1 ゆう
不妊
結婚したいって思える相手に出会って初めて、子供が欲しいって思った。結婚したら出来るもんだって思った。現実は違ったよ。おととしやっと治療の末、妊娠ァでも、子宮外妊娠で卵管無くしちゃった。同じような悩み抱えてる人って多いんじゃないかな。みんな、どんな事考えてる?不妊についてどう考えてる?
2 匿名
私も不妊の治療やってました。だけどホルモンくずれたからやめました。私は生理があっても排卵がおきないと言われました。子宮も卵巣も弱いて言われました。続けてたら自分の体がおかしくなると思ってやめた。辛かった周りは妊婦で私は不妊の治療みじめで悲しくなりました。なんで自分だけが不妊の治療しなくちゎいけないだろうて辛いのと悔しいのとで泣いたこともあります。最近もう年だからいらないやと思うことにしました。できないものはできないとして残りの人生を歩んでいこうと思います。
3 無名さん
割り込みすいません。私も不妊かなって思う事あるんです。まず⇒生理不順⇒日数、出血すくなめ⇒中出しはしてないけど、生でしても8ヶ月間全然妊娠の気配なし・・これって不妊症の可能性高いですよね・・旦那の会社が不景気で病院へ行くお金も節約している日々なんで、教えていただけたら有難いです不妊治療は高いときくし・・
4 ゆう
月に一万くらいみてたら十分足りるよ。治療を続けるなかで生理が遅れる度に妊娠検査で六千円。検査の費用はそれぞれ違うけど性病・内膜症・排卵はきちんと調べた方が良い。先の二つは併発すると子宮や膀胱に癒着を起こして私みたいになるから...。今歳はいくつ?どっちにしたって早いほうが良いよ。不妊治療は時間が掛かるから。相手の協力もいる。お互いマタニィティ目指して頑張ろうね
5 ゆう
2の方は本当に止めたの?私の知り合いがね不妊治療八年続けて嫌になって止めた途端 妊娠ゥ周りもびっくり。担当医もびっくり。しかも三つ子だったの。この話しは不妊で悩んでた私の周りの人達の一つの希望になったんだ。奇跡があるんだってね。
6 3です
ゆうさん丁寧なお返事ありがとうございます今は19です。もうすぐ20です21には1人目ほしいんです。せっかく教えて下さって失礼ですが、1万でもほんとにキツイです・・どんな家なんだって感じですよね(>_<)昔(まだ親元に住んでいた頃)1度だけ検査行きました(^0^)性病も内膜症も無かったです。ただホルモンバランスは悪いみたいで、にきびもよく出来ます。ゆうさんはそんな事なかったですか?(ホルモンバランス悪いから不妊なのかも・・)
7 匿名
2です。私は不妊の治療をしていました。でも、ホルモンがくずれて体重が70キロになってしまいしんどいしこれ以上つづけると体のほうが心配になってきましたし私はB型肝炎のキャリアだと言われたしね。子供産むときうつるからワクチン射たないといけないて言われ恐いと思いやめました。いないのは淋しいけど世の中にはできない人もいるから…歩くのにも辛かったし顔やふくらはぎなんかむくれてたしね。これ以上続けられなかった。私の知り合いの人もいないしね。年とってまでいらないとおもいます。自分の体が大事だからね。
8 ゆう
確かに金銭的な事っていうのは本人にしか分からない苦労だから私は何にも言えない。でもね、うちもピーピーよ楓月。やり繰りが大変ォ食費は夫婦二人で毎月二万円以内でやってるよ。やおやさんで野菜くず貰ったりしてねァにきびは確かに出てた頃もあったけど、3さんと同じくらいの年頃だった頃。ホルモン治療してから激ぶとりして、混合肌に変わったよ。人それぞれ違うと思うけどこの歳までに産みたいって思ってて産めなかった時程辛いものは無いと思う。最近病院に又行き始めたよァ悩んでるのは一人じゃないって改めて分かったから
9 ゆう
3さんァ私も同じゥホルモン治療で23キロ太ったし、B型肝炎のキャリアよ。主人には移してしまった。付き合ってる頃に。だから主人は抗体持ってる。私はね、毎月血液検査して血中のウィルスが増えた時に、しょうさいことう(漢字忘れたォ)って言う漢方薬を飲んでる。今は赤ちゃんに母子感染しない様に出来るって聞いたよ
10 無名さん
ありがとうゆうさん(^^)今は頑張ってお金貯めてるので、少しずつでも頑張っていこうと思います。今は妊娠もしてないのにたまひよを読んでます(笑
11 ゆう
それ分かる浮竄チぱり憧れるよね撫ュし前までは見てた。カタログとか見ながらあれが良いとかこれが欲しいとかって思いながらねぇ浮ナも、毎月生理が来る度にがっかりしてさぁ。出来ても無いのに何やってんだぁョって思う様になったかな。でも又頑張るって決めたからァ又買うかなぁ風月は主人も検査する事になった。今、不安で一杯だよォ
12 無名さん
不妊治療って本当に大変らしいですね。でも不妊治療してたら双子ちゃんとか三つ子ちゃんとか出来やすいみたいだし、治療に時間かけても喜びも増えますよね。頑張ってください!
