1 ぽち

旦那がワキガ

結婚2年目になるんですが結婚してから旦那のワキガを知り(一緒に暮らしだしてから怪しいと思うようになって彼の仕事着を初めて洗濯しようとした時に発覚)ワキガは遺伝するらしいので怖くて子供が作れません( ̄□ ̄;)!! 旦那はワキガに気付いてないようで私も言ってません。愛してるので子供ほしい‥でも怖い!幸い共働きなのでまだ子供はいらないよね、って事になってるけど本当はすごくほしい!ワキガの旦那サマを持つ方どうしてます?
2 無名さん
結婚前に知らなかったアンタがバカよ(o^o^o)
3 ぽち
ムキーッ(`´)
4 無名さん
ふつう付き合ってる段階で気づくでしょ。
5 無名さん
今さら何言ってもしょうがないから、子供欲しいなら作って、ワキガだったら手術させたら?
6 無名さん
本当に旦那ワキガなの?今の時期汗かくし仕事着が汗臭くなっても普通なんじゃない?ただの汗っかきなだけとか。本当のワキガなら付き合ってる時にわかるとおもうけど。高校の時ワキガの子クラスにいたけど、二つ席後ろでも臭ってきてたから。教室エアコンついてて体育でもしなければ臭わないはずなのに。
7 無名さん
うん、そうだよ、本物ならつきあってる時にわかるよ綿棒で耳掻きして黄色だったらワキガだよ普通はかさかさだから、これはほんとよ
8 主です
ほんとワキガなんです(;_;) 私もワキガの匂いは知ってます、旦那のシャツのワキは真っ黄色になるし耳が湿ってカユイみたいでいつも綿棒でくるくるやってます…付き合ってた時はワキシュしまくってたのかなぁ(;_;)ほんと匂い気付かなかった。もう結婚して2年になるから匂いには慣れたけど子供の事を考えるとブルーになります。ちなみに3は私じゃないです(・・;)
9 ひろ
ごめんね笑ったら失礼だけどなんかおかしぃ主さんぅちのママ友にわきがの子いるけど子供ゎ普通だょ
10 無名さん
こんにちわ!うちも旦那ワキガ?ですが、旦那の親と兄弟は普通なのであんまり気にしないで大丈夫と思いますよ。ちなみに私たちにはこどもいます。まだ三ヶ月なので、この先どうなるかわかりませんが(;^_^A
11 主です
9さん(*^_^*) 旦那はワキガなだけですごく優しくて明るい人なので旦那が匂った時は私も思わず苦笑いしちゃいます(笑)暑い暑いと言いながらワキの下をゴシゴシ拭いた後のタオルなんて強烈です(泣)自分がワキガだと知ってるのかさえも聞くに聞けない状態…
12 無名さん
うちのはワキガですよ^^本人も知ってますwので人より念入りに洗うし、ワキシューとかかかせません!!
子供いますが(因みに女の子・・・)飴耳なので多分遺伝してます・・けど、もし本人が本気で悩んでたら手術させて治そうかと思ってます。
13 無名さん
私今までの人生でワキガの匂いってかいだ事ないんですが何かに例えたら一体どういう匂いなんですか?普通に汗臭いのはかいだ事ありますが臭くてたまらないと思った経験がないのでいざワキガの人に出会ってもワキガの匂いって気付かないかも
14 無名さん
わたしもワキガなんですが親からではなく母の父(私からすれば叔父)から遺伝しました私も娘がいるので遺伝したらかわいそうだなと思います
15 無名さん
ワキガは玉葱みたいなツーン!とした匂い。
16 ゆうママ
私の旦那もワキガです。付き合っている時に分かりました。旦那も知ってます。今はリフレア毎日つけて仕事に行ってます。黄ばんだりしないし、臭わないので旦那も安心してます。気になるときは「臭い?」って聞きにきて臭うか臭わないかを教えてます。子供は3歳で男の子耳垢は固まってます。湿ってないです。旦那のお母さんがワキガだったらしいです。遺伝なので子供が心配ですがもし臭ったらワキシューなどつけたりしたらいいかなぁって思ってます。臭い出すのは思春期に入ってからって聞いたんですけどホントかなぁ??
