1 菜々子

テーマパークなど

私はTDLやテーマパークが好きですが、結婚してから一度も行ってません。デキ婚なので仕方ありませんが、ようやく子供も2才になるので、子供を預けて(ここは東海なので日帰りはしんどいので)女友達とTDLに行きたいねと言ってたんですが(旦那はアトラクション乗れないから一緒に行ってもつまらない)旦那はいい顔しません。
今までも私が友達と遊ぶのをあまりいい顔しないので、結婚してから夜でかけたのは忘年会で3回くらい。しかも2〜3時間です。私だってたまには子供を預けて自分一人で楽しみたい時もあります。(今まで一度も預けて遊びに行ったことがありません)
ただ旦那は友達と行くのが嫌みたいです。結婚してから私は友達とお茶したりするのも旦那はいい顔しないので友達と会った事は内緒にしてます。旦那は私を所有物みたいに思ってます。
結婚したらたとえ1年に1回でも友達と遊んだりしたらいけないのですか?もう5年も大好きなTDLに行ってません。
2 無名さん
うちもそれに近いけどそこまではないなぁ。なんかかわいそう。年にほんの数回のみに行ったり旅行くらいいいじゃんね!うちは旅行は絶対だめって言われるけどたまにのみにいくのは許可出ます。
説得するしかないんじゃないですか?我慢してたらこの先もずっと我慢だよ。
3 菜々子
2さん、返事ありがとうございます。
旦那は結婚したら家族と行動が絶対って人です。
私は結婚しても友達を家に呼んでホームパーティとかしたかったけど、旦那は私の友達にはすごく無愛想で、一言ものしゃべらないから(私の親戚にも)友達も呼べません
旦那と私が歳が離れてると言っても旦那にも私くらいの歳の友達がいます。結婚したら家族以外の人と遊んだりしたらダメなのかな。
4 無名さん
私は子供がいるのにおいて旅行に行くのはどうかと思います。私も遊園地大好きで独身の頃は毎年いろんな所行ってましたけど子供産まれてからは近場の公園みたいな所しかありません!飲みはよくても旅行はまだ早いのでは!?
5 無名さん
私も日帰りとかならわかるけど旅行って夜起きてママが居なくて遊びに行ってるって事でしょ?飲みにだったらわかるけどさぁ。
ディズニー行きたいなら連れていけばよくない?
旦那もおかしいけど、主の考えも全部賛成は出来ないよ
6 無名さん
うちの旦那と似てるかも…昔はそうだったんだけど、旦那は飲み行ってんのになんで私はだめなの??ってキレたから、月A回ぐらいは子供預けて飲み行くようになったよ!!
たまには息抜きしなきゃダメだよ(>_<)
旦那さんは飲みいかないの??
あと泊まりはどうかと思うな…せめて昼間@日ぐらいぢゃない??
7 無名さん
2歳なら連れていけばいいと思うけど…子供も喜ぶと思うし泊まりは良くないと思う
8 無名さん
子供が居ると乗れないから嫌なんですか?
9 菜々子
皆さんレスありがとうございます。
そうですよね。ついついストルスで自分の欲求を優先させようとしてました。反省です
でも飲みに行ったりも一年に一回しかも3時間くらいですぐ旦那から帰ってこいの携帯。友達の結婚式の二次会も会費がもったいないからと行かせてもらえず、なのに旦那は披露宴も二次会も何回も行ってるし、会社の飲み会も嫌な顔せず送り出してるのに、なぜ私の時は友達の誘いをあからさまに嫌な顔するのかな…TDLはしばらくは諦めます(日帰りはしんどいので)
家事育児もほとんど私がやってるのでたまにはって思ってしまったんでしょうね。
10 無名さん
いや、呑みに行ったりとか結婚式は行っても別にいいとは思うけど、泊りはよくないよね。
呑みに行くときとか夕飯作って子供寝かし付けててかでも反対するの??
年に何回か主さんと子供で実家に帰って親に見てもらって行くとかは?