1 手押し
DoCoMoの携帯って…
ただいま電話にでることが出来ませんって流れるのは手押しですよね?わかるかたいますか?秒数も間隔が様々だったりして流れるのは手押しですよね?カレシは携帯おきっぱだったし、知らないっていうんですけど、何回か、かけてもそうなったんです。間隔が様々だったので手押しとしか思えないのですが…どう思いますか?わかりずらかったらすいません(T_T)
2 無名さん
機能の留守電設定とか、買う時にオプションで付けられる留守電のサービスはそのガイダンスじゃないから手動だね。でもそこまで気にする事でもないと思うけど‥
3 無名さん
機能に伝言メモっていう留守電と同じようなのがあって、それ設定してると電話に出れない時とか「ただいま電話に〜」ってながれるよ。呼び出し時間も自分で20秒とか30秒って設定できるし、それじゃないのかな??
4 無名さん
手押しって笑
5 無名さん
でも確かに着信中にマナーモードのボタン?#押すと伝言メッセージ流れるよ。
6 無名さん
4おばさん?手押しって使うよ普通にw
7 手押し
彼氏は試験勉強すると言ってたので、連絡しないでいたんですが、ようがあったので電話したんです。そしたら、ただいま電話にでられません。って流れたり…何回かかけたけどアナウンスが流れる間隔ちがうので設定とかじゃなく手押ししたのかなって思って…。でも、携帯おきっぱなしにしてたって言うしトイレにいたとか…。ホントに勉強してたのかなって思ったんです。嘘つかれてるならなにやってるのかなぁって思ってつらいです。
8 無名さん
6おばさんはみんなわかるよw
9 無名さん
おぃおぃ!ババァがくんなょ
手押しはキモいやつしか使わないって
10 無名さん
8老婆
11 無名さん
6 8 10 いきおくれ
12 無名さん
手で押すこと何て言ったらいーのよぅ
13 さき
ただおすでいいんやないの
14 無名さん
手押しは定番
15 無名さん
普通手動って言わない?
16 無名さん
いなかもん多いからここゎ
17 無名さん
12見ててイライラする…
18 無名さん
手押しは関東が使うよね
19 無名さん
関西から西