1 主主

旦那さんにお金について

うちの旦那はあまり稼ぎがよくないです(T_T)ボーナスもなくて車も維持が大変です。旦那にこれからのコトもあるし『車売ろう』といっても聞く耳なし(∋_∈)子供もいるし貯金したいんで旦那に転職をすすめたいですがどぉやって話したらいいですか?
2 無名さん
そのままストレートに言ってみては。
3 無名さん
旦那さんが夢があってしてる仕事なら言わない方がいいけどどうですか?でもどっかで変わらなきゃね。収入低いなら車は軽とか維持費安いのにするとか、車そのままなら収入のいい職つくとか。車は消耗品だからね
4
2、3さんありがとうございますm(_ _)m旦那は掃除屋です!会社が旦那の友達の親の会社で…会社にも急遽やとってもらったみたいなかんじなんで旦那はやめにくいみたいです。旦那はプライドが高いんで車売るのはカッコワルイって思ってるみたいです(T_T)友達にもみせびらかしてたので余計です(*_*)やっぱり車売るのがいいんでしょうか?
5 無名さん
主サンがパァトしたら?
6 無名さん
主さんパートするか、ローンあるなら組み直して月払い安くするとかかなぁ。
7
お金入るのはパートですよね…うちは子供が10ヶ月なんで保育園とか幼稚園とかあずけるのはかわいそうなきがして(T_T)あずけるしかないですかね?保育園代とか幼稚園代でパート代が全部きえそうで…そぅでもないですか?
8 無名さん
地域によるし収入も関係すると思うので役所に聞いてみてはいかがですか?うちは8ケ月で3万くらいですよ。私のパート代は7万なので4万プラスです。
9 無名さん
またこのテのトピ?やめてほしい。ここの板の価値下がるし。貧乏人に限ってあれは嫌、これもチョット…とか言うんだよね。お金ないなら働くしかないじゃん。誰もお金くれないし。
それと貧乏なくせに見栄はって車持ってるから…W 売りなよ旦那プライド高いって言うけどそれって単なる頑固者なだけじゃん。
以上、意見でした
10 無名さん
転職は、旦那が自ら希望しない限り、すすめないほうがいいと思うな。 転職すれば必ず給料が上がるわけじゃないし。 うちは3年で2回転職したけど、結局最初務めていた所が一番条件が良かったし。 2回目の転職の時は4ヶ月間プーで、その間は旦那が子供の面倒みて、私が働いてたよし・・・ 子供が一人なら預けて働いても十分プラスになるよ!
11 無名さん
主です。9の人嫌ならレスしないでください。でもアドバイスはありがとうございますm(_ _)mよく考えた結果来年の4月から子供を保育園にいれるコトにしました!自分で稼いで頑張ってみます!みなさんありがとうございました(*^_^*)
12 無名さん
9さん言い方はきついかもしれないけど合ってる部分はあるよ。ちいさい子供預けてまで主さんが一生懸命働いて稼いでも、収入が増えたからって旦那が使ったりしたら意味ないよね?生活厳しくても車売ったり維持費安いのに買い換えたりしたくない人なんでしょ?車売るなんてカッコ悪いっていうけど私からしたら生活考えないでまだ小さい子供預けて嫁に働かせて維持費かかる車乗りつづける方がカッコ悪いよ。主さんとこは違うかもしれないけど低収入な人にかぎって支払いが多くて〜とか言う人多すぎ。うちも収入少ないけど月の支払なんて家賃、光熱費くらいで車は軽で去年ローン完済したし、保険も年払い。ベビいるから私は働けないけど旦那の収入だけで生活リッチではないけど普通にできてるし貯蓄もマイホームや将来のためにしてる。いい車乗りたければ、それにみあった収入がある人が乗るからカッコイイんだし、無理して乗っても惨めなだけだよ。旦那と付き合ってすぐに旦那が私と結婚したいからお金ためるためにって軽に乗り換えた時友達に馬鹿にされた時あったけど、私はちゃんと先のこと考える旦那を益々好きになったよ。主さんも先のこと考えて旦那さんの考え変えるように話をしてみたら?
13 無名さん
主さん9さんはいやとかいってませんよ。『貧乏人に限ってあれはいや、これもちょっと…』という。
ってかいてありますけど、、、
14 無名さん
主出てきて9に謝りなよ。
15 無名さん
12さん人間できてるね
16 無名さん
主9にあやまれよ
17 無名さん
今見たけど主勘違いしてばかじゃない?自分の勘違いだから謝るのが筋でしょうに
18 無名さん
お似合いの夫婦じゃんイ
19 無名さん
9が正しい。旦那を説得するしかない。みえっぱりは一生治らない。
20 無名さん
↑の方と同意見。見栄っぱりはエスカレートしていく事多いし。