1 無名さん

キリスト教徒の彼氏

私の彼氏はキリスト教なんだけど、私は仏教だからキリスト教の決まり事などはよくわかりません。彼に聞きたいんだけど、話すのはあんまり好きじゃないみたいでちょっと嫌そうにされてしまって聞くことができません。なので何か決まり事などあったら教えてくれませんか??
それから、キリスト教徒と仏教徒が結婚出来るのは難しいってきいたんだけど、ホントでしょうか??
2 無名さん
は(゚∀。)?
3 無名さん
宗教ヲタですか?
4
ごめんなさい、意味わかんなかったですよね(>_<)私はキリスト教のことは全くわかんないんです。イメージではクリスマスに教会に行かなきゃいけないとか、お正月は神社に初詣はいかないとか。なにかやってはいけないことってあるのかなぁ??
5 無名さん
そこまで信者なの?別にどーでもいいと思うんだけど
6 無名さん
結婚できるよ。主さんもキリスト教徒になることに合意すれば。キリスト教にもいろいろあるからわからないけど日曜日は教会に行くよ。お祈りして献金して賛美歌歌って話聞いて聖書読む。それと完璧に信者になるなら洗礼とせいれいを受ける。これでもう仏教徒のお墓には入れない。普段は神社にお参り等はしちゃダメ。もっと厳しい場所もあるけど。
7 無名さん
せっかくの日曜、デートは毎週協会ですか…
8 無名さん
ついでに行け
9 無名さん
あたしはプロテスタントの信者です。洗礼を中学生の時に受けた。でも今は全然日曜日礼拝行かないし、神社だって普通に行くし・・・
キリスト信者にも、カトリック、プロテス、エホバなど色々あるし信仰深い人そうでない人がいるからねぇ・・・
あたしはキリスト教だけど、普通に仏教の人と結婚しますよ。相手に求めないし、相手からも求められない。
10 無名さん
エホバだとやばいし エホバ同士しか結婚むりって 友達が言ってたその友達エホバで 彼氏と別れさせられてた
11
いろA教えてくれてありがとうございます☆
彼氏は教会に行くのが嫌いで小さい頃からいってなかったみたいなんです。でも今年のお正月に私は彼氏がキリスト教の人だとは知らなくて初詣に連れてったら始めてきたって言ってました。それから親の車にはキリスト教の印になるマークのようなものを付けてあるって言ってました。あんまり厳しくないみたいだから結婚すること出来るのかなぁ??
宗教のせいで結婚できないのって辛いですよね↓↓私の友達も彼氏がキリスト教で厳しいらしいから結婚出来ないかもって言ってました。
12 無名さん
うちの家は あの創価学会デ妹の彼氏の家自体がお寺なの。お坊さんてコト。うちの親はかなり反対してて一年説得して結婚したょ。
13 無名さん
だっせー
14 無名さん
あたしも12さんと一緒で創価です。最近 彼に一年した結婚しようって言われて話すのを躊躇してマス。親は昔から入会しないと結婚はさせないといわれてます。べつに悪いことしてるわけじゃないけど、自分にとって何が必要で どうしたらいいのかわからない。引くよね、普通の人は↓
15 無名さん
あたしとこ彼氏は知ってるょ。あたしは親があたしが小さい時に入会させてしまってるけどあたし自身創価をやるキもないし 頼らなくても幸せになる自身あるから親にはしないって言った。親はやったら幸せになれるだとか言ってくるけど 今幸せやからっていったら黙った。ようは自分がどうとるか?じゃない?そんなんでひいて何か思う彼氏なら結婚考えれないのでゎ↓だってあなたが入会してるわけじゃないんだからがんばぁ(▽<)
16 無名さん
あたしカトリックの学校行ってたぁケド、関係ないよカトリックは偶像崇拝するケドプロテスタントは偶像崇拝禁止なんだよねまぁそんな違いで結婚関係ないよ
17 無名さん
創価学会なんて悪徳商法のでっかいやつじゃん!
あほな親に生まれると大変だね
18 カトリック
エホバとキリスト教を一緒にしないで。そして、カトリックとプロテスタントを一緒にされるのは心外。
19 無名さん
↑何が違うのか説明してください
20 16
あたしはカトリックとプロテスタントの違いしかわかんないケドカトリックはマリア像に向かってお祈りしたりしますがプロテスタントは像に向かってのお祈りが禁止なんですもっと詳しく知りたい方はレスください
21 17さんへ
あたしの親もはいってるけど、バカだとは思ってないよ。創価学会が悪徳とも思ってないよ。わたしは興味がないだけで、とくに悪いこともしてないし。何もしんないでそーゆうことばっかゆーヤツがいるから肩身せまいんだよってちょっとムカツいたんだけど
22 無名さん
創価学会はお布施あるでしょ?それを世間は悪徳だと思うの!お布施というよりなにか買わせるって言うのかな〜 世間からみたら創価学会の親の子供でもかかわりたくないもんだよ!
