1 みゃたん

給料手取り20万以下の家庭

ウチは基本22万で手取り17万ですそこから家賃・光熱費・雑費・養育費・ローンなどを差し引くを毎月ほとんど残りません食費も1万ちょっとで、野菜中心みなさんはどーやってやりくりしてますかちなみに子供は2人で、ボーナスなしです
2 無名さん
私のところも手取り20万以下・・・。子供は一人。旦那の親に援助してもらってます。やっていけない。
3 かな
うちは手取り20万弱。子供は3歳の子が2人います。 援助してくれる人がいないので、旦那が仕事休みの日には私が働いてます。 週1回で月3万5千円位稼げるので、それで何とかやってます。でも貯金はできないのでこの先不安です・・・ 
4
皆さん家賃ゎどのぐらいなんですか??
5 無名さん
コドモいません。手取り15万。家賃6万。私のパートが月5万で全て貯金です
6 みゃたん
主デスウチは駐車場込みで家賃3万デスでもこのは光熱費が高いので電気代だけで(エアコンなど使わずに)月1万デス子供が小さい為働きに出る事も出来ずほとんど援助無しデス貯金は全く無しでにも行けません大工3年目なので昇給もなくてかなり苦しいデス
7
駐車場込みで3万なんて羨ましいです!!うちの方ゎ駐車場入れたら2Kで安くて9万ぐらいですよ(><)
8 みゃたん
でもチビが年子なので上の子もまだミルク(フォローアップ)飲んでるんですよね服も買えナイし車に毎月5万(ローン・ガソリン・保険)かかるのが痛いデス税金も滞納中デス
9
年子のぉ子サンぃらっしゃるんですね
ぅちゎ今ゎまだ子供ぃなくてァタシも働いてる カラ何とかなってるケド子供出来て仕事辞めたら手取り21ぐらぃで生活です
10 みゃたん
家賃が高いのが難点ですねウチは支払い・光熱費・養育費デス支払い・光熱費が安くなれば養育費は余裕になるんですが給料もいつ昇給するか分からないし
11 無名さん
一般的に生活に過剰な負担をかけない、家賃の割合は収入のほぼ25パーセ ントと言われています。
12
そぅですね家賃高すぎデスてか収入の25lだと約Dぐらぃかぅちの近所だと1ルームぐらぃしかなぃし
ゎ何年ローンなんですかぅちも5年ローン&保険で月々3万近く支払ぃます子供早くほしぃんだケド
13 無名さん
携帯代を税金にまわせば?
14 みゃたん
ゎあと年ローン残ってマス代ゎ2台で1万5千ぐらいで最低限しか使ってナイのでまわせるだけ生活費にまわしてマス学資保険もかけたいし、引っ越したいので早く敷金礼金・引っ越し資金も貯めたいデス
15 無名さん
子二人いて、その収入じゃ やっていけないね 両親の援助があるならまだしも。
16 みゃたん
あたしの両親ゎ事故死していなくて旦那の親はかなりのケチほんとに困ります
17 無名さん
最低限云々じゃなくて携帯持ってホムペ見たりする前に税金払えよ
18 まち
うちも手取り15ぐらいしかなくて今年の夏ボーナスも100%カットで9月に赤ちゃん産まれるから先のこと考えて旦那は転職しましたこれで手取り25ぐらいになるから助かる主さんの旦那さんは転職とかは考えてないの?
19 無名さん
てか20万で生活とか絶対むりだし!来年結婚予定だけど彼は自営でほとんど経費で落とせるし私の今の仕事でも30万は切らないし。みんなオトコ見る目なさすぎ!?頑張って苦労して生きていってくださいね!
20 無名さん
なに馬鹿にしてんの?
