1 無名さん
辛いです
今妊娠5ヵ月で、結婚して二ヵ月ほどなんですが、後悔ばかりしています。毎日心が満たされないです。寂しさ、妊娠の不安にと押し潰されそうです。旦那には気持ちをうまく伝えられずにいます。うまく口にだせないんです。どうしたらいいかわかりません。
2 無名さん
自分から行動起こさないと何も始まらない。子供じゃないんだから
3 無名さん
主さん、気持ちわかりますよ
私は授かり婚なんですが、妊娠が分かりすぐに入籍し式を挙げて、新居を見つけ引っ越しと、めまぐるしい日々でした。実家から離れた新居で一日中ひとりで出産への不安と淋しさで毎日泣いていました。何をするにも悲しくて泣いていましたよ
今は妊娠という大きな事に直面して不安だと思います。ホルモンの影響もあり情緒不安定にもなってると思います。もう私は出産したんですが、今はそんな頃が嘘のようです。主さんも今は大きなプレッシャーに押し潰されそうな気持ちだと思います。でも一人で抱えこまないで!すごく心配です
4 あや
私は出来婚で、結婚して3カ月です。私も地元から離れて暮らし、友達もいないしダンナは仕事とバイトかけもってるしで毎日一人!すごい心細いです(>_<)でも私はそんな気持や不安をダンナにちゃんと話してます(^_^)ダンナもわかってくれたし、気使ってくれるようになりました!地元にも行けない距離じゃないので、ちょくちょく遊び行ったり、来てくれたり‥不安は溜めるだけじゃ解決しないから、ダンナさんに伝えてみたら?夫婦ってのは支え合うものだもん!もっと前向きになれるはずだよ(^_^)
5 りか
今は子供2人いるけど、私もデキ婚で、旦那の仕事の都合で地元から離れて友達一人もいなく右左も分からないところで暮らしていました。主さんの気持ちは分かります。でも赤ちゃん生まれたら、なんだか、家庭が明るくなって楽しいですよ。だから、大丈夫ですよ。元気出してください。おなかの赤ちゃんの為に何か作ったりしてたら気がまぎれるかも??今は2人だけど増えるたびに明るさ増して行く感じです。
6 主
皆さん、レスありがたうございます!旦那に昨日伝えてみたんですが、結婚してパパになったという実感があまりないと言われました
でも、私の不安に思ってることなど聞いてくれました。なかなか言えなかったと言ったら、抱き締めてくれました。少しずつでも、伝えていきたいと思います。
7 りか
ラブラブですね。なんだかホッとしました。がんばってください。
8 主
りかさん、ありがとうございます!
9 無名さん
男ってのは、奥さんが妊娠しただけじゃ実感わかないんだよ!うちもですよ!お腹の上から胎動がわかるようになって、やっと少しずつ実感でてきたみたい(^_^)女の人はすぐに体の変化が出るけど、男はそうはいかないもんね(^_^;)これからももっと自分の気持ちぶつけていいと思いますよ!良くなっていくといいね☆