23 無名さん
てか21肩身せまいんだーって思った(^_^;)かわいそう…。
24 無名さん
創価学会ッテお葬式とかも来るじゃんお兄ちゃんの友達亡くなってお葬式行ったら親が入ってたみたいでなんか知らない人がいっぱい来てて(その友達は別に創価に関わり持ちたくなくて二十歳過ぎたからフリーだったんだけど)偉そうにしてたってしかもお焼香も先にやってて何で友達と面識もない、そんな奴らが来てえらそうにしてんだってムカついて言ってたなぁ
25 22さんへ
それは、したくない人はしなくていいんだよ。する人もいればしない人もいるし。あたしも、強制された覚えなんて無いし。なのに悪徳なの?何かされた覚えがないなら悪徳なんていわないでほしいよ
26 無名さん
悪徳は強制なんてしないよ もっと勉強しろや!悪徳は強制せずうまい話しして買わせるの…ぼったくりの値段でね(^_^;)買え買えとは悪徳だって言わないし−もう少しニュースとか見たら?てか創価学会を正当化してお前も頭やられてるな
27 無名さん
葬式は創価ですれば 色が違うょ。お葬式なのにブルーってかんじの布?とかだった↓親戚が創価だったから……
28 無名さん
↑きも
29 無名さん
へりくつばっかりでりょうけんせまーいよ! 創価学会が悪徳だったら政治までかかわれるかっつうの。代表は元大統領とかいろんな人に会って会談とかしてるんだよ。日本だとマスコミがそーいうの報道しないからうわっつらしかみないやつはわかんないだろうけど、世界ではかなり哲学的にも認められてるよ。日本だけだよ、宗教ってだけでこんなに批判するのは。 まぁこんなまじめな話したところでたいして興味ないんだろーけど、興味もないならわざわざたたかないでほしーね。
30 無名さん
29 必死すぎます…そんなんだからヒクんだよ!
完璧頭こわれてますから…
31 無名さん
うわっ! 代表が元大統領に会ったとか…かなり悪徳に近い!それで信用したりすごいなんて思ってるなんて本当やばいかも…
32 無名さん
てか政治家自体がダメじゃん。創価学会とか近くに何か建てたけどそういうのもやだ。別に店とかじゃないし、何か特別表立ってやるわけでもないし甘い汁飲める裏の位置にいるだけじゃん。
33 無名さん
29みたいなアホいるからみんなにひかれんだよ
34 無名さん
私カトリックの学校行ってました友達に洗礼うけてる子いたけど、普通だったよマリア様も教会も賛歌も好きですなにごとも深入りしない程度がいいよねちなみに家は仏教だけどな〜んにも知りませんどの宗派でもいいところはあるけど、深入りは危険だね主さんがばりばり仏教徒じゃなきゃ問題ないんじゃないかな?キリスト教にもいろいろあるし、彼に聞いてみれば?
35 34
ごめん、聞きにくいんだっけ。でもそんな決まりごととか気にしなくていいと思うけどなぁ。
36 無名さん
29ヤバッ!笑 だから創価の奴はきもいんだよねぇ
37 無名さん
ほんとほんと
38 無名さん
宗教ってよくわかんないケドとりあえず創価の人はやばい…
39 無名さん
学会の人って、ハングリーな人とか貧乏な人多いよね
40 無名さん
同感。学会ってだけで引く・・・・
41 無名さん
私の叔父さんはキリスト教徒で、結婚した人は仏教徒だよ色々宗派の違いはあるだろうけど、お互いがお互いの宗派を押し付けなければうまくいくと思いま叔父さんもおばさんも仲良しだし、家庭円満だよ
42 無名さん
創価の人会社にいるけど夜中にお経唱えてたらしい…恐いし。
43
久しぶりに見てみたらいろんなこと書かれててビックリですこの前彼に聞いてみました。彼はそんなに宗教にはこだわってないみたいだし、家族も深入りしてないみたいです!うちの家族はまぁ普通に日本の風習をやるって感じで深入りはしてないしなんだか安心しました相談にのってくれた方、ありがとぅございます