1 無名さん

皆さんはどうですか?

何の為に旦那のそばにいるのか?ただの性欲処理機?家政婦?あたしって生きてる価値あるのかな?あたしって何なんだろう?愛されてるという実感がない。
2 無名さん
愛し愛されてるから一緒にいるんじゃない?一緒にいたいからいる。相手もそう思ってくれてるから・・・。そうじゃなくなったら私は離れる。
3 無名さん
私も愛されてる実感も何もないです。私の存在を否定されたみたいに。一緒に居たくなくても一緒にいなければならない時ってあるんです、今の私がそんな立場だから。
4 無名さん
私も主さんと同じ気持ちです。自分て何のためにいるんだろう‥って思います。旦那には悪いヶド友(男)がいます。度だけ会ってしまいましたもちろん何もなかったし30分くらいしか一緒にいませんでした。本当旦那には悪いと思っていますが、友がいることで、ずいぶん救われているんです。でも本当は旦那とつきあっていたころのよいにラブラブしたい。結婚してかわってしまった気がします‥。
5 主です
良かったです!私の気持ちを分かってくれる方がいて私はやっぱり幸せになりたくて傍にいたくて結婚したのに、結婚してから冷たいんです。何かうまくいかないもんですね。
6 無名さん
旦那が変わったとぼやいてる人の大半は自分が変わったんだよ。だから旦那も変わるんだよ。
7 無名さん
6さんのいぅとぉり‥ぁたしもダンナ変わっちゃった!とか思ってむかつぃてたんだけど‥変わったのゎぁたしでした(゚_゚)
8 無名さん
平凡な生活に慣れてきたから最初みたくとか思うのかも、多少は安心感お互いでてくるから変わるんじゃないでしょうか?ほんと自分の方が気持ち変わってきてるんですよね
9 みき
私も確かに結婚して子供生んで自分も変わったし旦那も変わりました。でも、私が心配なのはセックスレスなんです。共働きでお互い子育て仕事に疲れる毎日。でも、私だってまだまだ女です。セックスしたいと思う事もありますが雰囲気すらないし。同居ということもありますが。一度喧嘩をして気持ちを手紙に書いた事があるんです。そして態度がかわったのはほんの一週間だけで…。私もいろんなことでストレス溜まるしハケぐちがあるわけでもないから子供にあたってしまったりで悪循環です。