13 無名さん
ゆうさんへ、私も買いたい物なんかに赤丸つけて、電卓で計算なんかしてますよ!それに、励みになりませんか(^-^)?
無名さんへ→確かに双子ちゃんや、三つ子多いですね!出来たら嬉しいナァ(*^-^*)
無名さんへ→確かに双子ちゃんや、三つ子多いですね!出来たら嬉しいナァ(*^-^*)
14 ゆう
出来たらァ嬉しいけどね。痛くて苦しい思いしても中々出来ないのが現実なのよね。排卵誘発剤や卵管に水通したり、人工受精でも出来ない。金銭的にも精神的にもダメージは大きいよ。まだ諦めてないけど、2さんが言ってたみたいに歳を重ねる毎に体力的にもきつくなってくるよ。
チラシchekは重要ね舞アけてると底値が分かるから
チラシchekは重要ね舞アけてると底値が分かるから
15 ゆう
9の分ォごめんなさいォ3さんじゃ無くて2さんだったねぇ・本当にごめんなさい。
16 匿名
2です。ゆうさんありがとうです。私は結婚して子供が早くできるかと思っていたけどなかなかできなくって、イライラしていたこともあったけど排卵誘発剤を使って産んでも大変だってことわかったら、そこまでしてもいいもんだろうかと思いました。排卵誘発剤で七つ子ができるとして全部は産めません。それは奇形になるとか異常がでてくるとかだそうです。七つ子がお腹の中にいる間注射を射って数を減らすとか聞いたことがあります。あれを聞いたとき私には恐いと言う思いがあってあきらめました。子供がいなくってもやっていけるから大丈夫です。
17 匿名
2です続きです。ゆうさんたち他の人たちは子供がほしいですよね。みんながんばってください。私はもう年だしね。今年40がくるからちょっとしんどいものがあります。腰が悪いし子供産むの腰にこたえそうで、私骨がずれているから痛いときがあって無理しないほうがいいと思ってあきらめました。みんなは子供ができること祈ってます。私の分がんばってください。
18 無名さん
不妊治療は怖いですねぇ・・そんな事があるなんて、初耳です・・でもほしいよ〜!!たまひよ読んでたら凄くほしくなっちゃいます。ゆうさんチラシチェック飽きませんか?私はめんどくさがりなんであきちゃいます
19 ゆう
2さん、諦める事が出来るまで色んな思いが沢山あったんですね。勇気がいると私は思った。私、膝が悪くて歩行障害があるんだ。いわゆる身体障害者ってやつ。いずれ又手術をするんだけど今、妊娠する事を優先してる。今年で28。体が頑張れる限り、踏ん張って行くァ色々、又教えて下さいゥ
20 ゆう
無名さん、チラシチェックは最初は面倒だったよ附。は、楽しんでやってる。スーパー行って他の人が割高な商品買ってるの見ると、優越感にひたるのよ浮ソょっと性格悪いかしら?食材だけ見てると飽きるから、家具とか家とか自分の生活にあてはめて夢見ながら楽しんで見てますよァ子供みたいでしょ
21 無名さん
いえいえ、そんな事無いですよ私のなんちゃってたまひよショッピングと同じですよ(笑)旦那の稼ぎじゃ普通に生活やばいんで、私も3月末位からアルバイトをして不妊治療を受ける事にします一応まだ新婚さんなんで、旦那に不妊かもって事はゆってないんです。ただ、高校生の時からつきあってて合計すると、2年半避妊してないのに子供できんかったな〜とはゆってますが。ゆうさんも、頑張って下さい!!
