1 りこ
年齢って…
未成年は親の同意が必要だけど20歳だと特に身分証明はいらないらしいのですが、年ごまかして書いてもバレないでしょうか…?私は大塚で受けようと思っているのですが、誰か受けた方いらしたら教えてくださいm(__)m
2 無名さん
いや、身分しょういるはず。年齢確認されるでしょ。飲み屋でもたまに身分しょう見せろってゆうくらいやし。
3 無名さん
身分証明いるのはローン組むときだけじゃない?一括ならいらないと思ったけど
4 りこ
確かにローンの時はいるらしいです!一括だったらバレませんかね?
5 無名さん
ぁたしの友達大塚で年ごまかしたんだけどバレて親呼び出されて結局整形できんかったャ詳しくはわかんないけど。
6 りこ
親の同意書って何書いてけばいいんですか?
7 無名さん
あたしは「〜で娘である〜が〜の手術をうける事に同意します。」で住所と親の名前とはんこおしてもっていきました。自分で書いたけどバレなかったよ♪
8 無名さん
手術後にあとーで連絡きた。最悪
9 無名さん
↑そんな事もあるんだ〜(-_-;)でもちゃんと怪しくならないようにしっかり計画たてといたら大丈夫だよ!
10 無名さん
計画ってどんなですか捧ィ私家にはいつも人がいないって言って携帯書こうと思ってるんですが大丈夫ですかねォ?
11 無名さん
あたしは同意書を親っぽく書こうとむっちゃ工夫して百枚くらいはかきなおしたで。。あやしくなかったら電話しないって病院がわからゆわれてたし。
12 無名さん
どこの病院ですかィ気になります
13 11です。
カナクリだよ★予約したときに特に電話で連絡はしませんが同意書が自分で書いてるかもしれないと思ったら確認しますので電話のつながる状態にしといてくださいってゆわれたよ。結局いけました(*'-^)
14 無名さん
どーゆう感じに書いたのですか早H
15 7、9、11、13です
文章は7くらいで書いたよーにかきました。字はどっかのスレでも書いたけど親の字をいろんなとこからあつめてパソコンに取り込んでコラージュしたり加工してプリントして光にすかしてむっちゃ練習しました!メルアドのせてくれて連絡つくらなよかったら書きますよ★