1 無名さん

悩んでます・・・

私には結婚を前提に同棲してる彼がいます。最近生活費がたりなくて、彼が一度借金をしました。私には貯金がいくらかありますが、彼と同棲するんだから、貯金はないとして考えて、手をつけずにいました。そこで元々ホステスをしてた私は週3ぐらいで生活のためにバイトしようかな、って相談を持ちかけました。「嫌だ」って言うので、しょうがなく私は「親に借りる」って言いながら自分の貯金をおろそうとしました。彼は私の親にお金を借りるくらいだったら私の貯金からおろしてほしいって言いました。今私の貯金の事でもめてます。私は結婚もしていないのにどうして私の貯金を・・・と思うんですが、それだったら私が仕事したいって思うんです。彼はお前はお前で貯金は保証みたいな物で二人で一つにはなってないだなって言いました。皆さんはどう思いますか?私は間違ってますか?
2 無名さん
お金にだらしない男は苦労しますよ。稼ぎもないのに働きに行くのは嫌がる・・プライドだけ高くて行動が伴っていない。貯金も出来ないような男とは結婚しないほうがいい。結婚する時に借金があるのも生活苦しくなると思うよ。生活費がたりないなんてどこかで黒字になるわけでもないし、どんどんマイナスになるだけだと思います。主さんの考えは間違ってない。結婚して子供ができたらもっともっとお金がいるし、結婚するんだったら式とかあげたいでしょう?少し距離を置いてお付き合いしたほうがいいかと思います。
3 無名さん
私も2番さんと同感2度あることは3度ある絶対に繰り返すよ
4
名無しさんありがとうございます。結婚は好きだけじゃ駄目ですね。でも今の彼の事すごく好きで、私の事もすごく愛してくれてます。こんなに愛してくれるのも彼だけだと思うし。彼だと信用出来るし・・・別れる事はなんか出来ないんです。今回は貯金少しおろして生活費にするつもりです。彼は「いらない」って言いますが、借金は嫌ですし。