22 ゆう
がんばろうね封a院は慎重に選んだ方がいいよァ先生によっては子作りを始めて二年以上経たないと不妊と認めてくれなくて検査や治療もしてくれない上に、心ない言葉を言う人もいるから。まずは旦那さんの理解を得る事が大事だと思うよ。産むのは女性でも子供を授かるって事に関しては、結婚してれば夫婦の話しだからね。
23 無名さん
はいありがとうございます!!力の限り頑張ります!また何かあったら温かく迎えてやって下さい(^^*
24 らん
わりこみカキコですみませんm(__)m 私は結婚6年で27です 夫婦二人で楽しみ癖ができて今まで子供がほしいとも思わなかったので作ってはなかったのですが もうそろそろと思って この3ヶ月 お互い頑張って毎日 中出ししてるのにできません 周りは百発百中で産んでる人ばかりで これからどう段階を踏んでいけばいいのかわかりません
25 ゆう
子供を作ろうとすると出来にくいって言うよね。精神的な面は大いに関わって来ると思う。基礎体温とかって付けた事ありますか?排卵がきちんと起きてるのか分かるよ。最近多いらしい生理はちゃんと来てても無排卵っていうケースが。排卵期に合わせて愛し合えば可能性も上がるんでは?億劫に感じないのであればやってみて下さい。それと並行して産婦人科に行ってみる事かなぁ。性病が原因という事もあるし。夫婦のどちらかが持っていれば二人とも感染してるはず。はじめは抵抗あると思うけど、まだ不妊って決まった訳じゃないからあまり気にせずに頑張って
26 らん
ゆうさん ありがとうございます 何か気が楽になりました 気だけ焦らず病院にいくことにします
27 ゆう
一緒に頑張りましょうね。排卵誘発剤を注射してその後卵子の数が順調に増えたから今度はうまく行くかもって話しだったけど、おととい排卵した卵子の数が六個だったの。今回は断念したんだ。さっき出血が始まった。何だかつらい。又次ぎ頑張ろうねってうちの人とは笑って話したけどね。実際くよくよしてる時間は無いから、次ぎに賭けるしかないよねっァ体重だけが又成長してる。やっぱりホルモン剤の副作用ってはっきり出るもんなんだって痛感してる。こんな時の憂鬱な気持ちってどうやったら解消出来るんかな?
28 無名さん
ゆうさん頑張ってとしかいえないけど、可愛い赤ちゃんにあえるまで頑張って!
29 ゆう
ありがとうァ同じ悩みや思いを抱えてる人から頑張ってって言われるとなんだか頑張って行けるような気がするね。あのまま無理して作ろうとしてたら多産になってただろうし逆に赤ちゃんを危険な目に合わせていたかもしれないって思うとよかったのかなとも思うし治療に頼りすぎて自然の摂理に反した事して良いものなのか考えてしまう事もある。
30 ゆう
2さんこのカキコまだ見てるかな?色んな意見や話し聞かせて欲しいんですけど。今ちょっと壁にぶつかっちゃった感じ。
31 ようこ
はじめまして。私も現在治療しています。卵巣にちょっとした障害があって、排卵誘発剤にたよらないと排卵できない状態です。去年の6月に結婚してから、9月頃生理不順で病院行って検査をすすめるうちにわかりました。結婚したら子供も自然に授かると思ってたから、初めはショックで立ち直れなかったけど、今は治療頑張ってます。
テレビでハイヒールのリンゴさんが不妊治療に入る為しばらくテレビの仕事休むって時に彼女は、私たちは「不妊」じゃなくて「未妊」なんだって言ってて、その言葉にすごく勇気づけられました。前向きでいられない時もあるけど、皆さんと一緒に頑張っていきたいです。
テレビでハイヒールのリンゴさんが不妊治療に入る為しばらくテレビの仕事休むって時に彼女は、私たちは「不妊」じゃなくて「未妊」なんだって言ってて、その言葉にすごく勇気づけられました。前向きでいられない時もあるけど、皆さんと一緒に頑張っていきたいです。
32 ゆう
未妊かぁそうとも言えるかもねぇ。でもやっぱり長く出来ないと不妊って思うなぁ。前向きで頑張るために不妊という事を真正面から受け止めているつもり。それでもせっかく育った赤ちゃんの種を駄目にした自分の体が恨めしくなっちゃって。ホルモンのバランスが崩れて来たみたいで足がぱんぱんにむくんじゃって。ナプキン取り替えながら涙が出てきた。明日うちの人の検査に行くのね。少し不安で眠れない。
33 匿名
2です私ホルモンがくずれて体重が70キロになって、服がはいらなくなったし血圧があがって上が190あって血管がきれたらどうするのて言われてんだ知り合いの人にやもえなかったけど止めてよかったです。血圧があがってしまい動くにしてもしんどくってこれ以上続けると体にかなり負担がありそうで止めました。辛いと思ったけどホルモンがくずれたことで体重は増えるし血圧があがってしまい血管が切れることも恐かった。もし、血管が切れたら家族に迷惑かけることになるしだから、子供か自分の体のどちらかといったら自分の体のほうをとりました。
34 ゆう
やっぱり自分の体を大事にしないと駄目だよね。不妊治療の初の頃は何が何でも赤ちゃんを優先して産んでみせるって思ってた。でも今は自分の体が無ければ子供は産めないんだからって考えるよ。2さんはホルモン治療しながら人工受精はやった事ある?
