↑めっちゃイイ物件ですね!羨ましい!
30 無名さん
31 無名さん
敷金礼金いらないって所ってどうなんでしょうか
32 無名さん
たまにあるよね!
33 無名さん
ぼろかったりとかするね
とりあえず入ってほしいみたいな
34 無名さん
なんかレオパレスって出るときにすげー高いってゆう噂を聞きましたよ〜
ほんとかは分かんないけど
35 26
名古屋で家賃8万くらいのとこ(今あたしが住んでいる所にそのまま)に同棲するなら2人でいくら収入あればやっていけますか?どんな風にやりくりしているか教えて下さい。車は2台あってあたしはローンもあます
36 無名さん
37 無名さん
レオパレスは普通に暮らしてればでる時は何もかからないよ!でも家賃は普通よりは高い!!私は同棲してるけど支払いとかローンが無ければ20万あればいけると思うよ
38 無名さん
39 無名さん
家賃合わせて30万あれば余裕だと思うよ

40 無名さん
同棲なんて楽しいのははじめだけですょ

41 無名さん
なぜ?
42 無名さん
あたしは同棲して2年になるけど今も全然楽しいよ。
43 無名さん
そうだよね★
44 
東京都足立区住み
家賃81000円(新築2DK)
彼氏の収入34万
私の収入0
同棲歴2年8ヵ月
光熱費25000円
食費彼氏外食
私実家
私達はスロット大好きで毎週行ってほぼ負けてるので毎月スロットだけで10万ちょっと使ってます
貯金もしてないし
私は仕事辞めて2年になりますがそろそろ働かないとです
喧嘩多いけど同棲は楽しいデス
家賃81000円(新築2DK)
彼氏の収入34万
私の収入0
同棲歴2年8ヵ月
光熱費25000円
食費彼氏外食
私実家
私達はスロット大好きで毎週行ってほぼ負けてるので毎月スロットだけで10万ちょっと使ってます
45 無名さん
あげ
46 無名さん
あたしは吉祥寺の1Kで駐車場付き8万5000
収入は彼氏30万であたしが25万
でも2人とも支払い多いから貯金とかする余裕ナイ
47 無名さん
支払いって何があるの?
48 無名さん
揚げ
49 無名さん
ローンとか?
50 46です
車のローンとかVisaカードと、あたしはキャバでバイトしてるから年金、国保、生命保険の支払いとかです
あとキャシシングももう終わるけどやっぱり全部で10万近くになっちゃうから
51 無名さん
↑すくないじゃん それだけの収入あるとすれば
52 無名さん
矛盾が多いな
53 無名さん
あげげ