1 無名さん
結婚してから思った
結婚するにあたって、大事な物ってお金ですか?恋愛結婚でもお金がないと愛は冷めますか?結婚にはお金か愛なのかどちらなのか、すごい悩んでます。結婚を経験してる主婦の皆さんに聞いて見たくて、ここにとぴをたててしまいました。良かったら、教えて下さい。不満でも、結婚してから、気づいた事でも何でもかまいません。よろしくお願いします。
2 無名さん
お金だけじゃないと思います。だけど、お金なさすぎてもギスギスしたりもあると思います。
3 ゆり
両方それなりにはないとウマくいかないと思います(^_^!)性格とかにもよりますが、お金がないとそのことでケンカになったりもするし、かと言ってお金だけあっても好きでもない人と生活するのもツライし(>_<)
4 無名さん
結婚8年ですが、愛がなくなったときお金がないときついですよ・・・
生活がかかってきますし、息すってるだけでも税金やらなんやらお金がかかります。
子供ができたらもっと必要だし。
他の人はどうか知りませんが、愛は減ります・・なくなってきます・・
なくなったときお金がないともっときついですよ。
両方あるのが一番ですけど・・主さん悩むんだったら、お金も気になってるんですよね?
ほんとに愛だけあればと思ってる人は悩まないもの・・
私は結婚する時愛さえあればと思っていたガキです・・後悔してます。
子供の存在は否定したくありませんが・・・子供と出会えたことが結婚したことで得たプラスです。
生活がかかってきますし、息すってるだけでも税金やらなんやらお金がかかります。
子供ができたらもっと必要だし。
他の人はどうか知りませんが、愛は減ります・・なくなってきます・・
なくなったときお金がないともっときついですよ。
両方あるのが一番ですけど・・主さん悩むんだったら、お金も気になってるんですよね?
ほんとに愛だけあればと思ってる人は悩まないもの・・
私は結婚する時愛さえあればと思っていたガキです・・後悔してます。
子供の存在は否定したくありませんが・・・子供と出会えたことが結婚したことで得たプラスです。
5 4
お金があると心に余裕がでてきますよ
6 無名さん
恋愛結婚→金なし→生活が苦しい→将来に不安→旦那に相談→理解のない旦那→喧嘩→愛が減少
うちはこんなかんじです。旦那に理解さえあればまた違うんですけどね。「もっと節約しろ。おまえ次第だろう」なんて言われたら愛も減りますよ…
うちはこんなかんじです。旦那に理解さえあればまた違うんですけどね。「もっと節約しろ。おまえ次第だろう」なんて言われたら愛も減りますよ…
7 主
私は今同棲してます。結婚前提って事で今は生活全て任されています。支払いやら家賃やらで大変です。自分の化粧品を買うのでやっとです。服なんて買う余裕もない。私も昼間働いて頑張っています。・・・が、たまに思います。なんでこんなに頑張らなきゃ行けないんだろう・・・って。彼と同棲は勿論好きな人といつでも一緒にいたい。彼と一緒に生活していきたいって思ったんです。楽しかったのは初めだけでした。今は節約しなくちゃ。とか、そんなのばかり・・・。何が大事なのか分からなくなりました。でも今でも彼の事は大好きです。性格も良いです。気持ちとお金のバランスが崩れて、心にゆとりが無くなって来ている自分がいます。
8 無名さん
結婚して後悔してます。お金原因でケンカはよくします。+家の場合将来の同居問題でケンカに。今は愛は薄いけど情はあります。I代でデキ婚で、その時は浮かれて勢いで結婚。今思えばバカだったなぁと。でも子供は一番愛してます。本当に産んで良かったです!結婚も離婚も重大ですね。あたしは簡単に考え過ぎてました。愛だけじゃご飯も食べれないし、お金あれば愛も多少は維持出来ていたかも。不安があるなら結婚は待った方がいいと思います。
9 無名さん
で結論は両方ほどほどにですかね。Hの相性も私にとっては大事!嫌な日に求められてもひくし。って事は旦那は下手なのかなって思います。昔に上手な人(好きな人)としたのが忘れられない!