35 匿名
2です。私は生理があっても排卵がおきないからそれを正常に戻すため薬と注射をしてました。時間とお金もいりました。子宮も卵巣も弱いて言われました。生理不順はあるし生理痛はひどかったし薬はいつも飲んでた学校行ってたときも社会人になったときもすごくひどかったです。立っている辛かった。痛みを軟らげるのいろんなことを試したよ。チョコとか足を曲げて寝るとかいろいろためしたことがあるのこんなに辛いものはないと思った。子供をほしい前に直すようにしとけばよかったと思います。
36 ゆう
そうですね。私も内膜症がひどくチョコレート腫が出来て。生理痛は学生の頃から確かにひどかった。結局結婚が決まってすぐ病院に行った。赤ちゃん作る為に。生理を一年止めて治療したよ。治ったからと結婚したものの再発して。幸い、チョコレート腫までならずに済んだんだけど、癒着がひどくて最初に書いてたみたいに子宮外妊娠って結果に。匿名さんは人工受精はされましたか?誰か他の方でも経験された方いますか?
37 ゆう
ようこさん その後はどうかなぁ?元気にしてる?
2匿名さんありがとうございます。
今人工受精について知りたい事が沢山あるんだけど。
2匿名さんありがとうございます。
今人工受精について知りたい事が沢山あるんだけど。
38 めぃ
私は今ようやく二人の親になっていますが不妊治療続けてはやめてまた続けてはやめて結果的には自然妊娠に至りましたが排卵の為注射とか検査とか色々し卵管造影とかいうのとか後人工受精も二回しました。排卵がある月とない月があるって事でしたが周りの目とかが耐えられなくなって検査とか痛みとかあまりの辛さで弱音をはいて治療やめてしまいました。あんなに排卵日を見てもらい続け何年も出来なかったのに自宅にいる時に排卵検査薬で排卵を知り次の月病院へ行くと奇跡的だって言われました。だからみなさんの気持ちよくわかります!頑張って下さいね
39 ゆう
めぃさんありがとう!妊娠出来てよかったね。しかも無事に産まれたんだ。いいなぁ。病院に通うのを止めてる間は市販の排卵検査薬私も使ってる。卵管造影すると癒着が剥がれて妊娠しやすくなるケースが多いって言われたけど出来なかった。今うちの人の検査の結果待ち。人工受精考えてるんだけど費用とか時間とかその他もろもろ教えて下さい。担当の先生の事信頼してるけど実際に体験した人の話が聞きたくて。
40 めぃ
ゆうさん、私がした時は人工受精事態は3000円ぐらいで話ではそれより検査とか難しくなると(?)10000円くらいかかる場合もあるそうです。私の場合はそれまでに排卵の為の(卵が育ちにくかったのでそれの)注射とか何回かして→そろそろ排卵日ってのを教えてもらい排卵しやすい注射をしてから→当日精子を旦那にとってもらい→人工受精になりました。人工受精事態はすぐに終わりましたよ。30分もかからない、ほんとに分娩台に座って中に精子を入れるだけでした。一回目は痛くて気分悪かったけど二回目からは痛みなかったですよ。解りづらくてごめんなさい
41 めぃ
ォ旦那さんいい検査結果だといいですね汾ヤちゃん授かりますよう私も陰ながら応援していますので頑張ってくださいね!
42 ようこ
ゆうさん、元気ですよ。今生理中でちょっとブル−ですが...
