Write
1 プリン

AB型について

AB型ってみんなからどぉ思われてるんやろか
2 1.2.3
やっぱAB型ってひびきだけで一歩引かれるよね
3 無名さん
ABって聞ぃたらゥチの印象的に真面目ってのと変わり者って思ってしまぅゥチの偏見です
4 無名さん
アタシAB
5 無名さん
あたしのまわりってA型が多いんよねA型ってなんでもしてくれるし、話し聞いてくれるし。みたいな。わがままやけどなぁ
6 無名さん
私もAB☆私の場合Aと居るとAの性格(ちょっと物静か)、Bと居るとBの性格(テンション高く)になります。笑
だから彼氏にするにしてもA♂とB♂では私の性格とか変わります(^-^;Aと付き合うと落ち着いた平凡なカップル、Bと付き合うと落ち着きナイけど、刺激はある☆みたいな!笑 だから結婚するならAかもなぁ→。って話しずれてる!?
7 無名さん
Bとはぜったい付き合いたくない。
8 無名さん
AB最低最悪自分大好きっぽぃけど実は根拠なしの自信自分よりうえの人の前ではペコリ?ちゃん自分うえだと思った瞬間仕切りや何だありゃぁ〜みっともなぃズバリ本当の事言われたら何するかわからなぃ位可笑しくなるし、最悪
9 無名さん
↑自分より上の人にはペコリ?ありえねー!私ABだけど、そーやって上の人だから態度変えるの大ッ嫌い。っかそれ血液型かんけーないし。Aとかんが八方美人な気するし
10 無名さん
うん ないない!先生とか対立しまくり
11 無名さん
A型に弱いよね
12 無名さん
ABにも種類あるじゃん!他の血液型にもあるけど、自分はABでも母親はAだから、AB-Aになるとか。それで同じABでも多少性格変わってくるんじゃない?
13 無名さん
うちは親がAとBだから、根っからのABかな…(^-^;
14 無名さん
8自分がABじゃないからって調子乗りすぎ
15 無名さん
私も父A母BのABです(^-^;8さんの自分より上ぺこりってちょっとあってるかも↓
16 無名さん
てかどの血液型もそうやろ;
17 無名さん
いえてる
18 無名さん
ABの男はまったくよく分からん違ういい人いたらそちらに行きたい〜ABの男を好きだけど振り向いてもらえず…。でも一緒にご飯食べに行ったり、遊んだりしているけど好きとか言われたけどよく分からない
19 無名さん
偶然だけどあたしが気に入ってる食べ物屋のオーナーシェフってみんなAB型
割烹・スペイン料理・居酒屋…みんないいこだわりがあって他には無い創作料理を提供してくれるの(^O^)
人真似をしないところが職人には向いているのかも
20 無名さん
私のAB知り合いも凝り性ですよーホワイトデーに彼女にプレゼントするものを手づくりで考えてましたから ケーキだったかな? バームクーヘンを土台に デコレーションしたみたい
21 無名さん
AB型のみなさん その人の前ではありえないくらいニコニコするのにいなくなったら悪口言いほーだいみたいなトコあります? 私何度か、それされてショックで偏見持つようになっちゃて… 今一人ABで仲いい人いるんだけど、もしかして私のいない所では…って考えちゃいます ABだけどそんなことしないって人いますか?
22 無名さん
21番さん、私はAB型だけどそんな事はしないですよ。私の場合は本人にはっきり言うかもしれません。その代わり自分の悪い所も聞いてしまいますけど。やっぱAB型でも人それぞれじゃないですか?でもAB型って二面性多いらしいですね!!
23 無名さん
あたしから見たABゎ見た目すごいお高くとまりすぎ見下してんの?って思うけど、ちょっぴり興味ゎあるけどすぐに信用しちゃダメみたいな、冷静でちゃんと考える人なんだなって思うようになった。努力家がおおくて物知りだし、人見知りするけど慣れたら楽しいし、よくABゎ馬鹿か天才どっちかになる、と聞きます。でもその場のフインキで態度変わったり、ネチネチいつまでも前のこと言ったり、いやなトコもある。でもそれはみんないいトコ、いやなトコ、どの血液型でもありますよね。
24 無名さん
私ABだけど、絶対影で文句言わないよ!文句あったら本人に言うし、影で文句言う人は苦手ですね!
25 無名さん
わたしもABだけどどっちかと言うと直に言葉を言い過ぎてぶつかることの方が多い。影で文句は言わないよ。でもそういう直球な性格がお高くとまってると思われるところはあるかもしれないケド。実際はお高くとまってるわけじゃないしね。
26 無名さん
abの人、ハッキリ言って何考えてるか分からないょ。。
27 無名さん
わからないかもしれないけど、案外思った事言ってるから、ABが言ってる事を聞けば何考えてるか、わかるよね!
28 無名さん
兄貴がAB。すぐ寝るし、すごく寝る。
29 無名さん
↑ウケる(>▽<*)
30 Dバナナ
僕もAB型です。
確かに自分でも二面性があると思います‥。雰囲気や気分ですぐに感じが変わります。でもそれは意識的ではなく自然に変わってしまうんだと思う。彼女にも『わけがわからない(>_<)』とたまに言われます。
AB型がコロコロ変わるのは‥A型とB型の2つを持っているからだと思います。A型の性格が強く出たり、B型の方が強くなったり。極端な話‥AB型にはAとBの2人の人格がいるんだとおもうよ。都合のいい理屈なのかもしれませんが僕はそう思います。
なんかのテレビで言ってましたが血液型でかかりやすい病気っていうのがあって、AB型はA型とB型の両方のかかりやすい病気にかかりやすいそうです。