10 無名さん
大袈裟かもしれないけど、正直に、お金があればそれだけで心は満たされてしまう気がする…どっちも同じだけあれば一番理想なんだけど、お金が無くて愛だけになってしまった時、それでも相手を愛せる自信はありません…こんな自分て醜いなあと思うけど、ゆとりある生活が理想!
11 無名さん
お金はあったほうがいい。でも愛もあったほうがいいね。あたしも入籍するまで一緒に暮らした時、お金の大切さを味わったよ。自分だけのお金じゃなくなるから、かなり喧嘩したし。でもそれを乗り越えたから今いいカンジです。幸せです。あたしの親は父の借金のせいで別れたから、お金ってホント重要な気がする。
12 無名さん
時は金なり。私もデキ婚です。私も自分の考えがあまいような気がした。うちも夫婦でお金の事でケンカします。お金はほどほどに。あと結婚後のローンはやめた方がいいよ!クレジットや車のローンなんかも…
うちはそれでもケンカをしています。金の切れ目は縁の切れ目っていうもんね!
13 主
お金がないと気持ちの余裕がなくなるって今日彼に言われました。最近の俺変じゃない?って聞かれました。私も素直にお金の余裕が無いと心の余裕も無くなるし、それがストレスに変わるよねって言いました。言葉では言えなかったけど、メールで言いました。自分の心が狭く、醜く、器が小さくて、涙がでました。好きなのに、どうしてこんな気持ちになるんだろうって。現実が嫌です。すべてがお金。お金。ふともし彼と別れたらって考えてしまう自分。自分で生活した方がお金の余裕ができる。彼を失うか、一人になってお金の余裕を選ぶか考えたりします。最低ですよね・・・。すごい分かってます。
14 まみ
主さんの気持ちわかります。私は新婚ですがやりくり大変で毎月不安になります。彼氏さんは定職につかれてるのですか?それならどうにかなると思うのですが・・・。収入がどれくらいかわからないので何とも言えませんが私は旦那が頑張ってくれてるわけだしとっても大切だと思えるので苦ではありません。愛があるから頑張れると思います!けど現実お金があまりにないのはキツイですよね・・・。頑張りましょう!!
15 主
そうですよね。愛があるから頑張れます。先が怖いし、今はまだ結婚は考えられないです。今は頑張るしかないって思います。彼も彼なりに頑張ってくれてると思ってますし。私が今逃げるわけにいかないって思ってます。今はまだ頑張れる。自分の限界まで頑張ってみます。女は男で人生変わる物なんですね。
16 無名さん
貧乏暇なしなんですよね・・・お金の心配しない生活したい・・
金銭感覚とかは変わらないので、けちじゃない程度にしっかりしている人がいいよ。
金銭感覚とかは変わらないので、けちじゃない程度にしっかりしている人がいいよ。
17 さや
うちもデキ婚。最初の旦那のリアクションは最悪でした!結婚は考えていたけどまだ先に考えていたので‥その頃は毎日喧嘩!特に男の人は、全ての責任を背負わなきゃいけないし、お金に余裕が無い事が不安で仕方ないと思います。今はバイトかけもってくれて、裕福ではないけどゆとりある生活ができてます。朝3時に起きてバイトに行き、そのまま夜まで仕事してくれてます。お金がなくても、愛があるから頑張れる事もたくさんあるよ!お金が無いから我慢もあるけど、幸せもあるよ!人の価値観はそれぞれだけど、愛があれば苦労も乗り越えられるよ!