私の友人で、内膜症のコがいてそろそろ子供も欲しいから不妊治療をはじめようかって時に、妊娠が発覚し今順調におなかの中で育っているようです。こんな事もあるんだって笑った彼女の事がうらやましいのと、友人として純粋に嬉しいのとすごく複雑な気持ちになりました。彼女のいとこが同じく治療していて、現在37歳だそうですが頑張って治療を続けているそうです。
ゆうさん、私もめぃさんと同じように、旦那さんの結果が良い事をお祈りしてます。私の方ももうすぐ旦那の検査をする事になるかもしれません。
私の友人で、内膜症のコがいてそろそろ子供も欲しいから不妊治療をはじめようかって時に、妊娠が発覚し今順調におなかの中で育っているようです。こんな事もあるんだって笑った彼女の事がうらやましいのと、友人として純粋に嬉しいのとすごく複雑な気持ちになりました。彼女のいとこが同じく治療していて、現在37歳だそうですが頑張って治療を続けているそうです。
ゆうさん、私もめぃさんと同じように、旦那さんの結果が良い事をお祈りしてます。私の方ももうすぐ旦那の検査をする事になるかもしれません。
43 ゆう
ようこさんめぃさんありがとう。ようこさんの友達はラッキーだね。出産と同時に子宮の組織も一緒に出て内膜症が治るケースが多いんだって。嬉しいけど複雑って気持ち分かるよ。
めぃさんありがとう。費用としては何とかなりそうだな。後は排卵とうちの人の精子の状態だね。内膜症の治療で生理を止めて以来生理を来させる為には薬がいるようになっちゃったからこれから又アンパンマンみたいになるなぁって覚悟してるよ!今剥くんで来てるから。くじけずに頑張るかな。医学の力を借りてでもやっぱり赤ちゃん欲しい。
めぃさんありがとう。費用としては何とかなりそうだな。後は排卵とうちの人の精子の状態だね。内膜症の治療で生理を止めて以来生理を来させる為には薬がいるようになっちゃったからこれから又アンパンマンみたいになるなぁって覚悟してるよ!今剥くんで来てるから。くじけずに頑張るかな。医学の力を借りてでもやっぱり赤ちゃん欲しい。
44 匿名
2です。私はまだ、人工受精までいったことないです。なかなかそこまでいかなかったんですよ。旦那と二人で行こうと言っていたけど二人で行けなかったんです。それ以来あきらめてます。
45 無名さん
頑張れゆうさん!!
46 匿名
2です。ゆうさん他のみなさんがんばってください。私の分まで子供できること祈ってます。
47 ゆう
45の無名さん・2の匿名さんありがとう。読みながら涙が出てきました。今とても不安で仕方ないんです。頑張れと言う言葉がじーんと染みてくる。2さん色々話してくれてありがとう。人工受精に進まなかった理由とか何かあったのかな。二人で行けなかった理由。よかったら又聞かせて下さい。まだ検査の結果が出てないのに主人がしばらく病院通うの止めないかって言い出した。主人なりに思い悩んでる事があるんだろうと理解しようとするんだけど、何だか良く分からなくなって来たよ。どうしたらいい?
48 匿名
2です。私は旦那が忙しいとかいっちゃって二人で行けなかった。ゆうさんの旦那さんゆうさんの体のこと心配して言ってるようにみえるのですが、私行ってて辛いのとしんどいと思った。むくれていたし動くのにも辛かったもん焦らず体の調子のいいときに行くのもいいと思うよ。焦ってたら、うまくいくものもうまくいかないときがあるから、少し間を空けて行くのも必要だと思うだよ。焦ることないよ。体があるから子供が出来るんだよ。旦那さんそれを心配してるかも心配してる旦那さん大切にしなくちゃ体て負担がかかるからね。がんばって焦らずにね。
49 ゆう
2さんありがとう。そうだね。体が大事って分かってる。でも、焦っちゃって。うちの人長男でね、向こうの両親から毎月電話攻め。どうだった?どうだった?ってね。一時期はノイローゼになっちゃって、メニエル病になった。その時は辛かったよ。びっくりハウスの中にいるみたいで。最近はあまり出ないんだけど。うちの人、朝、出掛けに言ってた。出来ないのが自分のせいだと怖いって。今まで私が不安で仕方なかった気持ち初めて分かったって言ってくれた。分かってるようで分かってなかったって。
50 匿名
2です。私も言われたよ。いいたい人は言えばいいと思ってね。いちいち気にしてたら切りがないのだからね。私のところも長男だしね。お姉さんの子供がいるから、嫌いな人にお子さんはて聞かれたらむかついたけどね。焦るといけないよ。落ち着いたころに病院に行けばいいんじゃないのかあまずは体の調子がよくなってでもおそくはないと思うよ。体を大事にしないと子供だってできないよ。今は体のこと考えてね。私はゆうさんに元気な赤ちゃんを産んでほしいので体を大事にしてほしいの無理せずにがんばってほしいです。
51 ようこ
実はうちの旦那も長男ですよ。正直、旦那の家に行くのも苦痛ですけど、一緒に暮らしてるわけじゃないから、家に行った時だけ「いい嫁」演じるようにしてます。
相手の何気ない一言に深く傷つくことだってありますよね。深みにはまって自分ひとりの力じゃ抜け出せない時もあります。そういう時はここへ来て、皆さんの意見を聞いたり、なんとか他の事で気を紛らわせようとしてます。ゆうさんの不安で仕方なかった気持ちを旦那さんも初めてわかったというんなら、お二人の関係もまたひとつ新しいステップへ進んだんじゃないでしょうか?無理しすぎてもいけないし、2さんのおっしゃる通り体が資本だと私も思いました!
