1 あき

最悪です

うちは旦那の給料約23万でそのうち10万は旦那の闇金でなくなります。残り13万のうち5万は携帯代。(旦那4万私1万)残ってるお金8万で生活しなくちゃいけないんだけど絶対やっていけないですよね?子供もいるし。今は旦那の家で同居してて来月から入れるように部屋を借りたんですが…仕事したくても子供まだ産まれたばかりだし旦那は反対してるんです。じじばばに前預けた時文句言われたから預けられないし。旦那B交替だから時間帯も微妙だし↓みなさんは月いくらで生活してますかぁ?子供小さいとまだ働けないですか?ほんっと悩んでるんでいい方法あったらお願いしますm(_ _)m
2 無名さん
8万じゃ無理
3 無名さん
なんで旦那は携帯4万もつかってんの?
4 あき
やっぱ無理ですよね↓携帯代はほとんど通話料ですよ。パケットも結構やってるけど最大のパケ割に入ってるから。。旦那異常なんです。携帯依存症で暇あればネット開いてて。。
5 無名さん
ってかその旦那凄いね・・・。闇金だけでもビックリなのに携帯4万って!!自覚無さすぎ。
6 無名さん
携帯は、リミッターくんだら?
7 ママ
うちも 同じ経済状況なんで 気持ちわかります。残り八万から家賃はいくら引かれますか?食費は切り詰めれば二万以下に抑えられます。
8 無名さん
ネットするならパソコン買ったほうが得ですよ。それに闇金なんて金利どれだけ払ってるのか・・
9 無名さん
生活厳しいなら、法的に自己破産や任意整理を考えたら1度、法律相談へ相談に行ったらいかが
10 あき
auだからリミッター付けられないって店で言われました(>_<)家の家賃は社宅なので六千円です!10万払ってるのは詳しくはわからないんですよ↓姑は闇金って言ってるんだけどネズミ講だと思う。。旦那に内訳聞いても話してくれないし。自己破産は九月にしてるんですよね(-д-;)ほんと旦那最悪です。去年飲酒運転で免許取り消しになったし金あるだけ使うんです。特にギャンブルに。なんとかなるとか言って私の自由に使えるお金まで取るんです。付き合ってる時も性格合わないから別れようとしましたが死ぬとか言うし暴力振るわれる…
11 無名さん
家賃も市営とかなら2万くらいであるとこはあるし、米とか野菜なら主さんの旦那の実家やに送ってもらうとか。お金はちょっと言いにくいけど、それくらい助けてもらうのは無理かな?旦那も主さんも携帯リミットかけて、うちは私も旦那も7000円で止まるようにしてるよ♪そうしたら、二人で携帯代20000円以内におさまるよ。家賃は知らないけど11万だったら生活はぎりぎりできるんじゃない?
12 無名さん
↑のものです。カキコ中だったので読んでなくてすみません。大変ですね・・・。とりあえず、子供と一緒に主サンは実家に帰った方が安全なのでは?
13 無名さん
その旦那・・・離婚した方があなたの為っていうより子供のためでしょう。
14 あき
やっぱり子供の為に離婚した方がいいですよね。さっき旦那の携帯見てたら出会い系で8000円の請求がメールでありました。たぶん使った金額だと思うけど…ほんともう無理です。実家に帰りたいけど姑がうるさくてなかA実家に帰れないんです
15 無名さん
まずは相談所に相談して準備してから逃げるべし。姑は事情を理解してないのかな?まぁ自分の息子だけ可愛い姑もいるけど・・・孫は可愛くないのか〜!?って感じだね。子供の為にも別れるべきだよ。
16 無名さん
姑も姑ってかんじ・・
きちんと育てれよ!って思う。
今は乗り切れても子供が大きくなるともっともっとお金が必要になってくると思うから貯金、それなりの収入必要だと思うよ。
支出を抑えないことにはね〜
借金は総額いくらなんでしょうか?金銭感覚というのはなかなか変わらないので主さんよく考えたほうがよいと思います。
17 無名さん
子供の学費とかいくら掛かるか分かってるのかな?子供が大学行きたいって言っても行かせないの?それってとっても可哀想だよね。
18 無名さん
最低だね旦那。
19 あき
妊娠中旦那の暴力で相談所行きましたがいざ遠くに逃げるってなったら怖くなって…その時から離婚考えててうちの親は賛成してくれてます。使えるお金は少ししかないのにたばこ代や会社に行くタクシー代に消えてく…保育園に入れる年になるまで働くのは我慢なのかなぁ。旦那は子供が泣いてても携帯いじってて協力してくれないし頼る人いないから↓
20 無名さん
会社行くのにタクシーって・・・。タクシーのりたきゃ、ギャンブルしたけりゃその分稼いでこいって感じだよね。子供のためにも離婚したほうがいいよ。働きたかったら自分の親に預かってもらうとかいろいろ方法あるから。
21 無名さん
あきさんの親が離婚に賛成ならますます離婚を勧めるよ。実家に戻れば??