18 主
なるほどです。お金がなくとも結婚しても彼が頑張ってくれてると愛で乗り越えられるって場合あるんですね。でもいくらお金があってもなくてもけちは嫌ですね。皆さんは結婚してお金の心配で今辛い想いしながらでも旦那さんをちゃんと愛せていますか?たとえば、お金の事では辛く嫌だけど、旦那がやっぱり好きだから、この先も一緒にいたい。もしくは、お金の辛さが嫌になり、いっさい愛情がない。とか、どうなんでしょうか・・・。子供がいる方はもしいないと考えてみてください。
19 まみ
私はお金の面では厳しいけど、旦那は大好きです!実はデキ婚して最近流産してしまったのですが、旦那はとても私の支えになってくれました。そんな彼だからこの先ずっと一緒にいたしです。昨日も二人で夜散歩に行きました☆
20 無名さん
うちは愛情なんてないです。一応恋愛結婚だったけど・・愛がなくなったときお金もなかったらきついと思います。みなさん結婚何年くらいなんでしょうか?
21 みぃ
付き合ってB年、結婚して@年だけど、ハッキリ言って旦那の事は昔程好きじゃないです
私は子供いるし、旦那がお金に困らないから一緒にいるって感じです…旦那がお金持ってなかったらきっと今一緒にいないと思う
母にこの事相談したら、ほとんどの人は結婚して時間たつとそうなるって言われました。だからある程度お金はないとやっていけないと思います
22 無名さん
私出来婚でかなり最悪です。チビは二歳で毎月15万暮らし。親と同居ではなく自分等だけで。。都内しかも新●に住んで居ます。家は風呂ナシ。子供がいるのに最悪です。家賃五万で旦那は週二回位飲みに行きます。はっきり赤字で私は旦那の親の財布とかから少しお金取ったりしています。旦那の仕事は旦那の親から継いだ物で親から給料貰ってます。親は年収二千万位です
23 無名さん
22さんとこ旦那さんの親ひどくないですか?親は金持ってるのにお風呂もないようなとこ住ませられて!それでやってる22さんはすごいと思いますよ!お金取るのはいけないことだけど・・・(^-^;頑張って下さい☆
24 20
22番さんとこもしかして親が変わりに貯蓄してるとか?うちは付き合って4年結婚8年目ですが、5年目に旦那の浮気で愛情はなくなりました。板作ったのでよかったらレス下さいね。
e.z-z.jp/?mama-tomo
e.z-z.jp/?mama-tomo
25 AA
旦那の親は貯蓄してないです。自分等に貯金しろってしょっちゅー言ってくるし。しかも旦那は私に内緒で前金貰ってて、私に先輩がおごってくれるから飲み行ってくるって嘘ついて行ってます。最低な旦那です。そのとき家計には1500円しかないのに。家庭を省みず自分の娯楽に使ってしまう。これが昨日私にバレて喧嘩になり出てくと言ったらもう一度チャンスをくれといわれ、今年中に人並みの生活ができないなら別れるという条件で許してやりました
26 無名さん
22サンほんと大変ですね
男の人って<家庭を持ってる>って実感ない人多いですよね
お金なんかなくても愛があれば大丈夫!ってよく言うけど、私はお金なかったら愛なんて冷めると思う…
27 20
うちもこっちはやりくりしても赤字なのに、自分は節約せず女に金使ってる・・・月8万以上、子供に使えっての!嘘ばれてるっつーの!