28の無名さんへ
僕の兄貴もAB型で、すぐ寝るし、すごく寝ます(笑)僕は違いますけど。
31 無名さん
ABだけど寝るの大好きすぐ寝るし
32 無名さん
みんなうけるあたしABすきよクールにみえるけどすごくアツいから。信頼してなんでもゆうとすごい優しくしてくれる。
33 無名さん
ABは信が強いカモ。悪く言うと頑固。クールに見えて仲良くなるとバカっぽい&情にモロイ。困ってる人結構ほっとけない。友達は多くないケド、信用出来る友達が1人いたら十分。人付き合い苦手。集団行動も苦手。あと仲間はずれとかも出来ない。結構一人が気楽好き☆浮気はしない。一途☆しらない内に駆け引きしてて、頭の中で計算してる。何て言えば相手はどぅ返してきて〜…みたいな。笑 悪気はナイ。人の話聞いてナイってよく言われる。聞いてナイワケぢゃないけど他のコト考えたりしてるコト多い。オシャレ大好き。みんなと同じ様なカッコはあんまり好きぢゃない。
34 無名さん
↑全部自分の性格なんで、当たってるかどーかは分かりませーん
35 ABだょ
33さんのほとんどハマってて笑えるちなみにうちもすぐ寝るしすごく寝る笑)→ぉ泊まりしたとき一番先に寝ちゃってみんなに起こされるまで起きないし
36 まき
33番さん当たってる
37 無名さん
これ 冗談とかじゃないけど 私の小学校からの AB♀の連れ まじ寝る!うち来て昼寝して帰ったり 旅行行っても すぐ寝る たまの休みも寝てる。ぐーたら するのが 好きみたい。私がいつも ケツ叩いてるよーだから 今だに嫁に行ってない。顔は かわいいのに…。
38 無名さん
でもBもよく寝ない?Bの特徴なのかな?あたしの周りのBは暇さえあれば寝てる!!
39 無名さん
Bはマジすぐ寝る!友達どこでも寝るし彼氏もさっき笑ってたと思って見たら寝てるコト多い
40 無名さん
AB型は多重人格で人と違った行動する!!
41 無名さん
あと献血でいちばん少なくて困ってる(;_;)輸血とかに苦労するだろうね(>_<)
42 無名さん
私もBです。よく暇さえあれば寝ます。父親がABで母親がAです
43 無名さん
私は家族4人全員AB型です!親はもう離婚してるけど。。。AB大好きです!!
44 無名さん
ABはすごい正義感が強いらしいよ!だから結構世話好きだし、平和主義者なんだよね!
45 無名さん
↑そう、喧嘩とか争い事が嫌い仲間はずれとかシカトも出来ない平和主義
46 無名さん
ABですけど寝つきが悪いです!!
なかなか眠れない!!旅行とか行っても一番最後まで起きてる派ですごい切ない(>_<)
47 無名さん
ABは二重人格が多い今まで付き合ってきた友達かなり二重だよ信用してた子が実は裏でみんなの悪口言ってたとかだからABって聞くと二重人格だって思っちゃいますねAB型みんながそうじゃないと思うけど
48 無名さん
47サンの言うような二重人格じゃないけど二面性はあると思います。あたしはABだけど親友にも彼氏にも自分を全て出したコトはありません。騒ぐのもイイけど一人が好きだし落ち着くかな。でも彼氏にもちゃんと甘えるよ。あと他人によく思われたいってのも当たってマス。自分の弱いトコは見せたくないし。プライド高いと思う。でもこんな性格だけど嫌いじゃないです。
49 みぃ
二重人格なのかなぁ。彼氏の前と友達の前では違う。気を許した人にはわがままになっちゃう。彼氏との会話聞いたらみんなビックリしそう(苦笑)
50 無名さん
私も彼氏にはすぐ怒るし泣くし甘える
友達の前では何があってもしらけた顔してる
あと、他人に弱みをみせたくないしプライド高い
51 無名さん
自分Oだけど、ABの親友の人たちはものっそい頼れる人ばっかしで尊敬する! 冷静沈着なところが自分にないからかなりABの落ち着きは憧れます。