22 あき
うちの親は両方働いててしかも仕事忙しくて帰って来る時間も不規則だから預けれないですょ(>_<)託児所あるとこ見つけたんですけど託児所って二か月の子供も預かってもらえるんですかね?この仕事夜だから旦那反対するけど今はお金ためないと=3
23 無名さん
主さんは月の給料預かってないの?携帯代も使いすぎだと思うし、タクシー使わないでバスや電車などの方が安いよね。交通費は定期とか買ったり、携帯代も一万しか旦那に渡さないで給料は預かればいいんじゃない?私の旦那は月16万の収入に車のローンと車保険で月4万、年金1万、携帯代二人で1万、同居なので家に3万で、旦那のこづかいは1万です。その他、雑貨など買ったりで貯金は少しずつしか出来ないけどしてるよ。主さんも、旦那さんがお金使うって言う前に、お金渡さなければいい。携帯も月一万超えたら払えないから、解約になるかもね。とか言ってみたら?
24 無名さん
↑ちゃんと上から読んだ?金以前の問題だよ・・・。
25 無名さん
主さんがいって聞くような旦那さんだとは思えないです。逆切れがおち・・言って直るようならここまでなってないと思います・・
26 無名さん
自己破産までいって、全然懲りてないですね…。自己破産までしてる癖に携帯、しかも四万ってありえないです。うちの両親も父がギャンブル好きで多分昔は主さんと旦那さんみたいな感じだったと思いますがさすがに自己破産や闇金まで行かないです。本当に離婚したほうがいいとおもいます(>_<)主さんが不敏です(>_<)
27 あき
自己破産は旦那の父親が旦那の名前使って闇金から借りたって言ってましたが本当かどうかわからないです。。旦那すぐ嘘付くし(-"-;)
28 まな
闇金は、ヤバイですね。本当に別れる気あるなら市役所行けば母子寮入る手は、ありますよ。家賃タダですし、お金あまりかからないので、土台をまじめに作るにはいいと思います。守られてますし
29 無名さん
悩みを増やすようですが旦那さん本当に闇金に10万渡してますか?私は旦那さんが嘘付いてる?と少し疑いました…。例えばご飯を旦那にだけ食べさせて「自分の分が足りない」みたいなのをやって旦那の心理を見るとか☆何か訳わかんないようだけど旦那に口で言うんじゃなくて身を持って分からせる!主さんがギリギリまで子供の世話しないでいたら旦那はどうするかとか。←まぁこれは最終手段ですかね
30 あき
昨日年末に入るお金が振り込まれたんだけど旦那が全てギャンブルに使ったみたい。これから一月の給料入るまで二十日近くあるのにどうしよう。給料入るまでおかずなしで米だけの生活なのかな…ほんと旦那にはついてけない!離婚も考えてるけど勇気いることだよね。自分辛い事あるとすぐ死ぬ事ばっかり考えちゃう
31 無名さん
米だけは体に良くないし、離婚はおいといて実家戻ったらどうでしょう?そうしたら一応相手が反省する場合もあるかもだし。命にかかわっちゃう。実家は守られるし、安全だから離婚はそれからゆっくり考えてたほうがいいと思います。
32 あき
明日旦那仕事だから仕事行ってるうちに実家帰ります!離婚も実家帰ってからゆっくり考えたいと思います
33 無名さん
子供の為にも、別れる勇気は必要だと思う。友達や、家族に協力してもらって、いざとなれば相談所もあるし、警察にでも行けばいいと思う。がんばってね。
34 無名さん
そうだよ。子供が可哀想だよ・・・。
35 あき
お金の事で旦那と喧嘩して私から離婚を切り出しました。離婚するなら子供は旦那が引き取るみたいで…。旦那が引き取っても今まで全然子供の世話をしてなかったし子供が可哀相。しかし旦那は働いてるから一応収入ある。けど私は働いてないからお金は一銭も持ってない。旦那の親に相談しようとしたら旦那に暴力振るわれそうになったし誰にも相談する事出来ないです。私が子供連れて逃げようとしても力ずくでも子供取られると思う。旦那は付き合ってる時から暴力振るう男で私から別れ話すると必ず死ぬと言うんです。昔自殺未遂してる事あるから別れたらほんとに死にそうで別れられなかったんです。私は子どもの為に我慢して旦那と一緒にいたほうがいいんですかね?