28 22
お金ナィと愛さめますよね私はだんなを昔ほど好きではありません
29 主
お金で愛は冷めていくっていうのもなんとなく分かる。だけど好きだから頑張れるっていうのも分かる。ふと考え込む時あります。一人」になったらって考える時もある。結婚って本当難しいですね。自分の感情だけで結婚ってわけにもいかない気がします。彼の金銭面まで確認しないといけない。そんな自分が打算的で嫌になるけど、そうなるんですね・・・。
30 無名さん
じゃあ好きじゃない金持ちと結婚すればいいのかなぁ
31 主
私はそれだけじゃ駄目だなっ。やっぱり愛のない結婚はいくらお金があっても無理かも・・・。この先ずっと一緒にいたいって思えないと思う。だんだんと好きになっていけるとも思えないし・・・。たしかに生活は満たされるけど、肝心な気持ちは満たされるかなぁ・・・。私はかしこい女性じゃないからそう思うのか、もっと打算的にかしこくって女性はお金と結婚出来るかもしれないですよね。
32 無名さん
あたし大好きでお金もある人と結婚できたけど、不満に思う事いっぱいある
結局どんな人と結婚してもどこか不満はあると思う‥
33 あゆ
うちの旦那は世間一般で言う「甲斐性のある人」。私の祖母が痴呆になってきたと聞けば、会いに行くのが一番の特効薬だけど、話相手にデーサービスやヘルパー を雇ってやれ、と言ってくれます。仕事も一生懸命で金銭にも不自由はないし、この人なしの人生は考えれないけど不満はいっぱいあります。やっぱり育った環境が違いすぎて合わない事が多いです。テレビをみながら食事、流しで歯を磨く等日常生活に始まり、金銭面も仮に一千万あったら私はコツコツさらに積立てるタイプな反面、旦那はそれを増やすビジネスを考えたい等、理解出来ない事ばかりです。不満をぶつければ「全て気が合うなんて、そんなつまらない恋愛はない。」と言われ、そりゃそうかもと納得させられます。22サン、大変そうな反面、22サンなしでは旦那さんは生きていけないんじゃないかななんて感じてしまいました。一山越えればもっと良い家庭になりそうで、私も22サンみたく強気でもあり受け入れる器もある、そんな奥さんになりたいなーと思いました。主サンの質問ですが、結婚するにあたって私は旦那がど貧乏な時に結婚しましたが迷いも躊躇する事もなかったです。お金か愛かと考えるより、この人なら幸せにしてくれるみたいな感がしました。私の場合、自分が幸せだと感じてそれから相手を思いやれたり、幸せに出来るタイプなので。長々とすいません
34 主
お金があってもなくても、男の性格が肝心なのかもしれませんね。33さんと同じで、私も自分が幸せだなっておもえないと、相手を思いやる気持ちがなくなってしまいます。今は金銭ではなく、気持ちで満足してるのかもしれません。お金がなくても、優しくしてくれたり、愛してくれたり、仕事頑張ってくれたり、そんな部分があるから、私も彼に優しく出来たり、愛せたり、出来るんだと思います。きっと彼が今の性格ではなく変わってしまったのなら、別れてるかもしれません。ずるいタイプなのかなぁ。私は自分が一番大事なタイプなんだと思う。今までつき合ったりしたけど、自分が嫌になったら、あっさり別れられてた。この先も彼の性格が変わらなければ頑張れる気がしますが、男の人って性格って変わってしまうもんなんでしょうか・・・
35 無名さん
性格が変わるというより、愛情がいっぱいあるときは相手を思いやったりするけどなくなってくるんだと思います。
36 無名さん
そうそう( ̄〜 ̄)ξ
37 22
私も当時は(今も)チョー貧乏な暮らしでしたよ。私は高校生でしたし旦那はタメだケド働いてました。でもスロットに使ったりで貯金は0。本ト0からのスタートで私は実家を飛び出て来た為実親からは何も貰ってません。その時は愛があるからとかお腹に赤ちゃんいるからって頑張ってきたケド、チビも二歳になって結婚して二年になり今は前より愛なんてないです。一緒に居るのがあたりまえみたいな感じ。でも離婚になったらチビと二人でも暮らす自信はある。どんな選択しても転ばないように心掛けてますね
