1 まい

失業…。

アタシの父が失業してもう約1年がたちます。失業保険のお金が入るのも今月で終わりです。弟は中1,アタシは高3,卒業したら働きながら通信制の学校に行くつもりです。父の年は54才。もう仕事なんて見つからないと思います。毎日フラフラ出掛けて…近所からなんて思われてることやら… このままアタシが高校卒業までに仕事見つからないなら,キャバなどで働くべきだと思いますか?ちなみに母はパートで事務をしています。2年後これから高校にあがる弟のためにも…
よろしかったら意見ください。
2 無名さん
働くべきかどうかはわからないけど、家族の為と思うのなら水商売もいいと思います。ただ、やっぱり仕事だから合う合わないってありますよね。私は前にバイトしてましたけど、親の借金返してる子とかいましたよ。一人で考えずに家族で相談したらいいんじゃないですか?頑張って下さい。
3 無名さん
54歳でも仕事見つけられる人はたくさん居ます。仕事を選ばなければいくらでもあります。家族でよく話し合って下さい。
4 無名さん
3の方のいうとおり!仕事選ばなくちゃバイトでも仕事、沢山あるよ〜頑張って!
5
たくさんの意見ありがとうございます。うちの父はカナリプライドが高く今までしていた仕事関係(自動車)以外見向きもしないようなんです。頑固なんでアタシや母が言っても(他の仕事)聞きません…。資格も数えきれないほどありますが不景気にはかないませんね…
6 無名さん
家族のためならプライド捨てなきゃ