1 ゆな

はやりのブーツって…

今年、私は東京に遊びに行くのにブーツを買いました。一番気に入ったブーツが、レースアップで底が8pくらいのもので分かりやすく言うと厚底っぽいブーツを私は買いました。最近はいろいろなブーツがありますが、厚底?は時代遅れでしょうか…?買ってから少し心配になってしまいました。今時履いている人はいるんでしょうか?教えてください!
2 あみ
厚底…確かに全然履いてる人見ないし…(^^;)でも、気に入って買ったんなら自信持って履いた方がいいですよ☆
3 あやか
だっせ〜!!もう履いてる奴いねーよ!化石状態じゃん(笑)そんなの履いてんの田舎者だけっしょ。だいたい今時厚底売ってる店もどうかと思うけど、買う奴も買う奴だよねぇ〜笑
4 無名さん
雑誌で研究してから、買いに行った方がいいですよ〜流行をおえますから
5 3のバカへ
田舎バカにすんじゃねーよ。
6 無名さん
確かに厚底は
もう流行ってないですよね・
でも自分が気にいって買ったんなら
履いてても良いんじゃないかな?
それでまた何か買う時流行りとか分からなければ雑誌を参考に買いに行ったら良いと思いますよ
7 無名さん
主さんは何系なの?JJ系なら前底なしのピンヒールだよ。けどギャルもいまは厚底履いてないよ・小学生の低学年の間ではスニーカーの厚底がブームらしい
8 綾香
田舎者はしょせん田舎者。だいたい流行遅れだから馬鹿にされんじゃない?(笑)悔しかったら東京来てみろっ!!
9 無名さん
変に東京住んでること自慢する奴に限って田舎者なんだよね捧ャ
10
↑言えてる
11 無名さん
私は厚底、はいてないけど…別に東京だからって何?って感じやよ。東京に親戚居て、けっこう行く事あるけど、住みたいとは思わんなぁ〜。たまに行くのはいいけど!兵庫県の神戸って所に住んでるけど神戸も楽しいから好き!大阪とかもよく行くけど楽しい!!※私はギャル系じゃないよー。
12 無名さん
どこに住んでたっていいと思う。ただ、流行を追いたいのなら、雑誌で研究ですね!!でも、イギリスとかフランスに住んでるんなら、ベツかな〜日本なんて、。
13 らら
東京=都会ィうけるゥその考えが田舎っぽすぎる〜
14 無名さん
Bの人、言葉遣いしらないんですね。ヒキますよね、、馬鹿っぽくて
15 無名さん
ここに来てる人、性格最悪な人やバカもいますから、ほっときましょう!!!
16 その通りァ
認めるけど↑おまえもなっ
17
東京に住んでるから流行について行けるとわ思わない。地方に居る人だってセンスいい人いっは゜いいるよ。
18 無名さん
田舎者だからって馬鹿にしてほしくないです。主さん、着こなし方次第で遅れてるブーツもかわいく履けると思うから雑誌見たりして研究しましょう(*^.^*)
19 あぃ
あやかって人“ださい”って言葉もすでに
死語なんじゃん??
20
ダサイって流行の言葉だと、何てゆうの?
21 無名さん
流行りの格好してるからセンス良いってのは間違いでしょャ《着こなす》ってのが重要じゃない?東京は人が集まる場所だから、みんなの注目を浴びる人がでてきて、それをたくさんの人が見てオシャレする。それだけじゃん赴tに言えば、変な格好してると東京にいらんなぃって考えのが染み付いちゃってるよねーュ
22 さとみ
個性が大事だよ!!みんな同じようなん着てればいぃってもんじゃないやんな(>_<)
23 けい
変な考えの人多いね〜ってかすぐ死語って言う人おかしいよ?ダサいが死語って何なのよ笑 東京ったってダサいのはダサいでしょ。地域関係ないよ。
24 くみ
東京も千葉も神奈川もあんまかわんなくなぃ?東京が一番とかありえない。ブーツ厚底でも、洋服とかでなんとかなるんじゃないかな?大体、みんな似たような格好しててやだ
25 かな
今年の売れ筋ブ−ツはピンヒ−ルだよゥアンクレット付けたりお姉っぽく
26 無名さん
厚底が今いけるかの話じゃないの!?私関西だけどもう厚底は見ないよ。↑上の方と同意見でお姉系ならピンヒ・トンガリだよ。売ってるのも底あるやつでも1〜2センチだし。ViVi系ならたまにウェスタンもみるけど底ないよ
27 無名さん
↑ちなみに1〜2センチってのはヒールじゃなくて前底のことね!
28 無名さん
厚底はあかんかも。。
29 無名さん
私は関西に住んでるけど厚底履いてる人は
もう見ないですね〜!
30 まや
厚底は足美人に見えないよね??(゜Q。)??でっかいから、あんまりよく感じないかなぁ.スタイルよく足美人はピンヒ−ルでしょ
31 無名さん
小、中学生が厚底履いてるよね。
32 靴の店員
厚底は今は履いてない人ばかりですよ。もし後悔したのなら今は靴の修理屋さんに持っていくと4000円ぐらいで底をカットして普通のブーツになりますよ。心配しないで一度そういう所で相談してみては?値段も店によって違うかもしれないし。確かに買うなら先はポインテッドトゥーでヒールは細めの方が足が綺麗に見えますよ。筒回りもゆとりはなく、ピタッとしたほうが美脚効果はありますよ。
33 無名さん
日本人+厚底=ギャルになってるけど、厚底が最初流行ったのは海外だよ。おしゃれさんばかりが履いていました。自分の個性なんだから別にありだと思うんだけど…むしろ雑誌にとらわれすぎるのもあまり良い事ではないんじゃない?私は足首弱くて転ぶので厚底履けません。あと東京は地元の人より田舎から上京してきている人の方が多いし、センスの良し悪しに場所は関係ないんじゃ?そういう地元ひいきの考えは古いァ
34 無名さん
ブーツじゃないけどショップの店員さんが厚底のサンダルをはいてたよ。また流行るのか?
わたしの画像たくさん見てね
画像・動画両方です。
heartlove.c0207@ezweb.ne.jp
メールをくれたかたに送ってます。欲しい方は忘れずにね。