38 33です
主サン、全然ずるくないですよ。私もそうだし。そぅ、ぶっちゃけ、我が家はセックスレスに近く年1あれば良いみたいな夫婦です(*_*) ましてや好きの言葉もないし‥それでもアトピー持ちな私へのプレゼントに布団乾燥機(かなり不便なんですけど)とか節分の日に手作りのお面をつけて帰ってくるとか、そうゆう事で勝手に愛情を感じています。ただ、私は旦那に甘え依存してしか生きていけないぶん、母として改めて22サンのたくましさみたいなところ尊敬しますね。話それましたが、主サンって話していて凄く素直ですよね。自分では打算的なところが嫌とも言っていますが‥私には嫌味も感じませんし、いつか幸せな結婚をしてほしいです。
39 沙良
私も主さんは凄い素直な方だなぁと思いました。私は大好きな4歳下の元彼と同棲した事があります。同棲当時は時間を気にせずにずっと一緒にいれる幸せに浸ってましたが、現実、水道代電気代ガス代食費・・・新しい土地での生活だったので仕事もなかなか見つからず貯金はアッという間になくなりました。彼も考えの甘いとこがあり、私がどうにかしてくれると思ってて真剣に仕事探してくれなくて、いつもケンカしてました。それどころか彼は内緒で借金作ってて。。このままじゃ、彼の親にバレるのも時間の問題だし、彼の親にも申し訳なく思ったりして。お金の事ばっかり考えてる自分が嫌でたまらなかった。
お金なくても愛でカバー出来るぐらい彼を愛してる自信は幻でした。お金って大切だなぁってつくづく思いました。
それでもやっぱり好きでしたが、得たモノより失ったモノが多かったように、今は思います。
お金なくても愛でカバー出来るぐらい彼を愛してる自信は幻でした。お金って大切だなぁってつくづく思いました。
それでもやっぱり好きでしたが、得たモノより失ったモノが多かったように、今は思います。
40 主
ありがとうございます。すごく嬉しかったです。自分では、お金での不満がストレスになり、それがすごく嫌で、でも現実不満です。やりくりは大変だし、お金の喧嘩もこの間初めてぶつけてしまいました。そんな事言ってしまった自分がすごく彼を傷つけてしまったと思います。お金の不満からやってくる事ってたくさんありました。きっとストレスになってたんだと思います。家事の事でも喧嘩になり何を話しても喧嘩。一日喧嘩ばかり、少しすっきりしたのか、お互い仲直りになりましたが、お金から出てくる不満から色んな部分が不満になっていく物だと感じました。こんなに好きな彼を見ても、好きって気持ちよりムカムカするんです。彼もきっと私の不満を初めて聞いたからびっくりしたと思いますが、自分で自分がすごく嫌な奴でした。こんな思いはもうしたくないな・・・。別れたくもないのに、最悪な喧嘩です。我慢はしてきたはずなのに、糸が切れたみたいでした。今も彼が好きです。仲良くやっていきたい。お金で自分の性格や気持ちが変わるのは怖いですね。大切な人を傷つけてまで自分が可愛いのかな・・・。
41 沙良
同棲したその元彼と別れる時は辛かったです。やっぱり同棲したら一緒に居る時間も長いから家族愛みたいになってて・・・お金にだらしなくても、働かなくても脱いだら脱ぎっぱなしのとことか不満に思ってることが当たり前になってきて・・好きって気持ちでカバーしてたのが、いつの間にか情でカバーしてる自分に気づいたんです。でも情も恋愛のひとつの形なのかも?とか色々考えて頭パンクしそうだった。主さん、大切な人を傷つけてまで自分が可愛いのかな・・・。
誰だって自分は可愛いですよ。幸せになりたいですよ。勿論好きな人と幸せになれたら文句ナシなんですが・・・。その元彼と別れてから、凄い生活も全てが落ち着いた男性に出会いました。最初はビックリしました。あたしはお金のコトのみならず何も心配せずに済むような方だったので、凄くはまりました。元彼とのギャップがあり過ぎて、なんだか浮かれてました。
