1 みき

親子の縁

って切れるものなのですか?家庭裁判所に行けば切れるときいたんですがくわしいこと分かる人おしえてください。
2 無名さん
くわしくは分かんないだけど、親から子供には縁切り出来るけど子供から親には出来ないって聞いたことあるよ!
3 無名さん
親子はいかなる理由があっても、法律上の絶縁はできないよ。 どうしても縁切りたいなら音信不通にして、親が亡くなった時には遺産放棄するしか、ないんじゃないかな。
4 無名さん
絶縁は分からないけど16歳以上なら自分の意志で養子縁組?が出来るって『家裁の人』っていう漫画で見ましたよ。
5 無名さん
私の友達の話しだけど、その子は親から「戸籍からお前の名前抜け」って言われたらしいよ だからもしかしたら戸籍を抜く事はできるかもしれないよ。間違ってたらごめんね。
6 無名さん
親の籍から抜ける事はできますが、婚姻とかの理由やよっぽどじゃなければ難しいでしょう!けどそれをしたところで「親子の縁を切る」とは別問題。実の親子はどんな事があっても縁は切れません、法律上出来ないので3番さんの言うとうりにするしかないですよ。「養子縁組」は実の親の戸籍からそちらの戸籍に入ったとしても実親との縁が切れるわけではなく、親が増えるだけです(何人とでも養子縁組は可能)どうしても嫌なら音信不通でいいんじゃないですか?