1 無名さん
若い夫婦
3ヵ月の子供がいるんですがうちのダンナは親が自営でダンナもそこで仕事をしています。忙しく丸1日の休みがありません。半日休みしかありません。ダンナもストレスたまるのもわかるけど、夜はのみにいってばっかだし家事は手伝わないし、すぐ「いいね遊んでられて」といいます。でも子育てだって大変だし家事だってあるのに何もわかってくれません。精神的にも毎日子供と二人なので淋しいです。私は若くして結婚したんですが若い夫婦のみなさんどんな夫婦生活してますか?
2 ほのママ
主さんは何歳ですか?私も周りのみなさんに比べたら若くはないですが19で妊娠出産して籍入れました!今2人目妊娠中ですが私も最初は喧嘩が耐えなかった↓↓上の子が生まれても付き合いだので毎週金曜飲み会で!!私もお酒は嫌いな方じゃないから飲みたいのに飲めない!旦那からしてみたら寝てる時ぐらいは飲めば?って言われても夜中に起きたりするから飲めない!だから平気でそう言ってる旦那がむかついた!!主さんの気持ちかなりよく分かりますよ☆
3 無名さん
若いままごと夫婦は即離婚だね。ご愁傷さま
4 無名さん
うん。いえてる。
10代での結婚は80パーセント離婚するんだって!
10代での結婚は80パーセント離婚するんだって!
5 無名さん
そぅだね
ぁたしも80lの内の
人です
Qで産んだ&籍入れたんです
でも離婚して良かったと思いましたょ
子供にゎ悪いと思うケド
今ゎ彼氏もできて、あの時ょりも幸せです
子供もパパって呼んでるし
まだ小さいのもぁるんだけど
6 無名さん
主さんあたしも気持ちゎかりますょ
あたしゎ19旦那は21で子供二歳がいます
でも旦那は仕事してくれてるし、家事手伝いしてくれないのゎなんとも思わないし
自分の仕事だと思っているので
それっておかしいかな
うちの旦那も仕事で遅いし今夜勤なので、いつも子供と二人淋しいですね
7 あゅ
私はみなさんに比べたら若くはないかもしれないけど、旦那は22で私は21です! もうすぐHヵ月になる子供がいますが、うちは共働きで私は早番や夜勤など勤務時間もバラバラな仕事してます。 旦那は週@休みがあるかないかで、毎日H時近くまで仕事です。 その為保育園の送迎・子供の御飯・お風呂はほとんど私が一人でやってます! 旦那は家事は、もちろんほとんどしてくれません。 旦那が帰ってくる頃には子供は寝てる状態だし…。 旦那が遊びに行く回数は週@位かなぁ? 金使いが少し荒くて今年に入って、服に20万以上使ってますm(__)m 夜勤明けで帰ってきても服脱ぎっぱなし茶碗洗わずにある…。 私も仕事してるのに、育児も家事も大変(怒) ってむかつく時もあるけど、一生懸命働いてくれるだけ有り難いな☆と思ってる。 だからケチケチもしたくないし、少し位遊んだり、服買ったりなら許すようにしてます。 結婚して、自由な時間やお金が使えなくなったのはお互い様だけど、共働きじゃなく旦那の稼ぎだけで食べさせてもらってるなら、尚更旦那の負担やストレスみたいなものは貯まると思うし。
8 無名さん
アゲ
9 無名さん
ダンナは仕事してくれてるし養ってもらってるから少しのことは割り切ってゆるそうという気持ちになれました。タ
10 無名さん
私17旦那20で夫婦なったけど今思えば本当ママごとのような感じでした
中には立派にやってる若夫婦いると思うケド 私は学生母親嫁妻を一気にやってて旦那は手伝わないし寂しくてだめだった
喧嘩内容もくだらないし子供でした
18でバツイチになって6年たったけど別れてよかったです
元旦那は今になってあやまってきますがもぅ遅い
手伝いなんか期待しない方がいいかもですょ 25歳以上の男でも手伝わない子供な旦那くさるほどいるくらいだから20前後の元旦那がチャランポランなのも仕方なかったのかなと思います
11 無名さん
あゅさんのレス見て感動した!あたしもあゅさんみたいに前向きな人になりたいな・・・
12 無名さん
うちは19で結婚して1年たつけど、旦那は21才で休みの日は家事してくれますよ☆もともと遊ぶ人じゃないからだいたい一緒に買い物行ったり子供と遊んでくれます(^-^)
子供が生まれたばっかりの時は家をはずすことが多かったけど、最近は本当にいい父親してくれてます♪
仕事の愚痴もたくさんあるし、ストレスであたられたりもするけど、がんばって仕事してくれてるし、ある程度は我慢してます!
