1 マキシム

旦那さんが仕事andバイトしてる方

いますか?あたしは今8ヶ月のマタママで、11月出産予定です。今旦那の実家で暮らしてるので生活のお金はあんまりは困りません、でも出産費用の貯金をしなきゃいけなかったりあたしの車のローン、保険でお金かかるし、いづれ旦那の実家を出て自分達だけで所帯を持ちたいので、その貯金や子供の貯金もしたいので、こないだ話し合いで(半分喧嘩混じり)で旦那にバイトをしてもらう事になりました。でも旦那は外仕事で、朝7〜夜7帰宅って感じなんです。最近は体がボロボロみたいだし、なんか最近そんな上にバイトまでさしていいのかな…って気にもなってきました。今が頑張りどこだから頑張ってほしいんだけど、自分が妊婦で働けない引け目もあるし、なんかどうしたらイィか解らなくなってきました。やっぱりもっとあたしがやりくりしっかりして旦那を労った方がいいのでしょうか?旦那さんが仕事のほかにもバイトしてる方や似たような方いたらレスお願いしますm(_ _)mちなみに今まだバイト探し中で、今週6日で平日夜5時間、日曜日1日のバイトが決まりそぅです。
2 無名さん
旦那かわいそすぎ。やりくりがんばるか、がまんすればいーんじゃない?今ががんばりどきってがんばんの遅いんじゃない?子供ができる前にがんばんのが普通じゃないかな?計画性なさすぎなのに今更計画たてんな!体こわしたり、夫婦仲悪くなったら意味なくない?
3 無名さん
言えてる!今困っていないなら、産後に自分も協力してがんばった方がいいと思うけど?
4
すいません、なんか二個投稿されてるようなのでもぅいっこの方にスレお願いしますm(_ _)m
Hey, I love your website if I am straightforward. Wherever did you will get it built?