21 無名さん
自営ほとんど経費で落とせると思ったら甘いよw
22 無名さん
イヤな女だね〜
カネはあっても大したことないよホ
しかも経費で落とすとか超ケチじゃんZご飯とか行ってもイチイチ領収書切るんでしょTみっともなーい
23 無名さん
ふつうに疑問なんだけど何故、お金ないのに子供を次々に産むの?子供ってお金かかるし、貧乏させたら可哀想。保育園預けて働くしかないんじゃない?空気からお金は産まれないし
24 無名さん
いや少子化だから
25 みゃたん
転職ゎ考えてないデス手に職をつけといたら後々困らないし、普通のサラリーマンや土方だと余計に給料あがらないのでまだ0ヶ月なのでさすがに保育所に預けて働くのゎ無理です
26 無名さん
貧乏子沢山。
27 無名さん
なんで結婚したの
28 19ですけど
お金なかったら心まで寒くない?お金ないのに愛や恋だの言ってられないもん。そんな生活絶対やだぁ!だいたい主の家は支払いばっかりでお金も残らず、何の楽しみがあって生きてるの?普通に疑問‥
29 無名さん
28は支払いないの?主の家普通に最低限の支払いしかないじゃん。給料安い男と結婚したらダメなの?若いと給料少ないのが当たり前じゃない??愛より金とか28の方がよっぽど寂しい。そんな人間にはなりたくない。あたしならこんな親嫌だし、こんな女と結婚しない。
30 無名さん
確かに若い時は貧乏が普通だと思う。30才になっても親に援助してもらってる人が多い中、20万以下で援助なしで生活してる人の方がよっぽどすごいよ。28は若くして結婚してないか、よっぽど旦那の稼ぎがイイんだね!羨ましくないけど。旦那も寂しい人なんだろーな…。あたしはお金無くても子供が支えだし、楽しい事は沢山あるよ。
31 19ですけど
私は25歳で主人は33です。特別遅い結婚ではないと思います??
うちも普通に支払いあるし別に日常はぜいたくしてないけど夫婦仲はいいし月に一度の旅行と年三回は海外に行きます、主やみんなは毎月だんなさんの給料をスッカラカンに綺麗に使ってしまって、趣味や家族の楽しみって何が出来るのか、聞きたいです。ただ食べていくだけで必死なんて‥食費が月2万とか信じられません。外食すれば2万なんてすぐじゃないですか。うちは週末以外は外食しませんが、外食代を除いても月7〜8万はかかりますよ、なので月2万とかでどうやりくりされてるのか聞きたいです。
32 無名さん
貧乏暇なし
33 無名さん
19の人は何様?自分が、どんなに裕福か、自慢したいわけ?そんなの聞きたくないしカテ違いだから来るな!!そういう夫婦って金の切れ目が縁の切れ目になって別れるね!そのときに借金地獄で月20万以下の人よりも、もっと惨めな生活になるハズ。超楽しみ。人生はズットうまくいくわけないんだから!
34 無名さん
31さんと同意見です。親から援助受けず自分らで生活するのが普通。それができないなら結婚するべきじゃないです。
愛は大事ですがお金も大事。カツカツな生活で心荒むんじゃない? それなのに子供が2人もいて、自分らのカンリできないくせにこれからどうやって育児しますか?

うちは旦那が稼いできてくれるので私も安心して家のことが出来るし習い事もできてる。旅行にも行くし、それによってまた楽しみも増えて夫婦円満。二万の食費で作った食事はどんなもんですか?旦那さん身体壊すんじゃないですか?
35 無名さん
33へ。
成功者は失敗することは少ない。しかし貧乏人はいつも失敗する。悪しからず。
36 無名さん
言い方は悪いと思うけど、19さんの意見もありだと思う。ウチもどちらかと言えば旦那の稼ぎ良いから、周りからは自慢だとか、陰口言われたりしてる。別に自慢してるわけじゃなくて、普通の事。それぞれの家庭の違いだと思ってるから何言われても気にならないけど。
でも、家計が厳しい人って、何かと余裕が少ないと思う。心の余裕っていうか、お金にゆとりがあると、それなりに遊べるし、楽も出来る。食事にしても、食べたい物我慢するのって結構ストレスなのに家計が厳しいから食べられないとか、ちょっと辛いかな。〜を我慢する=お金がないからっていうとなると、どうしようもない事だけど、そんな生活はしたくない。贅沢をしたい訳じゃないけど、節約とか、我慢は嫌だな。
そうせざるを得ないような相手なら初めから好きにはならないし、だからといってお金で相手を選んでるわけでもなくて、お金がない人を選んでないだけ。だから愛はあるし、お金もある。愛のほうが大事って言うのは奇麗事だと思う。どっちも同じくらい大事。
19さんは間違ってないし、主さんも責められる立場じゃない。人それぞれの選んだ相手も違うんだから。
37 無名さん
35へ。
誰が成功してんの?意味わかんない。
よくテレビでも見るけど成功者は、ほとんど昔貧乏だよね。
38 無名さん
↑普通に19さんの事でしょ。あんたバカ?
39 無名さん
19が何に成功してんの?いい金づると結婚したこと?