旦那の収入だけで裕福じゃないけど、生活できるし、仲良く幸せにやっていってますよ♪♪
子供が生まれたばっかりの時は家をはずすことが多かったけど、最近は本当にいい父親してくれてます♪
仕事の愚痴もたくさんあるし、ストレスであたられたりもするけど、がんばって仕事してくれてるし、ある程度は我慢してます!
旦那の収入だけで裕福じゃないけど、生活できるし、仲良く幸せにやっていってますよ♪♪
13 無名さん
あたしも20で結婚したケド旦那23で家事、子育てわすべて任せられてて旦那は毎日残業で10時前に帰って来て毎日淋しいです。家事わご飯と掃除をちゃんとしとけば何も文句言いません。でも子供がパパーって寄って来るからそれを嫌がります。もぉ少し子供の事かわいいと思ってほしいです
14 無名さん
うちはお互いRで結婚して今A年たったけど、旦那はうちではホント何もしないよ!!脱いだ服はポイだし、休みの日は寝てるかゲームしかしないし…今A人目妊娠中でもうお腹が大きいのに、何もしてくれないどころか、腹減ったから買い物行け!ってパシリにされるし…我慢してる自分がすごいと思う(>_<)
15 無名さん
あ
16 あゅ
11さんありがとうございます! なんか11さんにそんな風に言ってもらえて、頑張ってるのが報われた気がします…(^O^)/ 私も、むかつく事一杯あるし私はあんたの母親じゃない(怒)って思った事もたくさんあるけど、ちょっと前に旦那の友達がうちに飲みに来て、最初付き合ってたんですが、仕事もあり私が『寝る!』って子供のいる隣の部屋に行って扉を閉めて、少ししたら友達が旦那に『早く二人目も作っちゃえば?』って言ったら、旦那が『まだ作らない。今でもあいつは仕事もしてて、イッパイイッパイだから大変になるし』って言ってたんです! 普段は、そんな事言わないし、『大変だな!』なんて言ってくれた事もなかったのに、『イッパイイッパイ』って私が頑張ってるのわかってくれてるんだな! って思ったら、なんかそれだけでこれからも頑張ろう(>_<)って力が出てきました! 結婚したての時は、『もぉっ(怒)』ってイラついた事もあったし、回りの友達が遊んでるのを羨ましい!って思ってたけど、最近は旦那と子供が遊んでるのとか見たら、出来ちゃった婚だけど、産んで良かった☆幸せだな♪って思えて、小さな幸せに気付けるようになりました!
17 無名さん
わたしもなんかその気持ちわかります(^O^)やっぱり遊べないから遊びたいって思ったりしますが子供がいるだけで幸せですよね。私も頑張る気になりました。ダンナも仕事忙しいんで大めにみてあげようという気になりました(^O^)
18 無名さん
アゲ
19 めめタン
ウチの場合、私は19歳で結婚して旦那は一回りも上だったのに全然うまくいかなかったよ
家事育児はノータッチだし仕事休みあるくせにどっか行っちゃうし‥ホント一緒に生活してた頃はチョー淋しかったし子供の成長しか楽しみなくて毎日が不満だったなぁ
顔はオッサンなのに考えがガキみたぃだった
しかもかなりの短気で子供が怒鳴り声でおびえてたょ
舅にまで主婦は毎日楽でいいな〜とか言われるし旦那はケンカになると「おめぇは誰に食わせてもらってんだ」とかバカみたいに怒鳴るし
耐えられなくて20歳で子供連れて別居してもうすぐ離婚
今の方が100倍幸せ
20 無名さん
↑さん今どんな生活してますか?
