1 無名さん

毎日寂しい。。。

今妊娠中で、仕事も辞めて専業主婦になってから家事も二人ぶんなんてすぐ終わっちゃうし、友達も平日忙しいから連絡とれないし、同世代の主婦の友達もいないので毎日退屈で寂しいです。旦那も朝早くて夜遅いから一緒にいる時間少ないし、疲れてると思ったら甘えちゃ悪いと思って遠慮しちゃうし、わがままかもしれないけど、つらいです。
2 あゆみ
私もそうでしたよ 私の場合は専業になったんじゃなく育休でしたが、日中に自由な時間あり過ぎて家事やり終わったら何していいかわかんないし、旦那も朝から夜遅くまで仕事だったし、主さんと同じように疲れてるかな?って私も遠慮して甘えたり出来ませんでした 私はお腹に話かけながら散歩したり、時間潰しにゲームしたりしてましたよ 先月子供産まれましたが、今はぶっちゃけ淋しいなんて考えてる暇も余裕もありません 旦那さんとせめて休みの日だけは出掛けたりしたらどうですか?子供産まれたらあまり出掛けたり出来なくなるし…
3 無名さん
私はソフロロジー式出産だったので、CD聞いて寝て…を繰り返し、家事(掃除・洗濯・弁当・ご飯・買い物)がすんだらまた寝て…とにかく寝まくり、一日の内、20時間ぐらいは寝てたかも 起きててもする事ないし、地元じゃないから親にも友達にも会えないし。
でも中・高・大ずっと部活サークルで正月・盆休みもなく、社会人になってからも忙しくしてたので、暇に慣れてないのに体は休みたかったみたいで一気に順応してぐうたらできました
お陰で、子供が二歳になった今も一緒に昼寝したり、ゴロゴロに幸せを感じてしまうよーになりました