17 9
主さん笑ってしまぃすいませんなんか主さんゎ明るい感じだし優しそうですね主さんゎィィな旦那さんワキガでも優しくしてくれてぅちのは帰ってきませんよ浮気してるんでってトピずれしてすいませんワキガって遺伝ってゆうけどそうでもなさそうワキガでも性格よければいいよ手術で治るし
18 12です
>>16さん
どうでしょうね??うちの旦那は小学校から一緒で中学校の時に結構一緒にいたけど匂い気にならなかったな。。。高校入ってからかな?匂ったの。思春期って中学生あたりだよね?
ちなみにうちの旦那のにおいはニガ〜イ匂いです。
19 無名さん
14さん、母の父なら叔父ではなく祖父では?
20 無名さん
気づかすにいるなら教えてあげたほうがいいですよ。言えるのは身内だけだと思います。仕事場なんかで影で言われたり思われているよりいいと思います。
ワキガはこの季節だと横を通るだけでもわかりますよ。
21 無名さん
ラヴィリン使わせたら?いいよぉ
22 無名さん
いや、病院行かせなよ。そうやって素人判断で治そうとするから・・・。
23 無名さん
ワキガは公害!
24 無名さん
悩んでるのに↑みたいな言い方ヒドいんじゃない?
25 無名さん
ほんと…。主さんは批判してもらうためにトピたてたんじゃないし!23みたいな人失礼。
26 無名さん
23もワキガなんじゃない?きっとそうだ☆主さん気にしたらだめよぉー!旦那さんとラブラブだもんね!
27
こんばんは!23さん公害だなんて…ひどいですわ!それがね、職場でもし陰口言われてたらどうしようと真剣に悩んだ事もあるんです。でも本当に人には好かれる人でしょっちゅう家に会社の人を連れてきてガハハハハ!とみんなで楽しそうにお酒飲んだりしてるんですよね(;_;) ちなみに主人は大工で職場の方にも数人ワキガがいるみたい(>_<) 皆さんが帰られた後なんて窓を全開で換気です(;_;) なんかネタみたいになってしまいましたが、明るい主人なので頑張ってワキガだという事を伝えようと思いますね!また時間あるときは来ます!みなさん感謝です☆
28 無名さん
大工さんですか。大工さんなら男性ばかりで意外と気づかれないかもしれないですね。仕事中はあれでも家族で出かけたりする時はシャワーを浴びてからとかにおいを抑えるくらいでいいかもしれませんね。会社員でデスクワーク、女性社員もいたりすると噂になっていそうですが・・・大工さんなら仕事中汗もかくだろうし別に身内だけだからいいかもね。
29 無名さん
素人判断も何も、ワキガはワキガでしょーがw 病院行っても手術すすめられるだけかと。>>22
30 無名さん
・・・でもワキガ確かに公害。中学の時の夏にワキガの子隣の席になって、学校行くの嫌になって気持ち悪くて食欲もなくなって2ヶ月で中学時代はもともと細かったのに10kg痩せた。親にいじめにあってるとか心配されたけど、こんな事言えないし辛かった。
31 無名さん
でも、本人もなりたくてなったわけじゃないんだから
公害とかひどいよ。
32 無名さん
うちも旦那が大工でワキガに近いかも夏場はしょうがないょうちはかなりオープンなので臭いときは言うよ足も臭いし旦那も私の反応が楽しいみたいでにおい嗅がせるし子供たちも「パパくしゃい」って言ってる深く考えない方がいいよあと体質は変わるって言うから子供は関係ないと思うな
33 無名さん
ワキガ体質の方はアポクリン汗腺が耳の穴の中にもあり,耳垢に含まれる脂肪分や蛋白質によって湿って柔らかくなるのでお子さんがいたら確認してみてはどうでしょう。
体質は変わることはないです。
34 無名さん
アゲ
35 無名さん
ワキガは優勢遺伝です
36 無名さん
>>1
離婚したほうがいいよ。あのニオイはたまらないよね。
遺伝するから子供も苦労するよ。
ネットとかまわりをみてもワキガの大半が虐められた経験者。
37 無名さん
自分もワキガです。本当に悩みました。
高校生の時はイジメにあってしまい人間不信で精神科に通ってます。
東京のクリニックで手術もしましたが、再発して生き地獄です。
ワキガは遺伝します。私も父親から遺伝しました。
>1さんもよく考えて今後の決断をして下さい。
38 無名さん
腋臭は子供を作らないほうがいいよ。かわいそう。
39 無名さん