でも最近気づきました。私は彼のお金に惹かれてただけだって。もしその彼がビンボーになったら、こうはなってないだろうと・・・
何なんでしょうね。お金だけでも、愛だけでも難しい。バランスなんでしょうか?ただ普通でいいから幸せになりたいだけなのに。
ちなみに今の彼氏と結婚したら、世間的に幸せにはなれると思うんです。でも心がカラッポになると思う。
だから別れようかどうしようか迷ってます。ごちゃ2な文章ですいません。
誰だって自分は可愛いですよ。幸せになりたいですよ。勿論好きな人と幸せになれたら文句ナシなんですが・・・。その元彼と別れてから、凄い生活も全てが落ち着いた男性に出会いました。最初はビックリしました。あたしはお金のコトのみならず何も心配せずに済むような方だったので、凄くはまりました。元彼とのギャップがあり過ぎて、なんだか浮かれてました。
でも最近気づきました。私は彼のお金に惹かれてただけだって。もしその彼がビンボーになったら、こうはなってないだろうと・・・
何なんでしょうね。お金だけでも、愛だけでも難しい。バランスなんでしょうか?ただ普通でいいから幸せになりたいだけなのに。
ちなみに今の彼氏と結婚したら、世間的に幸せにはなれると思うんです。でも心がカラッポになると思う。
だから別れようかどうしようか迷ってます。ごちゃ2な文章ですいません。
42 主
沙良さんは心が空っぽになる結婚が嫌なんですね。いくらお金がある人で生活が楽になっても心までは満たされないんですね。よく結婚と恋愛は別だって言う事がありますが、まさにこうゆう事なんでしょうかね。子供もいつかは出来る。この先何十年っていう月日を迎えるためには愛よりお金が必要なんでしょうか・・・。この間母と母の友達の人と話をしました。私の考えは考えで良いけど、結婚ってそんな甘くはないって言われました。母もそのおばさんも恋愛結婚だったそうです。今の現実を考えるともう一度結婚するなら、お父さんとは結婚していないって言ってました。なんか複雑ですよ。
43 沙良
主さん!!凄い!私も恋愛や結婚について母と以前語ったんです。主さんとは逆で、うちの母はそんなに父のことを好き好きって訳ではなかったそうです。でも安定した落ち着いた生活が出来ると思い結婚したらしいです。母は、父で良かったって本当に思えるって言ってました。一番大切にしてくれて生活が落ち着いた人がいいよ。って。恋愛はいずれ冷めていくもので、チャーミーグリーンみたいなおじいちゃんおばあちゃんみたいなのは、そうそう居ないよ。一番大切にしてくれる人が一番落ち着きをくれて安心できて幸せかも・・・って。何故か私は涙を流しながら一晩中話しましたね。。でも幸せって人それぞれだから、自分にとっての幸せは何か?って最近考えてます。難しい、なかなか答え出ません。。
初めてカキコミします☆
私も今、結婚はお金か愛かすごく悩んでる所です。大体既婚者はお金、未婚者は「好きな人とじゃないと結婚できない!」といいます。実際今お見合いした相手がいて、その方はいい人で高学歴高収入なんですが生理的に受け付けられないんです。〔涙〕それとは別に、貧乏だけど好きな彼がいて、まさにお金をとるか愛をとるかのはざまという感じですっっ
でも沙良サンのように、うちの母もいいます。今まで貧乏で苦労してきたのでお金の大切さは分かるし〔お金が全てじゃないとは思いますが〕彼とは別れ話もしてるしお見合いの人と結婚するつもりですが、好きでもない人と式なんて挙げたくないな〜なんて思ってしまいます、、
私も今、結婚はお金か愛かすごく悩んでる所です。大体既婚者はお金、未婚者は「好きな人とじゃないと結婚できない!」といいます。実際今お見合いした相手がいて、その方はいい人で高学歴高収入なんですが生理的に受け付けられないんです。〔涙〕それとは別に、貧乏だけど好きな彼がいて、まさにお金をとるか愛をとるかのはざまという感じですっっ
