1 こりん

見下す…全否定。。。

私は付き合ってもうすぐ4年の彼がいます。頭もそれなりにイイというか賢く、後輩からも親しまれる感じの人です。
彼は年上で年の差4歳…。その彼が私の事を全否定するんです。確かに私はまた人間としてまだ未熟なとこあるし、失敗だってします。でも彼は1度の失敗でも許せないらしく、しまいには「育った環境、家族」を責めてきます。確かに私は高校生の時に両親が離婚し、現在片親ですがそれと同時に多くの経験もしました。だからって私も間違ってはいない!とは思いません。彼は、自分の家族が間違いないとおもっているらしく、今まで生きてきた○○家(私の名前)の考え方を捨て、○○家(彼の名前)になれと言ってきます。
何をするにも、私の意見を言うと「なんでこう考えないの?」と全否定です…。本当に最近悩んでます…。私が間違っているのかなと…。
みなさんのみの周りにも、こんな方いらっしゃいますか?
2 こりん
すみませんソ間違って2つ立ててしまいました
3 無名さん
うーん・・・それはずっと付き合っていけないんじゃないかな?別れた方がいいと思う。全て彼が正しいわけないし、この世には何が正しいか間違いか分からない子とだってあるでしょ?彼は自分の間違いや考えを曲げることしなそうだし、苦労するのは目に見えてますよ。
4 無名さん
長くないね
5 無名さん
ってかこりんってきもっ
6 無名さん
彼は友達に対してもこういう感じなんですか?
7 無名さん
だったら友達いなそ〜あたしの友達の彼も主の彼みたいで会うときあたしも見下されます。ムカッ!
8 無名さん
レベル低いからなんじゃ
9 無名さん
私は絶対無理!
彼氏と話してて「自分を全否定された」と思った時すごく辛かったよ。まぁ誤解だったけど…
彼氏のそれは直る事はないと思うから、耐えられるならこのままでいいんじゃないかな?
10 無名さん
嫌われ者の典型
11 こりん
みなさん、いろんな意見ありがとうございますュ私も、自分がそこまで我慢して付き合っていようとは思いません。ただ、今彼に借金してましてすぐに返せる金額ではないんですKそれを返したら即、分かれようと思っています。
12 無名さん
えっ借金って・・・?何か事情がおありなのかしら??
彼は視野が狭すぎますね。その彼と付き合っていっても成長できない気がする。
13 無名さん
はやくカネかえしたら縁きったほうがいいね