1 無名さん
もう嫌だ

自分が面倒見なくちゃいけなくなるから私に働いてほしくないんだと思います。義母も私達の話によく口を挟んでくるんです。人としてその人自体はいい人なんですが、やっぱり同居となると話は別
誰と結婚して何の為に結婚したんだか分からなくなってきちゃいました
親子3人で暮らしたいです
2 らみ
すっごい気持ちわかります!!私も同居だけど、ほんとイヤ!
3 無名さん
私も!(義)のつく親族なんか皆嫌い
[坊主憎けりゃ袈裟まで憎い]ってよくいったもんだね
[坊主憎けりゃ袈裟まで憎い]ってよくいったもんだね
4 主
やっぱり同居でうまくいってる人って、ほっとんどいないですよね
どうして旦那と結婚したのに余計なものまで付いてきたんだろう…って不思議でなりません
頑張って稼いで三人で出て行きたいと思います
みなさんも出た方がいーですよ
5 無名さん
うちは田舎の本家の長男と結婚したけど 同居なんて考えたこともない! 旦那実家には顔あわせるたびに迫られるけど 私一人じゃ決めれないから自分の子供に言ってって逃げてる。無責任っていわれるけど、だいたい同居を迫る親なんて自分がしきれると思ってるからじゃない?そんな人とは生活できない。同居するなら結婚しないって結婚前にちゃんと言ったし、同居家族で育ったわけでもないし無理。でも何かあったら面倒はみてあげる。たまに旦那実家周辺の嫁達が同居してる自分が勝ってるような発言するのが 勘違いしててムカツク。