1 無名さん

母親が理解してくれなぃ

ぅちはぁる程度お金あるしぁたしはぃわゆる有名女子校通って、大学も有名なとこ行きます。住んでるのも都内のイイとこで、周りの友達もみんなこんなで、これが当たり前みたぃな感じですけどこなぃだから付き合い始めた彼氏は全然違うんです。地方の人で、中高も有名じゃなぃし大学中退です。
2 つづき
確かに将来ゎ不安定だけど、今までの彼氏のなかで一番大事にしてくれてます。やさしいしぁたしも大好きなんですケド母親や友達には猛反対されてますみんな的には彼がいい人かとか関係なくて、ただ学歴とかがダメらしくてなんて言えばわかってくれるんでしょうか?別に周りに言われたからって別れたりはしなぃけど、みんなにぁまりに理解されないのが悲しいんです
3 無名さん
主ゎぉ嬢??
4 無名さん
周りに理解されなくても自分が相手の好きで相手も私を大事にしてくれてるなら私はどう思われようと気にしないけど。
5 無名さん
みんなも母親も主がイイとこのだから彼氏に金づるにされるんじゃないかと思ってんじゃない?だから猛反対してんだよ
6
お互い好きならそれでぃぃけど、周りゎ会った事もないのに彼をけなすからすごぃイヤぅちの親はぁたしに彼氏出来るとまず必ず『どこの学校なの?』って聞きますなんか学歴とか家柄みたぃので人を判断するなんて馬鹿らしぃしゃめて欲しいこうぃうのって話し合っても無駄なものなんですか?
7 無名さん
それは話し合ってみなきゃわかんない。
8 まり
主さん、私も同じです私の先祖は、華族でした。
今の彼と結婚したいです。友達は応援してくれてるのですが、両親は、付き合うのは許してくれてるけれど、結婚は絶対ダメだと言います
9 無名さん
うちもそうです学歴や、家柄を気にします。今大好きな彼氏がいるけど、親は反対です。彼はあまり家柄や血筋がいいわけではなく、高卒でも私は彼と結婚はしようと思いません。親が望む人と結婚はしようと思ってます彼がどんなにいい人で大事にしてくれても、親に望まれない結婚は幸せになれない気がしてでもいろんな人と付き合うのは大事だし、彼との付き合いを認めてもらうように説得すべきですよ
10 無名さん
私も同じ世の中学歴の時代じゃないって言ってるくせに彼氏の話になると学歴聞いてくる
11 無名さん
私も同じだよ〜。やっぱ厳しいとこは厳しいと思う。私のとこもまず、大学いってないとNG.で、バカな大学でもNG.国籍違うとNG,貧乏もNG,宗教入ってる人もNG・・・。たぶん、OOな人はOOっていう考えがあるんだと思います。だから、彼のいいとことか、いっぱい話して折り合いを見てあわせていい人なんだって思わせるしかないと思うよ?
12 無名さん
育ってきた環境で人の価値を見る人多い気がする。学歴が物を言うって考え…だから何??って思うけどその人達から見ると、見下してる様な目で見てるよね。いい大学出たからっていい所に就職出来る保証無いし、自慢出来るか??って感じ。
行きたくても行けない人だって沢山居ると思うのに。そ〜ゆ〜人間って地位と名誉、肩書きが付いてないと駄目だって思ってるけど、あたしは中退だし自慢出来る所は無いけど、あたしから言わせれば『い〜所行ったからって偉いんですかぁ??地位と名誉気にしてるだけの単細胞??もっと周り見て生きて行きなょ。楽しい事全く無いし真面目一本で何が楽しい??周りからすれば、地位と名誉あるあんたらを羨む気持ちもあるけど評価してない。有名出たから金あるからって偉そうな口たたくな。それなりに苦労はして頑張って楽しんで生きてるんだよ』って思う。
中身を見てくれない人間には親でも無理だな…お互い好き同士なら親と話合っても無駄なら、親はほっとけばいいと思う。
13 無名さん
あたしも学歴は気にしない。うちの親も気にしないです。それより大事なのはあたしを大切にしてくれてこの先も不安なく生活させてくれる人かってことって言ってます。あたしが幸せになればいいよって。
確かに学歴だけの友達の親とかに見下されたりするし、それしか見てないような人には上の人みたく思っちゃうかな…学歴だけで渡っていける世の中なら誰だって必死で勝ち取ろうとすると思うよ?
それに言うなれば過去の栄光じゃない?〇〇大卒のって言っても金かけて卒業して今プーしてない人が絶対にいない?肩書き負けして仕事できない人間がいない?きっといると思う。言われるがままなされるがままで学歴もってる人よりあたしはいくら学歴がなくても人一倍努力してる人が魅力的に思うよ。
14 無名さん
ぁたしわ主みたぃな家庭ぢゃなくてョカッタってのが本音自分が好きになった人を理解してくれるもん
15 無名さん
学歴で人を判断したくなぃって思ぅけど実際関係あるんじゃなぃかなぁ私の彼は26で高校でてなぃし今もちゃんと仕事してなぃ今の状態で正直親に紹介する気はなぃです否定されるの分かってるから
知り合いで頭イィ高校出て大学もイィ所行ってる人いるけど、勉強ばっかの人って思いやりなぃっつ-か、勉強以外の事は大してできなぃって感じする!それなのに人を馬鹿にしたよぅな目で見てるのは話し方とかで解るから本当いやプラィドばっか高くて逆に可哀相って思う
16 無名さん
娘の好きな相手なんだから学歴とかど〜でもい〜と思うソ肩書きが欲しいだけみたいな…有名な所行ったからって自慢出来るわけじゃないし、就職100%ついてるわけでもないフフ そのプライドの意味が分かんないな…彼女を養える位の稼ぎあれば良いし、お互い好きなら主は彼を支えていかなきゃ親に見下されるはずだからソ
17 無名さん
なんかあたしからしたら別世界な悩みだな
でも家柄が良いとそれなりに本当に大変なんだなって思ったあたしは親が好きな人のところに行きなさいって言ってくれるけど、それなりに親に心配かけない相手を選ぶよだから、結婚!ってなったら借金が無いかとか大切な話は必ずしようって考えてる
18 無名さん
実際、育った環境が違うと生活観価値観が違って困る。あたしはそれなりの学歴、金レベルがある人じゃないと合わないと思う。
19 無名さん
15の彼みたいにダメ人間じゃなきゃいい