21 無名さん
アゲ
22 めめタン
19です!今は子供とアパートで昼間だけ風しながら平和に暮らしてるよ
風は人に堂々と言える仕事じゃないけど目標1000万貯めるまで若いうちに頑張るって決めたんだ
主婦してた時「誰に食わせてもらってんだ」って言われたのがくやしかったケド今は自分で頑張ったお金を子供&自分に使えるのは気分いぃよ
子供も託児所とか行くようになって前より明るく楽しそう
目標達成したら団地でフツーの仕事に戻る予定
必ずしも父親がいれば幸せってワケじゃないと思う
子供がおびえるような父親なんていらないょ
私が父親の分まで頑張るからって感じ
23 無名さん
あらしの人まみ、あみトピの方あらしなよ
24 無名さん
19さんへ 親は風してること知ってますか?月どれくらい稼いでるんですか?
25 19です
親が知ってるわけないよ
こればかりはいくら理由があったとしても認めてくれるはずないから‥でも他の人にお金とかいろいろな面で迷惑かけたくないから自分の体はってでも頑張ってるつもり
月の稼ぎは波があるけど一日4〜5時間週5日位で最低50はいきます
プラスたまにお客さんからプレゼントかな
子供は私にとって何よりも大切だし誇りだからお客には子供の事隠してないよ
昼間一緒にいれない分夜は一緒にいてあげるんだ
でも風はリスクも大きいし楽そうに見えるけど実は大変な仕事でもあるよ
26 無名さん
風どんなリスクあるんですか?
27 無名さん
性病うつされたりとかじゃない?
28 無名さん
風はきついけど、稼ぎがいいからなかなか足洗えないっていうよね。
29 19
リスクってのはズバリ性病が一番だけど他には周りに内緒だから仕事の事きかれると焦ったり中には嫌なお客にも笑顔で接したりしなくちゃならないこととか‥ハマってぬけられない子もいるけど私は目標決めてるから達成したらキッパリ足あらいたいけどいざとなるとチョット不安だなぁ
私はなんか男がもう信じられないからお客には割り切って仕事してるよ
でも主婦してた頃より自然と痩せたしオシャレには余計敏感になるからいぃ所もあるよ
仕事は何でも大変だと思ってるから今の仕事はケッコー耐えられるよ
こんな私でも子供がいるから頑張れるって感じ
30 無名さん
生でやってるんですか?東京の風やってますか?地方ですか?
31 りず
ココの方ゎみんな20才前後でデキ婚なんですか
ゥチゎ旦那サンと2人だけなんですが育児がプラスされるとまた状況がかわるから大変そぅですねッ
子供ゎもぅ∪ばらく作らずに2人の時間をつくろぅと∪てぃますがなんか不安になるッ

32 無名さん
りずさん、子供はすごくかわぃぃですよ♪二人でいるときよりも行動がしにくくなるかもしれないけど、二人の子供だからほんとにかわいいです!!不安にならずに二人の時間十分楽しんで、子供も楽しみにしてください♪♪
33
Яizц
↑サンぁりがとぅござぃます
若ぃとすぐ『でき婚??』と言われて赤ちゃんつくらなぃのゎちょっと意地はってたのもぁりま∪た
恥ずか∪ながら
きのぅ旦那サンと話∪を∪たのですが来年ぁたり計画∪てみょぅかぁ
となりま∪たッ
色々困難もぁるょぅですが少∪ずつ勉強∪てぃけたらと思ぃますッ
それまでゎ旦那サンと2人で仲良く∪てたぃと思ぃます