40 無名さん
↑普通に19さんの事でしょ。あんたバカ?
41 無名さん
39出たZ貧乏女の醜い嫉妬。自分の旦那が甲斐性ないだけでしょ。ダメ亭主しか嫁に貰ってくれなかったんでしょタ
だいたい男が稼げなくて何の取り柄があるわけ一家ど貧乏で「お父ちゃんは立派な人だよ」って言えるの?種馬ということで立派かもしれないけど
別にお金目当てで結婚してる訳じゃなくて19サンの所はタマタマ愛した人がキチンと男性の役割を果たす人だったって事でしょマ
貧乏女は家でチマチマ内職してなI人生の負け組さんイ
42 無名さん
まぁお金はあるに超した事ないよね私はまだ独身だけど、結婚てなったら今の生活レベルよりの生活は無理だし今彼と結婚話出てるケド安心
43 無名さん
42さん言えてるうちの旦那もシッカリしてるから安心フ
子供はもう少し落ち着いてからかなI
それまでは夫婦2人で優雅に楽しむI
貯蓄ちゃんともあるけど何に必要になるかわからないし、いざという時にお金ないLってならないように、後少しは蓄えるつもりI子供に極貧生活送らせたくないし、お金ないから高校やれない、大学やれないじゃ可哀相だから
それに女の人は家で美味しいご飯作ったり、好きな事したり友達とショッピングやお茶したり、ネイルサロン行ったりして自分磨いて欲しいってのがうちの旦那の考えかなI

主さんとこは可哀相だけど仕方ないよ〜そういう人生選んだのも自分だし、子供大きくなるまで節約しまくって、大きくなったらパートにでも行ったら足しになるんじゃないですか?今は子供小さいならどうしようもないんだから仕方ないよI
44 A児MAMA
ウチも手取り16万ぐらいでボーナスなし私20才で旦那マダ19才で前の会社が休み多くて給料安かったから最近今の会社に変わったばかりマダ給料安いけど少しずつ上がってきてます先月A人目を出産して生活が少しギリA状態だけど私は、旦那と結婚してよかったと思う!月に何回かは、外食だってするし夏は、海冬は、スノボーだって行くしそりゃお金があるのにこした事ないけど本当に愛した人と生活するのが@番主さんの旦那さんは、大工だっけ?私の旦那は、建築関係今給料安くて生活苦しいかもしれないけど絶対給料上がる時がくるからがんばろうね
45 無名さん
給料安くたってこれから上がることもあるだろうし、多くても下がることもある。自営業なら廃業になることもある・・将来なんて100%の補償なんてないよ。
46 ゆみ
そ→そ→!41みたいに男=金ってやつは、そのうち捨てられるよ
47 無名さん
41は男=お金なんてカキコしてないじゃん貧乏でも幸せで満足してるならそんなムキになってレスしなくてもいいんじゃないのぉ?
48 ゆみ
だって41は、男が稼げなくて何の取り柄があんの?って言ってるじゃん男=金って言ってるのと一緒じゃん!
49 無名さん
ところで主は、どこ行ったの?
50 はな
確かに生活していくのにお金は凄く大事だと思うけど、言い方があるよ…主さんはど〜やって?って聞いてるのに僻んでるとか人の旦那さんの事悪く言うのはよくないよ。ギリギリの生活の中でも幸せな事ってたくさんあると思うしさぁ。人それぞれなんだから
51 無名さん
でも41さんの言うことも分かる。
うちの旦那も「男は外で金稼いでくるもの、女は家でそれを支えるもの」って言ってるよ。ゆみさんは何でそんなにムキになるの?男=金とか捨てられるとかさ…裕福で家族円満なとこってけっこう多いと思うし、それ見て「あの人んとこは旦那浮気するよ」とか陰口言ってる人いるけどそういう人ほど近所から嫌われてるし、家庭もメチャクチャだったりするんだよね。

私はお金も大事だけど少ない月収でもそれで家族が満足してるならいいと思うし。ただ収入少なすぎて家族困らせたらやはり駄目だと思う。家族養うって、きちんと責任持ってやっていくって事でしょ。
52 無名さん
私もそ→思う負け組って何?結婚に勝ち負けってあるの?自分が本当に愛して結婚したんだからそれでいぃと思うけど…貧乏とかって言う言い方よくないと思う!そりゃぁお金ある人から見たら貧乏人に見えるかもしれないけど…言い方があるよね!
53 51です
そうそうマ
ドッチの言い分もわかるけどそれぞれ幸せならいいんじゃない?
