1 まる

肉じゃが

今日、肉じゃがたくさん作りすぎたんだけど、冷蔵庫で保存した場合、何日ぐらいもちますかねー?あと、肉じゃがは冷凍保存できますか?冷凍した場合、味とか落ちますかね??主婦の達人さん教えて下さいm(__)m
2 無名さん
コロッケにするとおいしいよ^^
3 まる
ころっけはやだやだっo(T-T)o 冷凍保存できるか教えて下さいm(__)mあと味とかも落ちちゃうのか?
4 無名さん
何か言い方悪い人だね
5 無名さん
ジャガイモは冷凍出来ないよ。スカスカになる。コロッケにしたら(つぶしたら)冷凍できるけど形を残したままだと駄目。超急速冷凍したらまだ大丈夫だろうけど家庭では無理じゃないかな。
6 まる
主です。レスしてくださった方ありがとうございます。肉じゃがコロッケ術、勉強なりました(^^;) あと、じゃがいもは冷凍したらまずいんですね。だけど、よく、冷凍焼きいもとか売っているけど、あれは急速冷凍してあるのかな??ちなみに余った大量の肉じゃがは冷凍やめて、冷蔵庫に鍋ごとフタして保存しました(^ー^)
7 無名さん
市販の物は家庭みたいにじんわり冷凍してるんじゃないよ。
8 林檎
うちは弁当屋でバイトしてたんだけどーすべて、おかずはほとんど冷凍です。その中で肉じゃがは冷凍でしたよ。お客さんに出す時はチンして出すの。普通においしく食べれるよ〜!うちがバイトしてた弁当屋は大手チェーン店じゃく、個人店で家庭料理です!普通の冷蔵庫で保存されてたよ。みんな知識ないんじゃないの?
9 無名さん
8最後の一言よけいだよ。

じゃがいもは基本的に冷凍は向かないよ。
8知ってんだったら主さんにおしえてあげなよ。やり方。
10 無名さん
知らないことをバカにする発言は人の心を知らない人間だよ。
そっちの方が「知識ないんじゃないのー?」って言いたい。
11 ハルト
てか、じゃがいも冷凍に向かないって…ガセだね じゃがバターとか普通に冷凍できるし〜(笑)
12 無名さん
じゃその方法教えたれや
13 無名さん
ゆでるかレンジでチンして皮むいて、冷凍しておけばすぐ使える。なるべく丸ごとではなくなるべく小さくきったほうが、解凍した時に水分と分離しなくてウマミが損なわれないようです。でも肉じゃがみたいに調理して冷凍するのはむかないよ。スポンジ状になる。
14 無名さん
んだ