1 無名さん

旦那の仕事が自動車整備士の方。

給料って少ないですよね 今は二人暮らしなんですが、これから子供が出来たら旦那の給料じゃ生活していけないと思います
2 無名さん
そぅだね。それで?笑顔でトピ終わってるけどなにを書き込んで欲しいトピなわけ?
3 無名さん
主さんの旦那さん 手取りいくら?うちは23万くらい。今二人目妊娠中。貯金あったし、出産費用30万や児童手当などもらえるから やってけなくはないよ。子供が幼稚園に入ったら 私も仕事しようと思ってる。家のローンも支払ってます。
4 無名さん
2に同感。
てか三菱の社員今どうしてるんだろ?やっぱ厳しくなるょね(>_<)
5 主です。
Bさんは整備士なんですよねぇーうちは13万ですよ残業とかをしても16万が最高。ボーナスも出ません…今は私も仕事してます。もちろん私の方が給料多いです。
6 B
整備士ですよ。持ってる資格や年数、雇われてるとこで給料は違うと思います。あまり儲からないけど、大変な仕事ですよね。うちの旦那は好きでやってます。
7 無名さん
主さんは地方なのでは?で、現地採用なんじゃないかな??だとしたら給料はやっぱり安いと思う。
8 主です。
そうです地方です。働きはじめて、まだ4年ですね…やっぱり都市の方と比べて地方は給料は安いって旦那も言ってました。ホント今の時期は汗だく、冬は寒いしで大変な仕事なのに何で、こんなに安月給なんだろう???でも、うちも好きでやっているので何も言えません
9 無名さん
旦那じゃないケド彼氏が、整備士してます。給料は15万あるかないかです。安いですよねぇ 車に異常が出た時は助かります!
10 無名さん
私の旦那も整備士だよ!旦那の家が自動車屋で、そこで働いてる。うちも給料安い!でも9さんの15万って安すぎ。これから上がっていくと思うけど。
11 無名さん
3は家建てたの?すごくない?
12 無名さん
すごいか? 私21で旦那24で8ヵ月の子供いるけどもう家たてたよ。 家ははやいうちに建てたほうがいいんだよ!
13 無名さん
ディーラーと、民間で給料の差が結構あるみたいだよ。
14 B
家を建てたよ。半分以上姑に出してもらい 同居です。前のアパートは月7万近く支払ってたけど、今はローン5万くらい。でも光熱費や税金がかかるから同じくらいかな?
好きでまじめにやってるなら いいんじゃないの?!やりくりうまくするしかないし、転職もなかなか無理そうだし。資格など取れば少しは違ってくるかも。
15 無名さん
いいなー!もちろん頭金ありで建てたんだよね?うちは、せめて頭金600は出したいから、旦那の給料で貯めるの大変だあ。
16 無名さん
同居嫌じゃない?でも家いいよねー。12さんは自分達でお金貯めて建てたの?それとも14さんみたいな感じ?
17 無名さん
同居は、イヤ〜。
18 12です。
私たちは頭金800万だしました。付き合いはじめたころから同居はやだよねってことでマイホームのために貯金したからかなりたまりました!家を建てる土地はあったから、土地代はかからなかったので多少は安くあがったけど、そのぶん大きな家建てたのでローンがきびしい(>_<)
19 無名さん
21歳と24歳の夫婦で800万ためれる人たちって・・・旦那さんは整備士みたいだけどあなたはどういう仕事してたの?
20 12
高校のころからバイト代ためてて、おたがいその貯金あったし、社会人になってからはおたがい月8万づつためてたからすぐ貯まったんだよ! ちなみに私は工場に勤めてました。それなりに給料もボーナスももらえるとこだったのでこんなに貯金できたんだと思います。
21 19
若いのにえらいねぇ。感心する。見習わなきゃ。私すぐほしいもん買っちゃう(洋服)