主さんは生活キツくてこれ以上切り詰めるとこがないなら働くしかないってことじゃない?無理とか言う前に。誰もお金はくれないし。0ヶ月なら実家にみてもらうとか。旦那さんに新聞配達してもらうとか。できない、無理とか言う前に少しでもできるものから始めてみては?
54 A児MAMA
うちは、A人目が出来る前から内職してるよ@人でコツコツやるのが好きな方だからイヤじゃないし苦とも思わないうちは、私も旦那もタバコ吸うからタバコ代ぐらいになれば…って時間潰し感覚でやってる昼は、B才の息子も保育園に行ってていないしマダ@ヵ月の息子は、ほとんど寝てて暇だし下の子がBヵ月ぐらいになったら保育園に預けて私も働くつもり私、働くの嫌いじゃないしやっぱりお金は、多い方がいいし旦那が稼ぐのは、あたりまえだけど私的に家計は、A人で助けるものだと思うから…
55 無名さん
煙草臭いママって個人的には嫌だなぁ聞きたいんだけど、旦那様のお給料20万前後で子供いる人達ってデキ婚?もし子供出来なかったら大好きでもお給料安い旦那様と結婚したのかな?
56 無名さん
うちは旦那22歳で手取り22万。毎月ギリギリですが貯金も毎月少しずつですが子供・旅行・冠婚葬祭・新車と分けてしてますし生命保険・車の保険・学資保険も入ってます。滞納もないです。うちは食費2万ですが毎日味噌汁とご飯以外に5品のおかず作ります。肉も魚も野菜も使います。お金持ちの生活聞くと羨ましいですが今の生活でも不自由はありません。もう少しお金があれば沢山貯金できるのにって思つたりもするけど。旦那は優しいし私の親も大切にしてくれるし仕事頑張ってくれてるし子供も大事にしてくれるし私は幸せです!
57 無名さん
↑こういうシッカリした家庭ならいいんじゃない?私的には金もないのにドンドン子供作って途方に暮れてる人が考えられない。子供にボロ着せて母親もしみったれで…って人見たら鳥肌立つ。
家族計画しようよ!みたいな…
58 無名さん
若気の至りで…5年付き合ったしって20歳で結婚した 友達夫婦もみんなお金なかったし気にならなかった 結婚してからお金なくて困った それでも結婚してから4年間生活できてるし十分幸せ 貧乏から大富豪目指します 大富豪から貧乏なるよりいいんじゃない
59 A児MAMA
ウチはデキ婚妊娠が分かった時マダ16才でA人ともバイトで収入も少なかったけど給料が安い高いなんて考えなかった!妊娠が分かってスグ旦那は、何件か面接に行って塗装の仕事に転職?してくれて…マダ遊びたい時期なのに文句も言わず毎日A朝から晩まで働いてくれて給料は、全部私に預けてくれて給料安くてギリAだけど月に絶対@人@枚は、新しい服買うし美容室だって行ってるちゃんと保険にも入ってるし、毎月子供が産まれた日には、産まれた時の体重分貯金もしてる生活がどんなに苦しくなってもその貯金だけには、手を付けないって決めてます
60 無名さん
42へ 旦那がしっかりしてるのと稼ぎは違うダロ。若くて給料安いのは当たり前。19へ あんたはただおっさんと結婚したから稼ぎがあるだけ。年取ればある程度稼ぎがあって当たり前。建築関係の仕事は一生物だから、若いうちは安いのが当たり前。大工なんか40過ぎれば日当2万以上だよ。将来の無い金持ってるおっさん捕まえるより、今はお金無くても将来ある若い旦那捕まえた主の方が羨ましい。それにあんたの旦那も稼ぎが少なかった時代があるんだから同じでしょ。
61 19です
みなさん色々ですね。60さん、将来ある旦那さん?仕事中に転落して半身不随になってもですか?それに40歳になっても日当2万なんて別に大きな声で自慢できるような給料ではないと思うけど‥。親友の旦那が25歳で土方だけど日当15000円もらってますよ。私は料理が好きなので食費はケチりたくないんです。うちは二人とも旅行と食べる事とゴルフが好きなので、その3つにお金を惜しまないくらいで、あとは普通に暮らしてます。主人の経営する会社で私の分のお給料も発生してるのと、私も小さなお店を経営してるので事実上、収入は3人分です。家はあるし使うのは光熱費、食費くらいで車や旅行は経費なのでお給料はほとんど残ります。家にいる時はおそろいでユニクロだし、外食も週末しかしないし、貯金があるくらいであとは別に普通ですよ〜一品にイワシの缶詰と、くず野菜を炊いたりするし