ゆうさん、ひとりじゃないから。月並みな表現でしか励ましの言葉思い浮かばなかったんですが、みんなゆうさんの事応援してますよ。
相手の何気ない一言に深く傷つくことだってありますよね。深みにはまって自分ひとりの力じゃ抜け出せない時もあります。そういう時はここへ来て、皆さんの意見を聞いたり、なんとか他の事で気を紛らわせようとしてます。ゆうさんの不安で仕方なかった気持ちを旦那さんも初めてわかったというんなら、お二人の関係もまたひとつ新しいステップへ進んだんじゃないでしょうか?無理しすぎてもいけないし、2さんのおっしゃる通り体が資本だと私も思いました!
ゆうさん、ひとりじゃないから。月並みな表現でしか励ましの言葉思い浮かばなかったんですが、みんなゆうさんの事応援してますよ。
52 ゆう
みんな 色々ありがとうね。しばらく考えたい事が出てきて。落ち着いたらまた来ますね。2さん ゆうこさんほかのレスしてくれた皆さん本当にありがとう。又来ます。
53 無名さん
ゆうさん、時には休む事も大事なんだよ。落ち着いたらまた語り合おうね
54 匿名
2です。私の不妊の理由は親にお尻を叩かれたことにもよるんだ。お尻を叩くと子宮や卵巣が変形すると言うことをテレビで聞いたことがあるんですよ。もし、子供が欲しい人は絶対にお尻を叩かないようにしてください。叩くときは手など叩くようにしてください。お尻を叩くと内蔵などになんらかの影響があると思います。不妊になりやすいと思います。子供が悪いことしたからてお尻を叩くのは最低の親です。そんな親になってほしくないから、書き込みしました。
55 りぇ
今初めてこのトピ見てレスさせてもらぃましたm(__)m私も子供が欲しいのに出来ません(>_<)2年間出来なく不妊かなと思い病院へ通いだして半年経ちます。お金もかかったし痛い検査もしました。旦那を調べても異常なく私も異常ゎなぃらしぃんですが…逆に[じゃあなんで?!]と思います(T.T)排卵が起こってなぃゎけじゃなぃんですが毎月生理終わってから薬を飲み続け排卵頃に注射でムリヤリ排卵起こしてその日にHするょぅに言われ…でも毎月毎月生理来てそのたびに泣いて。周りがどんどん妊婦になっていって…精神的にツライんで病院通いを中断と思ってます
56 2
2です。私は生理不順だし不妊治療してました。最近わかってきたことですが、私はどうやら自律神経失調症になっているみたいですホルモンがくずれたことが原因みたいです。生理がひどくて薬をよく飲んでました。頭痛の薬には副作用があるみたいであまり飲まないようにしたほうがいいそうです。私も知らなかったです。不妊の治療に行ってる人は気おつけたほうがいいと思います。
57 まぁ
割り込みすみません。私も旦那と子供作ろうとして2年半、いまだに出来ません(ToT)まだ病院とかには行ってないんですが、Hは週に1〜2位で全部中出ししてます。これってヤバいですよね??でも私は過去に妊娠して、中絶経験あります。この時体壊したのかな??今では生理も超不順だし不安でたまりません(ToT)早く病院行った方いいですよね?