1 はる
自分の誕生日
もうすぐ私の誕生日なんですが、誕生日に限らずクリスマスやホワイトデーなどのプレゼントってみなさんの旦那さんはちゃんと用意してくれてますか?うちはお金のことはおまえに任せてるから、生活できるんだったら好きなもの買えばいいって言います。旦那のこづかいから貯めてプレゼントしてくれるわけじゃないし、結局家計簿みながら予算はこんなもんかな〜なんて自分の誕生日プランをたててます・・・。感動もなにもあったもんじゃない。なんか悲しい・・・。みなさんはどんな誕生日過ごされてますか??
2 無名さん
私のとこもプレゼントはないですよ。だから自分でケーキ作ってそれで家族でお祝いしてます。別にそれで十分ですね。
お菓子作るの好きだし、みんながおいしぃって言ってくれるだけで満足です☆
お菓子作るの好きだし、みんながおいしぃって言ってくれるだけで満足です☆
3 無名さん
私ももうすぐ誕生日です(^^) うちは毎年くれますよ♪ 高いものではないけど・・・ アクセサリーが多いかな。(多分3000円前後) 昼代込み8000円のこづかいから買ってくれてるよ。
4 無名さん
↑そういえば、コヅカイ(漢字)が禁止ワードだったんです。 ひらがなにしたら投稿できた。 なんでだろう・・・?
5 無名さん
うちも誕生日は旦那のこづかいからってのはないです
食事に行くけど家計から出るし
今年の結婚記念日には突然自腹でプレゼント用意してました。あるとは思わないからビックリ…安くてもその気持ちに感動しました。
6 こー
うちも家計から出していますよ!旦那が稼いでくれたお金だし、カンリしてるのは私だから仕方ないかな‥こづかいから出すのは辛いだろうし(>_<)でも買うときは一緒に選びに行きます(^_^)気持ちはあるから不満は特にないかな!
7 無名さん
あたしのトコも好きなもの買えって感じです。誕生日に限らず…生活出来るなら買いたいもの買えみたいな…お金もそんなにあげてないからプレゼントねだるのもって思うけど…花の一輪とか、百キンの化粧一個でもいいから祝ってくれる気持ちが欲しい!付き合ってた時の事とか思うとやっぱり淋しいです。でも子供には頻繁におもちゃとか買ってくるので子供によくしてくれるからいっかなぁ〜!