62 A児MAMA
そんな事故や怪我とかって仕事に関係なく誰でもありえると思うけど…誰にも明日何があるか分からないし…お金があるなら経費なんかで落とさないでいいのでは?ケチケチしないで自分の娯楽で使ったお金ぐらいマイマネーで払おうよ
63 無名さん
61さん 普通、普通って言ってるけど経費で落とすのが普通なの?それは、違うでしょそっちの方が大きな声で自慢出来る事じゃないと思うけど…
64 無名さん
うちは手取22、3万くらいでまだ子供産まれたばかりで私働けないけど貯金毎月してるし、子供小さいからどっちにしろ外食とか遊びにいけないから貯金以外にも自然とお金残るよ。外食できないから食費も月2、3万くらい。秋になったら家族3人で温泉旅行計画してるし。ただ、二人目は旦那の給料が上がらないと無理かな。
65 19です
車を買うのも旅行も、税金で持っていかれるなら自分達の楽しみに使った方がいいってだけの考えで、収入はまるまる残せてるからその方が賢いし。仕事柄、交際費も多額になります。別にケチでも浪費家でもない。ただ食費2万以下なんて…。信じられません!しかもその月でまるまる給料なくなって、また次の月も必死でやりくりしてもまたキレイに給料なくなって…何の為に、何の楽しみがあって暮らしてるのかが不思議です。それなら結婚しなくてもお互い稼ぎながら自由にお金も使えるし別れさえしなければずっと愛し合えるじゃないですか?なんでわざわざ苦労する為に結婚するの?私が親なら見るに耐えません。やっぱり余裕を持って一度きりの人生、暮らしてほしいもん
66 19です
まるで親みたいな発言になっちゃいましたがすみません。周りも半分くらいが結婚してるけど旦那の給料が20万とかありえないので、ちょっと本気でビックリしました。と言うよりその経済力で結婚を決めて子供まで作ったみなさんにビックリです。私なら結婚を延ばしてでも二人でお金を貯めたり、どうしても一緒になりたいのなら何年か共働きで暮らすなぁ‥子供も心にも金銭的にも余裕を持って楽しみながらゆったり育てたいし。だから、ある意味尊敬します
67 無名さん
税金対策で経費にしてるんでしょ?それって違法じゃない?ケチりたくないって言うからどんなにいいもの食べてるのかと思えば、鰯の缶ずめ?野菜のくず?最悪〜。
68 A児MAMA
私は、苦労なんて思ってないよ貯金も少しずつだけど出来てるし休みの日は、子供をどっか連れていくし、休みが続く日は、旅行だって行くし好きなスノボーだってケチらず楽しんでる今は、給料安いけど仕事に必要ないろんな資格取ったらドンA給料上がっていくし
69 19
67さん、オイルサーディンの炊き合わせおいしいですよ!盛り付けでフレンチっぽくなるよ!うちは夫婦で豪酒で料理は品数多く作るのでその中のお気に入りの一品です。それと税金対策は経営者は100%行なってます、正直に税金を払ってるのはサラリーマンの人だけですね。68さんや他にもみなさん幸せなんですね、私も28歳くらいに子供欲しいから今はこの生活を満喫してます!このトピいろいろ参考になりました。主さんもがんばってね
70 無名さん
19何かカキコの仕方ムカつくわぁ。『ある意味尊敬』とか何なん?私もお金に余裕ある生活してるケド…貴方のその他人を卑下してるような感じがすっごい嫌!別にお金なくても幸せならイイじゃん。『色々と参考に』ってどの辺が?旦那が経営者A言うケド何の経営者なの?そんっっなに偉い事してるんか。教えてさいな。
71 無名さん
うち公務員だけど毎月20万チョットだよ。でも毎月5万貯金してます。でも食費は結構かかっちゃうなぁ。2万とかうらやましい!
72 無名さん
うらやましい!ってバカにしてんの?
73 無名さん
近所の超金持ちの人いる(旦那40代・奥さん30代。子供A人。夫婦でベンツに乗ってて旦那も奥さんもスゴイ着飾ってる)だけど経営に失敗して、いくつか持ってる土地売って旦那は作業着きて出掛けてる。奥さんは深夜に皿洗いのパートしてる。庭の植木は定期的に職人に頼んでたけど草ボーボーだし。もう1軒の金持ちはテニスコート付きのレンガの家だったけど、テニスコートの土地売った。やっぱ、自営は保障ないから難しいよ。19は、すぐカキコくるけど店暇なの?
