1 無名さん

結婚記念日

結婚記念日って結婚式をした日ですか?籍を入れた日ですか?やっぱ籍を入れた日なのかな〜?(>_<*)
2 無名さん
入籍して初めて結婚となるのではないでしょうか。
式揚げても法律上夫婦ではないしね。入籍した日でしょう
3 らいむママ
私も籍をいれた日だと思います。でも 気の持ちようなのでは?好きなほうでいいんじゃないかな?
4 あや
今月17日が籍をいれた日なんですが、私たちもその日を結婚記念日にしてます♪
5 まぁ〜や
結婚してもぅすぐ二年なんだけど家は入籍した日を入籍記念日に結婚した日を結婚記念日にして両方お祝いしてるよ(^-^)どっちって訳でも無いし二人で話して決めたらどうでしょうか
6 無名さん
うちは結婚式・披露宴・入籍すべて違う日だったのですが、一番心にきて印象深いのが式だったので、式をした日を結婚記念日にしてますよ
7 無名さん
結婚式と披露宴って別の日にするんですか?同じ日じゃないんですか?
8 6です
7さんへ⇒うちは二人きりで海外挙式だったので、帰国してから披露宴したんですよしかも帰国した翌日だったし二次会、三次会があって区役所には行けず、一週間くらいしてから入籍しました。海外挙式は入籍してからでないと挙げれない教会もありましたが、私たちが挙式した所は問題なかったです。
私も仕事続けながらだったので忙しかったです