1 悩めるママ

離婚後

今離婚しようかなやんでるのですが別れたあと子供二人いて昼の仕事のみではやっていくのは難しいですか?実家はあてにできないし頼る人はいません。子供が病気になったりしたらやっぱり仕事休まなきゃならないし難しいですよね?
2 無名さん
離婚を視野に入れているなら市とかに相談してみたら?いざとなったら生活保護もあるよ!離婚はよく考えて。
3 無名さん
離婚の理由は?養育費の話し合いはしてる?昼の仕事と夜の仕事のかけもちはやめたほうがいい。一番大切な子供との接点だけは守ってね。
4 無名さん
昼間の仕事だけでもいいぢゃん。母子手当てもあるし。医療費もただになります。私は仕事の関係で母子家庭の人見るけど頑張ってますよ。
5
私離婚しましたが、何とかなるもんですよ。母子手当て出るし、私は昼間の仕事だけで今も生活普通にできてますし、子供と年に一度は旅行にいけてますI嫌いになってしまった旦那との喧嘩を子供にみせることもなくなり、後悔はしてません。ただよく考えて養育費とかのことはきちんと話し合ってから踏み切ったほうがいいですね。
6
みなさんありがとうございます。安心しました。やっぱり離婚て大変ですよね、なかなか言い出せなくて。けど明るい未来を夢みてがんばります
7 無名さん
アタシも離婚しようか考えてる。今、仕事探してるとこだから仕事決まったら離婚かな…。
8 無名さん
離婚したあとのシングルママの就職活動の時、必ず聞かれるのが…「子供が熱出した時はどうしますか?」この時の対応を必ず考えておきましょう。市とかでファミリーサポートや病後時保育があるとか!