36 無名さん
主さん。親権を取りたいなら。。。実家に子供を連れて帰って!子供を離しちゃだめ!!!私も主さんと似たような状況で今、子供と実家に戻ってきています。実家に帰って少し考える時間を持てるようになるよ。
37 無名さん
しぬって言う人に限ってしなないし大丈夫。子供だけは守ってあげてね。
38 無名さん
そんな男に子供わたしちゃ絶対だめだょってかそんな男に親権いかなぃって強気でまじ、まずゎ実家に帰るべき。子供つれてね
39 無名さん
警察とか相談所にまず行きましょうね。
40 無名さん
子供の事もあるし。旦那の暴力も恐いから。まず自分の家の管轄の婦人相談所か児童相談所に相談して見て。連絡先はタウンページか104かかお役所に聞いてみて。暴力ふるわれそうになった時、子供とあなたを守ってくれるから。とりあえず上記の相談場所に相談してみて。緊急の場合はすぐ子供とあなたを保護してくれるところだよ。必ず相談して。今後あなたの役に立つから。
41 あき
自分の実家に帰らないで今旦那の実家にいます。旦那のお義母さんに相談して正月までは家にいさせてもらう事になりました!旦那も一緒なんですが一言もしゃべってないしとりあえずは安全です。自分の実家が一番なんだけど私の母親がうるさくて正直な話しあまり母に会いたくないんです(>_<)お義母さんはそれを知ってるから自分の家においてくれてるんです。相談所は妊娠中に一度旦那の暴力で行ってます。けどなんか不安で帰ってきてしまいました。相談所とかには行かずに解決したいです。私の中ではもう離婚って決定してます。けど今まで協力してくれた旦那の親に悪い気がして・・・
42 無名さん
相談所はなぜ不安なのですか??旦那を追い詰めたくありませんか?子供さんの事を考えるとやはり公の機関に相談するのが一番だと思いますよ。暴力はまじでやばいし・・・
43 無名さん
旦那の両親が本当に協力してくれるならば、自分の息子を親としてきちんと正しい道に導くことではないでしょうか。息子と縁を切ってまで主さんを選ぶわけではないでしょう。
44 無名さん
私も主さんと同じ、配偶者暴力を受けていましたが、お舅さんは自分の息子の事なんで理解?はあったけど、結局、最後は自分の息子の味方?って感じだよ。相談所の職員に不安を感じたのなら、相談する職員を変えてもらうとか手があるでしょ。きつい言い方だけど、公的機関利用しないでどうやって離婚する?相手は冷静にいられる人じゃないでしょ。婦人相談所ならいざとなったらシェルターもあるし。
45 あき
あけましておめでとうございますm(_ _)m新年早々なんですが昨日の大晦日は旦那の実家でお義父さんと子供で過ごしました。旦那は一人で出掛けて朝帰りです…家に居づらいしでお義母さんに家に帰りたいと話し離婚話しまで旦那の家族の前で泣きながら話しました。お義母さんは私たちが離婚したら旦那とは家族の縁を切ると言いました。離婚しても私と子供はそばにおきたいと話してました。お義母さんも泣いてて自分どうしたらいいかわからなくなりました。
46 43
あけましておめでとうございます。あきさんいい姑に出会いましたね。そのまま甘えちゃってもいいと思うよ。旦那は自覚が足りなすぎる・・もう両親も手に負えないんだろうね。
47 無名さん
主さんへ。その後どうなりましたかお義母さんは理解のある方みたいなので、お義母さんと一緒に公的機関へ相談に言ったらいかがでしょうか
女ヤッて金もらえるの?d(´∀`*)グッ♂ ttp://ylm.me/index.html