1 無名さん

女三界に家無し

旦那と旦那の両親と同居です。実家は車で40分の場所で。旦那の両親も旦那もあたしにはもったいないくらい良い人達でなんの不自由ない生活をして…ると思います。…でも疲れるんです(TへT)実家に昼間帰って息抜きしたいけど、嫁いでから自分の家じゃなくなったし。ガソリン代かかるからあんま行けないし。わがままだって分かるけど、どんな良い環境でもやっぱり嫁の私にとって気使う場所で、仕事場で生活してる感覚です…。毎日疲れます。一人暮らしに戻りたい…。『女三界に家無し』とはホントその通り(>_<)誰か同じよぅな人一言グチり合いしよ〜( ̄□ ̄;)
2 無名さん
主さんはじめまして!わたしも主さんと同じ気持ちです(>_<)旦那の実家に旦那の親と同居なのですが、確かに疲れますよね!!やっぱどんなにいい人でも、結局は他人だから気使うし…。うちの場合は、義父さんの方が義母さんより強い感じなのでやってらんないって感じですよ(>o<;)何もできないくせに、いちいちあーしろこーしろ言ってきます。義母さんは義母さんで、義父さんの尻にしかれてるから、義父さんにたたかれたりしても何も言い返したりしないし…。うちは子供がいるので心配です。主さんは同居してどのくらいですか?
3
まだ半年…。ひよっこだよ(-o-;)でも旦那の稼ぎ悪いからあたしも妊娠中なのに働き出てるのに、朝のお弁当とか夕食メニューとか後かたずけとかもぅヤダ(`o´)=3これと言った不満と呼べる不満は無いけど疲れる!メシなんつくりたかない!はぁ〜
4 無名さん
2です!うちも主さんとあんま変わんないですよ〜!同居暦8ヵ月です。妊娠中は確かにご飯の準備とか大変ですよね…。体はダルイし。義母さんは、近ごろわたしに何でもやらせよーとするからウザイんですよ(="=;)義母さんは働いてるんだけど、今までゴミ出しは自分でやってたクセに、最近は忙しいフリしてわざとゴミもたずに仕事に行くし…。マジウザイです(;-_-+
5 無名さん
あげ