1 ゆう
彼氏の保険証
もうすぐ籍入れる彼氏の保険証に彼氏の親も入ってるんです…私は妊娠中で籍入れたら私たちは私たちで三人家族になるので保険証から親を抜いてほしいんですけど彼氏はなんか渋々ってかんじです。私が間違ってるんですかね?旦那さんの保険証に旦那の親も入ってる人いますか?私は聞いたことないんですけど
2 主
ちなみに彼氏は長男で親と同居になります
3 無名さん
べつ世帯になるので保険証は心配しなくても別になると思うよ。それに今は一人ずつに保険証あたるから。
4 無名さん
なんで外したいの??なんか主さんて姑・舅を意味無く嫌うタイプ?冷たいね。
5 くぅ
国保税をしっかり自分達の分払ってれば良くない?あたしは旦那もあたしも旦那のパパの扶養で保険証入ってる☆↑の方、個々になるのは保険証だけで保険事態は元のままだよ★
6 主
普通家庭もったら自分達は自分達で家族だから外すのが普通かと思ったんですけど…ってか子供の保険証に親がっていう人は初めてみたからどうなんだろーって
べつに姑も舅も優しいから嫌ってないです。勘違いしないで下さい
一般的にはどうかなっていう意見を聞きたかっただけなので
7 無名さん
私も旦那の家族みんなと一緒ですよ
でも 離れてるから自分達の家族のは別に必要なんでって役所に言えば出してくれますよ ただ世帯主は舅の名前だけどね
でも 離れてるから自分達の家族のは別に必要なんでって役所に言えば出してくれますよ ただ世帯主は舅の名前だけどね
8 もも
主さん、わかるよ☆ 結婚したら自分達だけで世帯築きたいよね。 新しくゼロからスタートしたいもん! 気になる事は、とことん旦那さんと話あったほうがいいよ。 嫌だな〜って思うことがあると後ひいちゃうからね。。。
9 んなら同居しなきゃ
いいじゃん。いえを出ないならグダグダうるせえよ
10 無名さん
うちも旦那の保険に姑入ってますよ。別にアパートで暮らしてるけど世帯主も旦那になってる。母子家庭だから仕方ないけど。保険証も独り独り別になったから使う時届けに行かなくて済むしね。
11 主
保険証は結局一緒のままになりました。
あと9さん同居はできるならしたくないけど向こうの親に頼まれてしてるんです。でていけるなら最初からでていってますよ。
みなさん意見ありがとうございました
あと9さん同居はできるならしたくないけど向こうの親に頼まれてしてるんです。でていけるなら最初からでていってますよ。
みなさん意見ありがとうございました
12 無名さん
うちも旦那の両親と一緒です。別に気にしなぃ