1 無名さん

国民年金払ってくれない旦那

今は旦那はサラリーマンなのでよいのですが、結婚して会社員になるまでの7ヵ月間、自営業だったので当然国民年金なのに払ってないんです。自営になってからずっとです。私は結婚するまでちゃんと年金払ってたので…私の貯金も同居から別居するときに消えてしまい貯金はありません。旦那にちゃんと払ってって言っても「そんなの無視しとけばいい」の一点張り…先が不安です
2 まき
まきの旦那も一緒…てゆうか主さんよりも、ヒドイでぇ〜!国民健康保険も入ってなかったし、住民票も移してなかったし、住民税も所得税も払ってないし確定申告もしてない。老後よりも今が心配。
3 無名さん
年金もらうときに困るから主さん少しずつ払っておけば?
猶予期間があったと思うので・・
まとめてが無理なら2ヶ月に1回とか。
旦那だけでなく主さんにも影響してくるから。
うちのとこも自営から会社員になったけど1月ぶんだけ払ってないかも・・
もう期限切れだから。
自営の時はかなり厳しくて会社員になってから少しずつ払っていったんだけどね。
4
ありがとう。今は厳しいので、私が働きだしたら少しずつ払っていきます
5 無名さん
さかのぼって10年以内なら収められますよ。