1 無名さん
高すぎるっ

レタスが本当に高くてA
みなさんのところでいくらですか
私は千葉県で、今日見た中で@番高かったのは¥700でした

2 無名さん
買う人いんのかな・・・
3 無名さん
半玉450円やった。野菜食べないわけにもいかないし、8分の1の白菜と葱とモヤシ買ったよ。モヤシだい活躍。
4 主
半玉で\450ゎヤバイ高いですね
野菜食べないわけにもいかないし…
あんまり料理のレパートリーないのに困りました
昨日もおとといもスーパー行きましたが、1日に¥50ずつあがってましたぁ

5 無名さん
買わない。野菜食べなきゃだけど高すぎてもったいない
6 無名さん
埼玉で普通だったら捨ててるようなかーなーりショボイレタスが398円。多少高くても欲しかったんだけど、あまりの質の悪さに買う気も失せた。
7 無名さん
野菜はむしろ外食で食べるようになった。店は値段上げることも出来ず可哀想だけど・・・
8 無名さん
アナウンサーが言ってたんだけど「妻がレタス買いに行ったら一玉1050円であまりにも高いからうちは最近ポテトサラダばっかりです」だって。そりゃ高すぎ
9 主
どこの地域でも高いですねぇ
確かにお店やコンビニなら値段変わらないですよね
@玉¥1050って…都内とかですね、きっと
食べないわけにいかないですよね
代わりになるものって何がありますか
ごぼうサラダは食物繊維も摂れそうですね
10 無名さん
レタスなんかごぼうに比べたら食物繊維入ってないしごぼうがいーね
11 無名さん
かぼちゃサラダとかは?
12 無名さん
魚と肉食べるじきだょ!野菜食べる方が今は贅沢
13 無名さん
栄養かたよるのも嫌だな〜。最近キムチとか納豆とか食べてる。
14 無名さん
冷食お勧めです!
15 無名さん
レタスや白菜なんて食べなくても栄養片寄らないんじゃ…??でも葉ものがないのって困るね
16 無名さん
あたし実家が農家だから送ってもらってるよ
それにレタスお店で290くらぃだよ
17 無名さん
半分で198円だった。でも痛んでたしやめた。ほうれん草も高いね。
18 無名さん
うん
ホンマに高すぎる
レタスやキャベツを使わないサラダってポテサラしか思いつかない
何かオススメサラダがあればレシピ教えて下さい
本当に困ってます…
19 主
あれだけ高いと大変ですよね
Oサン実家から送ってもらえるって最高ですね
ごぼうサラダってゆでないですよね
すごくアホな質問ですが
あと、かぼちゃサラダにはどんな具を入れたらいいと思いますか
20 無名さん
ピーマンが高いのにはびっくり
私は宅配だから野菜はスーパーほど高くないです
21 無名さん
かぼちゃサラダにはいつも玉葱のみじん切り(水にさらしたもの)とハムとたまにレーズン入れます
味付けもマヨだけじゃなくコンデンスミルク少々
おいしーです
22 無名さん
私は栃木に住んでいます。レタスは、1玉298くらいですが、今日は特売で1玉198円でした。
23 主
A@サン教えてくれてありがとうございます
今度やってみます
コンデンスミルク入れるとどうなるんですか
まろやかになるんですかねぇ
AAサン、安くて羨ましいです
千葉県なのに高いんですよ
千葉県はもっと野菜作ってそうだと勝手に思ってたので
食費のやりくり
大変です
AAサン、安くて羨ましいです
24 無名さん
ウチ足立だけど近所のスーパーレタス198でピーマン5個入り¥88です
そこのスーパーが安いだけかもしれないけど
そこのスーパーが安いだけかもしれないけど
25 無名さん
スーパー特売の日はレタス1玉100円ですが、普段は289円です。 かぼちゃサラダにはプロセスチーズを5o角に切ったものを入れるといい感じです^^あくまでも私の好みですが…
26 主
ACサンは都内なのにすごい安いですね
羨ましい
ADサン、私チーズ大好きなのでやってみます
ちなみに味付けはマヨネーズだけですかねぇ
27 無名さん
私はマヨネーズと塩こしょうで味付けしてるよ。かぼちゃの甘味が引き立つようにあまり入れすぎない方がいいかも。あとうちではゆで卵を潰したのも入れてるよ。
28 無名さん
野菜高いのはいつまで続くんだろう・・・また元の値段に戻るのかな
29 無名さん
きのうイズミヤ言ったらトマトが1個、189円でした(-_-;)ちなみに大阪です。レタスは半玉で198円(-_-)
30 主
ほんとに元の値段になるのはいつなんでしょう
今年はずっとこのままな気がしちゃいます
農家の事はわからないし

