1 裕実
私が間違ってるのかな
?
私は今19で通信高校行ってるんですが、免許が取りたくてやっと教習通えるぐらい貯めました
でも親は『事故おこしたら大変だし保険とか金かかるんだから卒業してからじゃないと』って言うんです
住んでる所がかなり田舎なのでバイト行くにも近くの駅まで40分歩いて電車…って感じで、ほぼ毎日なのでツラィし免許とりたかったんですが
留年したから我慢しなきゃならないんですかね
保険も車のローンも自分で払うつもりなので、親に迷惑かけないつもりですが
どう思いますか
?
2 おばちゃん
反対を押し切って免許とるなら それでもいいとおもうけど 本当に親に心配かけないように気をつけないとね☆ 子供には子供の都合だってあるんだし うちの子は今高一になったばっかりだけど 中学のとき携帯持ちたいって まわりは大反対 たかが携帯で(>_<) 内緒で買ってあげたよ 心配って言うのが一番だと思うから 主ちゃんがしっかりしてがんばればいいとおもうよ
3 なぁ
私は定時制に通ってる19の女だょ〜!免許ゎとった方ぃぃかもね
私なんてお金まったくないのに免許とりに行ったし車のローンもちゃんと払えてるよ
でも事故ったぁ…死ぬとこだったらしぃよ
免許ゎあった方いいと思うけど事故ゎ気つけて!
4 無名さん
親は心配なだけだよ。免許に夢中になるよりまず勉強してほしいんじゃない?
5 無名さん
高校生っていう肩書きならしょうがないんじゃないかな。
6 無名さん
自学通うのって分割にも出来るんですか