1

結婚二ヵ月もたたないのに

結婚する前に経営してる会社今大変だから辞めるカモと話していた彼。辞めても関係ないし他仕事したらいぃんだし、と結婚しました。が一ヵ月くらい経って急に生活費もない会社建て直す金も借りるとこもナイって…私の貯金140万全て仕事と生活にまわしなくなった頃私に消費者金融で200万借りてと言ってきた。限度額は35〜50しか無理だと言ったら何社もまわって借りたらいぃじゃんって結婚詐欺かょ!って思ってきたいい方もおかしいし普段仕事でイラついてるしもう何だか腹たってきた!断ればおまえには何ももう言わないってキレるってかはぶてるしいい事ひとつもなぃ!みなさんはどう思いますか?
2 無名さん
主さんは、どのくらい付き合ってご主人と結婚したんですか?何ともいえないけど私からすればそのご主人ありえないです。自分が借りれば良いじゃないって感じ。しかも消費者金融なんてとんでもないですよ。主さんはおろか、主さんのご実家まで迷惑かけますよ。二百万消費者金融で借りたら、利子含めれば四百万は返済しなきゃいけないと思わなきゃ...。
3
七ヵ月付き合って籍入れました。旦那の親が消費者金融で旦那と旦那のお姉さんの名前で金借りて支払ってないから自分の名前は使えないって…そんな話もこうなって知ったし だからって私の名前で借りてって。旧姓の名前でも仮登録して限度額みてみてって言われた時は本当はぁ?って感じであきれました。喧嘩して実家に帰ると言えば離婚届けに名前と印鑑ついて渡されて二度と帰ってくるなって言ったくせにうちの親に泣き付いて離婚届けを書かざるをえなくしたのは私のせいだと言って…生活費あるって言うし謝ってたから帰ってきたんだけどまた昨日金借りるからって私名義での前提であたりまえに言ってきたから情けなくて……本当ありえないです
4 無名さん
旦那の家族だめだめ人間だらけじゃん、主さんの両親に本当のこと言って早く別れな。返すあてもないのに借金してどうするつもりなんだろね。
5 無名さん
あげ
6 無名さん
主もわるい。
7 無名さん
結婚簡単に決めすぎだよ年しらないけどガキじゃないんだから。
8
簡単に決めすぎたつもりはないけど結婚する前の彼の事を信じきってた自分はバカだったのかなぁと思う。親との話の中でもまともな事を話してたし今となっては両親も話した事や約束も違うしどうなってるのかとちょっとあきれて腹たっています。旦那と離れて私の気持ち伝えたら旦那は10月にお金帰すし生活も安定するからそっから離婚するかしないかもう一度考えてっと言ってました自分勝手で考え方も甘くいいかげんな面をもった子供な旦那に今頃気付くなんて情けないデス 離婚をすすめるつもりです。ご意見ありがとうございました!
9 無名さん
主さん大変ですね。消費者金融絶対やめたほうがいいです。サラ金ある旦那と結婚して、もう4年になりますが、230マン借りてて、毎月リシだけで7万払っています。もちろん元金は減りません。もっと苦しくなると思いますよ。そもそも、会社が消費者金融だなんて・・もっと利子の安い所で借りるべきと思います。それができないなら無理して会社やら無くても、矢と我の方がいいですね。だって会社にとっては200万なんて、はした金ですよね。
10
9さんも大変ですね!借金って恐いですょね… 旦那は今月1600万もの仕事してるのに金入るのが先だしたかが200万で今悩んで会社がだめになりそうとか本当意味わからないって自分で言ってましたとうとう携帯までとまったし…お金入ったらどうなるかみてみたいものです。何かある度私の貯金をあてにし、私名義で借金できる!なんて思われたらたまりません9さんは旦那さんの借金を返して夫婦続けて本当偉いですよね!私は我慢がたりないんですかね(*_*)
11 無名さん
何も偉そうには言えないけど主さんに離婚したい気持ちもあるみたいだしお金は借りちゃだめだよ離婚後返済してかなきゃいけないの名義人の主さんだしお金からむと人ってほんと変わるよね私も苦労させられてきて今やっとそこそこな生活できてます
12
本当に借金は怖いですよ。私は旦那の借金は結婚前からなんですけど、それが分かってて結婚しました。でも当時旦那が俺仕事一人でがんばるから。って事で今でも給料の良い仕事とかしてがんばってくれています。でも月7万は苦しくて結局は減らないんですよね。もう結婚して4年なんですが、借金は6年位前からなので、今までに利子だけで、400万くらいは払っていると思います。近いうちに任意整理する予定です。旦那は私に働けとか、お金借りてとか言わないのでそれだけがまだ救いみたいな感じで我慢できるんだと思います。給料がいいからという理由でしたくない仕事でもしてくれる。でも整理して、早く返していえ立てる資金ためたいです。