31 無名さん
近所のスーパーはレタス、キャベツ一玉498円、白菜1/4玉200円…高い
だから田舎の無人の野菜売ってるとことか農家の店に行きます
白菜一玉400円、大根100円でした
朝採れた物だから新鮮
早く元の値段に戻って欲しい
32 無名さん
うちは旦那のひいばあさんが野菜作りまくってるからキャベツもねぎもピーマンも人参もジャガ芋もカボチャもブロッコリーもカリフラワーもほうれん草も全部タダです
33 無名さん
あっそ
34 24
27さんの試してみたら激ウマだった(^-^)
チーズ大好きだから今度は25さんの試してみよーっと☆
主さん
本当早く野菜の値が戻ってほしいですよね。
昨日スーパーに行ったらキャベツ198で安め〜と思って見たら小さい栄養失調なキャベツだったのでやめました… (T_T)
チーズ大好きだから今度は25さんの試してみよーっと☆
主さん
本当早く野菜の値が戻ってほしいですよね。
昨日スーパーに行ったらキャベツ198で安め〜と思って見たら小さい栄養失調なキャベツだったのでやめました… (T_T)
35 主
お久しぶりです
最近はずっと悪阻で何もできなくて料理もできませんでした
買い物も行ってないんですが、やっぱりまだ高いんですね
大変だぁ
36 無名さん
私が行くトコなんてアメリカ産のレタスのみだったよ…
37 ミィ
みなさんこんにちわイカボチャのサラダみなさんいろいろで見て勉強になりました。ちなみに私はマヨネーズにカレー粉を少々お好みで入れます☆美味しいしおかずになります。是非試して下さい。
38 27
24さん気に入ってもらえたみたいで私もうれしいです
39 22
前にカキコしました栃木に住んでいる22番です。今日、スゴイものをみました。レタスの横にパックされたレタスのまわりの捨てる汚い部分をあつめたものが、1パック98円で売られていました。カナリびっくりしました。25年以上主婦をしている母もカナリびっくりしてました。今まで、こんなの見たことない!
40 ちび
うちはとうとう家庭菜園はじめたよ★ベランダで4種類育て始めました
41 無名さん
あげ
42 24
25さん、37ミィさんのも試したら激ウマぁ〜
皆さんレパートリーがあって羨ましい(>∇<)
私なんか毎日悩みまくりですぅ↓
てか今日白菜が8`9`位の重さで凄く大きくて200円だったのでお鍋とかに使えるし即買いしちゃいました☆
ちびさん
家庭菜園何育ててますぅ?
私もやってみたくて(^-^)
参考までにお伺いしたいです☆
皆さんレパートリーがあって羨ましい(>∇<)
私なんか毎日悩みまくりですぅ↓
てか今日白菜が8`9`位の重さで凄く大きくて200円だったのでお鍋とかに使えるし即買いしちゃいました☆
ちびさん
家庭菜園何育ててますぅ?
私もやってみたくて(^-^)
参考までにお伺いしたいです☆
43 24
27さん
本当ほっぺた落ちちゃいそうな位激ウマだったのでレスしちゃいましたぁ(^-^)
22さん
マジですか(?д?;)
私も未だかつて見たコトないけどそんなのが売り出されてしまうってヤバイですよね…
買う気にも食べる気にもなりませんもんね↓
今日私は白菜ラッキーでした(^-^)
本当ほっぺた落ちちゃいそうな位激ウマだったのでレスしちゃいましたぁ(^-^)
22さん
マジですか(?д?;)
私も未だかつて見たコトないけどそんなのが売り出されてしまうってヤバイですよね…
買う気にも食べる気にもなりませんもんね↓
今日私は白菜ラッキーでした(^-^)
44 無名さん
あげ
45 無名さん
卵も高いよK
46 無名さん
こないだ白菜1株1000円だった。。。そんな値段しかつけられないなら仕入れて来るなって感じ。だって結局誰も買わないじゃんね〜
47 無名さん
あ