でも沙良サンのように、うちの母もいいます。今まで貧乏で苦労してきたのでお金の大切さは分かるし〔お金が全てじゃないとは思いますが〕彼とは別れ話もしてるしお見合いの人と結婚するつもりですが、好きでもない人と式なんて挙げたくないな〜なんて思ってしまいます、、
45 無名さん
私は16才で結婚して子供を生みましたが、ハッキリ言って両方大切ですよね。
お金がなきゃうまくいくものもいかなくなるしお金で縁が切れてしまうって言うのも本当だと思いますよ。私は一応旦那と仲良く結婚して5年たちましたがやっぱりお金でケンカすることもあるしお金さえあれば皆で出かけたり楽しい思い出も作れるけどなかったら家でダラダラしてるしかなぃし将来的にやっぱお金がある人が勝つのかなー?って思います。けど旦那が今騒いでるアスベストの仕事をしていてキットかなリ早く亡くなってしまうのでは?って考えると淋しいなーと思います。だからお金さえあれば幸せでもないし大切な人だけいても私は生きては行けないなー。
お金がなきゃうまくいくものもいかなくなるしお金で縁が切れてしまうって言うのも本当だと思いますよ。私は一応旦那と仲良く結婚して5年たちましたがやっぱりお金でケンカすることもあるしお金さえあれば皆で出かけたり楽しい思い出も作れるけどなかったら家でダラダラしてるしかなぃし将来的にやっぱお金がある人が勝つのかなー?って思います。けど旦那が今騒いでるアスベストの仕事をしていてキットかなリ早く亡くなってしまうのでは?って考えると淋しいなーと思います。だからお金さえあれば幸せでもないし大切な人だけいても私は生きては行けないなー。
46 無名さん
私は結婚5年目ですが、金銭的な事では不満だらけです。今は旦那の実家暮らしですか、とても辛い環境でお金さえあれば、他に住む事も出来るのに…と毎日思います。でも救いは旦那が私を気遣ってくれて「お金がないばっかりに苦労させてごめん
お金貯まったら家建てよう」と言ってくれる事です。お金はないですが、この旦那にはついていこうと思えます。
47 沙良
このスレってだいぶん前ですよね?1年以上はなりますよね〜?久々読んでみました。
主サンどうなりましたか?
あたしは結局、当時の裕福な彼氏と別れました。
今は新しい彼がいて結婚話が出てます。お金も普通並の生活が出来そうです。愛も勿論あります。だから結婚を本気で考えてます。でも同棲もしたコトないし、一緒に生活する、というのが想像つかない自分もいます。
結婚してる方に質問ですが・・結婚前に同棲する方がいいのでしょうか?意見お願いします。(話ズラしてゴメンなさい。)
主サンどうなりましたか?
あたしは結局、当時の裕福な彼氏と別れました。
今は新しい彼がいて結婚話が出てます。お金も普通並の生活が出来そうです。愛も勿論あります。だから結婚を本気で考えてます。でも同棲もしたコトないし、一緒に生活する、というのが想像つかない自分もいます。
結婚してる方に質問ですが・・結婚前に同棲する方がいいのでしょうか?意見お願いします。(話ズラしてゴメンなさい。)
48 無名さん
私を含め、まわりはしない方がいいと思いました
49 46です
私は同棲しませんでした。しないとわからない事もあるけど、付き合っていく中で彼の人柄や性格は大体わかるし、なんとなく楽しい結婚生活が送れそうだったので。結婚はタイミングと勢いも大事ですよね
50 無名さん
私は今の旦那と同棲してないんですがしてたら多分結婚しなかったと思います。一緒に住んでみないと見えない所がたくさんありました。後悔したくなければ同棲もアリかと…でもしない方がいいと思います☆
51 無名さん
同棲は絶対しといた方がいぃよ〜。
何ヶ月でも。
何ヶ月でも。
52 無名さん
結婚を前提に同棲して別れたカップルは多い。
53 無名さん
調べたの?
