1 のの

★運動会のお弁当★

もうすぐ運動会で旦那の親も多分来ると思うので、弁当作りに悩みます。みなさんはお弁当、どんな物入れますか?巻きずしとかもつくりますか?
2 無名さん
定番だけど、唐揚げ、たまご焼きとかかなぁ。姑もお弁当作ってくるんじゃない? うちは去年多く作ったら、残りまくって失敗しましたよ。
3 みう
私も悩んでます↑上の方みたいにお姑さんが作ってきてくれたらな〜と思うんですが前の日に旦那の妹の子供(実の娘孫)の運動会があって2日連続で作らないだろうなぁ…と期待してません今一応実の母の方にご飯系(おにぎり、いなり)を頼んでます私は唐揚げ、卵焼き、アスパラベーコン、ウインナー、ミートボール…を定番にしてあと何品か作りたいんですが誰かオススメあったら教えてください
4 のの
私も姑も作ってくれたらなぁと思います。私が作る予定は、唐揚げ、卵焼き、ミートボール、鶉の卵のベーコンまき、鶉と赤ウインナー楊枝にさしてパン粉つけて揚げたり・・あと、キンピラとかも入れるんですかね??しかも皆さんは何時頃おきて作り始めますか??
5 無名さん
私は今年6時起きだった。
6 みう
きんぴらとか煮物とか義母たちを考えたらいるかなと私も悩んでます私の場合ひいばあも来るみたいで↓↓シブイおかず入れとかないと食べる物ないかなぁと…
私も今年初なんで何時に起きたらいいか心配です10時からなんでそんなに早く起きなくていいとは思うけど前日に仕込みしといて6時くらいかなと計画してます
7 無名さん
ちょっと聞きたいけど皆さんの旦那様は毎日お昼どぅしてるんですか(?_?)旦那様のお弁当とはやっぱり違う感覚で悩むのかな?てお弁当にはやっぱりたこさんウィンナーとウサギの林檎が定番だけど子供さん単純に喜ぶと思いますよ(*^_^*)
8 みう
旦那のお弁当は基本的に前日の夕飯を取り置いたものとかコロッケ、ハンバーグ、きんぴら、ひじきを大量に作って冷凍してるのでそれを入れたり…冷食もたまにあとは卵焼きかな
私も運動会にはたこさんウインナーとかにさんウインナーにしようと思ってますできるだけ子供が喜ぶ見た目やおかずにするのが一番なんですが…ついついひいばあの目なんか気にしてしまいます
9 無名さん
煮物だったら肉じゃがとかかぼちゃみたいに大人も子供も好きな物にしたらどうかな?
10 無名さん