1 かな

美味しい煮物の作り方

教えてください!自分で作ると下手で美味しくありません調味料の割合やタイミングを是非教えて下さい。
2 無名さん
エバラすき焼きのたれがお勧め。
3 えみ
どうゆう煮物が作りたいのですか?
醤油は具がやわらかくなってから入れると味がつけやすいです!
煮汁を味見して、少し薄いかなーってくらいがいいと思います。
落とし蓋をして煮込むと味しっかりつきます。
4 無名さん
調味料はだし汁→酒→砂糖・みりん→しょうゆ、の順が基本かな。甘味をしっかり染み込ませるのが、おいしい煮物の作り方かな。分量は味をみながら加減して自分の好みで。↑の方の言うように、煮汁は薄めがいいです。
5 無名さん
本とか読んでる??あと、絶対に「まぁいいや」と思わない事が基本。全ての工程を丁寧にやれば失敗はない。
6 かな
皆さん丁寧にありがとうございます!お正月の旨煮を美味しく作りたくて。普段作るとどうしても甘過ぎたり濃すぎたり(;_;)丁寧に挑戦してみます!
7 無名さん
醤油をだし醤油に変えたら、かなりおいしくなったよ!始めのだし汁はそのままで、醤油を変えるだけ☆ お土産でもらっただし醤油がきっかけで、今では欠かせません!