まぁでも結婚する前にわかって別れたんだから良かったよね。
同棲はするべきだよ。
まぁでも結婚する前にわかって別れたんだから良かったよね。
同棲はするべきだよ。
54 無名さん
調べなくても多いだろね。
同棲したらしょーもないことで別れ話になりやすい。新鮮さがなくなる。
同棲したらしょーもないことで別れ話になりやすい。新鮮さがなくなる。
55 まや
私は今まさに悩んでいます。彼はお金あって裕福だけどヤクザ。怒りっぽく暴言吐きまくりの彼についていければお金の心配はいらないのですが、それに耐えれそうにありません。機嫌いい時はほんとに仲良くて結婚したいとも思うけど、たいてい機嫌悪く、暴力は振るわないものの言葉でののしられたり物投げられたり、好きだけどそういうのに耐えれません。みなさんはそんな男性でも好きになったらついていけますか…?
56 無名さん
絶対無理!顔色ばかり伺って、自分らしさがなくなりそう!
57 まや
そうですよね。気を使いながらの生活なんてもたないですよね。良い時より悪い時を考えた方がいいですよね。
58 沙良
なるほど・・・
色んな意見がありますね。
同棲した方がいいのかな?しない方がいいのかな?本当に迷ってます。ただ彼が結婚前に同棲したいとは思ってなさそうです・・・ずっと実家暮らしの彼で義母さんが何でもしてくれる状況だった彼といきなり結婚生活は不安ですね・・・
色んな意見がありますね。
同棲した方がいいのかな?しない方がいいのかな?本当に迷ってます。ただ彼が結婚前に同棲したいとは思ってなさそうです・・・ずっと実家暮らしの彼で義母さんが何でもしてくれる状況だった彼といきなり結婚生活は不安ですね・・・
59 沙良
まやサン
それ辛くないですか?
好きでも、あたしなら別れます。ヤクザさんならいつ捕まるかも分からないし、いつ生活が変わるかも分からない、親を安心させれないし・・怖くてあたしなら無理ですね。好きでも別れます。
それ辛くないですか?
好きでも、あたしなら別れます。ヤクザさんならいつ捕まるかも分からないし、いつ生活が変わるかも分からない、親を安心させれないし・・怖くてあたしなら無理ですね。好きでも別れます。
60 まや
親には内緒です。言えないです、ヤクザだなんて。もし結婚ってなってもそれだけは隠すつもりです。
61 沙良
親に言えない結婚は止めた方がいいんじゃないかな?
なんだかんだ親はずっと味方でいてくれるけど・・・彼氏(旦那)は一歩間違えば敵になりえるからね・・・。でも彼氏を好きなんですよね?どうしていいか分からなくなっちゃうよね・・
なんだかんだ親はずっと味方でいてくれるけど・・・彼氏(旦那)は一歩間違えば敵になりえるからね・・・。でも彼氏を好きなんですよね?どうしていいか分からなくなっちゃうよね・・
62 まや
親にはヤクザだなんて言わずに紹介するつもりなのですが、なんか裏切ってる後ろめたさがあり、イヤなんですよね。でも好きだし。
63 無名さん
まやサンMなの?
64 無名さん
もう一度戻れるのなら、今の旦那は選びません。でも、子供には会いたい。今、会いにゆきますを見て、あんな人なら会いに行くけど私の旦那だったら・・。でも、やっぱり子供には会いたい。正直迷います。
65 まや
Mとかではないですよ。たまたまそーゆー人を好きになっただけです。前の彼氏はなんでもはいはいって聞いてくれて喧嘩しなかったんだけどな。不倫だったし先がないと思い別れました。
66 無名さん
お金がないと、しなくていい喧嘩がふえる。で、気まずくなったり、、、で、きずけば最近一緒に笑ってないな。ってかんじ。私の旦那は節約するということを知らなくて、同棲してるときは私も働いてたし全然問題なかったけど、結婚して子供もできるとすごく喧嘩が増えました。旦那とのお金に対する価値観が違うと余計。。金の余裕がないと、心の余裕もなくなるから、金ばっか使う旦那に文句ばっか言っちゃうし。そんな自分もしんどいです。やっぱ金は必要。
67 無名さん
愛だけじゃやってけないのは事実と思うなぁ。かといってお金だけでも無理だし。どっちも必要だよね!