74 19です
私の店は平日は女の子に任せて土日は開けてません。いちいちひがんで突っ掛かってくるのでおもしろいですね。そういうの、ねたみって言うんです。
人間の一番醜い心ですよ。貧乏だと心にまで余裕が無くなるのか、いやですね。生活が苦しいのでしょ?サイト見てる暇があるならパートにでも出ればいいのに。こんなとこ見てても愚痴しか出ないんでしょ?読んでると痛々しくなります。グチグチ言ってないでパートにでも出て旦那さんを支えてあげては?男の出世は女次第、女の幸せは男次第、旦那さんに幸せにしてもらってるなら人の家庭をねたむ事もないハズでしょ。というか私がこのトピ場違いみたいですね。お騒がせしました。みなさんがんばってね
75 無名さん
やっぱ自営業とかっていつ倒産とかなるか分からないよねそんな時やっぱ手に職つけてた方が賢いかも
76 無名さん
19 超むかつく一体何様なの?こーゆう人に限って実は、倒産してたりしてでっ昔マダ景気がよかった頃の話をしてたりして
77 無名さん
↑ハイ出た妄想病!!
78 A児MAMA
どんなにお金があっても人をバカにしたり貧乏人扱いして自分の生活を自慢する人より給料安くて生活ギリAの方が私は、いいな…
79 無名さん
あたしのダンナも自営だけど安定してるし借金ないし年々純利益上げてるよ
それに今の時代サラリーもらってるからって保障なんかないよ。要はそこの会社が潰れたら同じことじゃん
ねたみ、ひがみにしか聞こえなさすぎやだねー
節約生活ガンバッテちょ
80 無名さん
78の人→それはきれいごと
81 無名さん
うちはダンナが22万だけどやってけないから内緒で風俗でバイトしてる。
R番とかむかつくけど、うらやましい。こっちは見ず知らずの男のチ〇ポくわえて収入得てるのに、同じ人間なのにこの差は何(;_;)
82 無名さん
>>19質問に答えたら?言えもしないのにデカイ態度取ってんなよ。ひがみも妬みもないし貧乏でもないケドまじムカつく!てかリッチぶってるのにこんなトコ覗いてんなよwそれこそもっとやる事あるんじゃないの?ちなみに人の心で@番醜いのは他人を見下す事だと思いますが?
>>75ウチも自営ですが、いつ倒産するか分からないのは自営に限りませんよι手に職って言うケド法律系とか資格ないと開業出来ないし。
83 無名さん
82おまえが一番ひがんでんじゃんこーゆうヤツまじウケるんだけどワラ
生活によゆうなくてすさんでんだねー かわいそう
84 82
>>83のほうがウケるし。言葉なくなるとすぐひがみとか言うし━wお金全然余裕あるし全くひがめないんだケド?その前に羨ましいと思えるトコがない。ただ人としてムカつくだけιヤツ呼ばわりされる覚えはない。
85 無名さん
自営は家買うときとか不利だよん、リーマンとか安定した職業じゃないとね。旦那さんが一生懸命働いたお金なんだから、金持ちとか貧乏とかいうのはおかしいね。友達で家にテニスコートある子やお手伝いさんいる子もいるけど、そういう人が金持ちなんでない?
86 無名さん
84→必死にムキになっててウケる〜頭悪そうに見えるから、見栄はっていいわけするのやめな〜さむいから
そしたらまたアホの一つ覚えみたいに「うちは自営だし〜かなり余裕だから〜ひがまないし妬めな〜い」だよ 低能な女...
87 無名さん
貧乏人はこんなサイト見るのもお金かかって大変じゃん!
88 無名さん
貧乏ヒマなしって言うくらいだから82はヒマなら働けよ〜
89 無名さん
おカネも優雅な時間もあるのがホントのカネ持ち! 82は節約のためにババチャリに子供乗せて激安スーパーでも行ってな〜
90 無名さん
82はやけにしつこいからひがみだよ
91 無名さん
いや、ねたみでしょ
92 無名さん
被害妄想かもよ
93 無名さん
94 無名さん
95 無名さん
96 無名さん
97 無名さん
98 無名さん
99 無名さん
100 無名さん
チーン‥