ただ、あまり親しくない仲のABの人は冷酷非情に傾いてきたりしてちょっと苦手です;;
52 AB♀
ABの輸血血液が足りないだろうからと思って献血したら、看護師サンに『ABの人自体少ないから、むしろそんなに必要ないんですよね』みたいなコト言われました
53 無名さん
あたしは
友達に行動的じゃない
よねって言われたから
なるべく動くようにし
た。。
でも我慢とか無理する
のは苦手です。限界が
すぐくる
54 無名さん
とにかく自分勝手。自分中心。皆で飲み会する時の買出しも、皆に意見も聞かずに自分が食べたいものをどんどんカゴに入れて、あちこち勝手に移動。会計終わったら、袋詰めはしないし、荷物も持たない。そういう人ばかりではないけど、とにかく空気読めない人が多いのは確か。
55 無名さん

逆にそういうの率先してやる方だし、自分のものはいつも最後だよ。あたし逆にそういうコトしない人がすごく気になる方だよ(>_<)
56 無名さん
57 無名さん
あたしAB
すごい気きくし優しいねってよく言われる
相手に悪く思われたくないからそう行動してたんだけどね
58 無名さん
私もダラダラする方が時間のムダだし、率先してやる方です。
気分がコロコロ変わるのと自分のキモチに正直(どうせ食べるなら食べたいもの食べたい)なのは合ってると思います。
59 無名さん
ABです。よく気が利くとゎ言われますよただ彼氏の前だと甘えてしまってもう一人の自分を見せます
気分屋ゎ当たってるケド、普通の友達ならたいてい相手に合わせるから自己中な行動しないと思う…
60 まっちょ
僕ABですよ。
性格的には
喋るのが面倒、独り好き、目立ちたがり、テンションがころころ変わる、とか
個人的だと思うけど…
変人だぬーん
まっちょさん、あたしA型なんですが、二月に遊んだ友達の友達(AB)の男の人に一目惚れしてしまいました。
車の整備してる人で休みは月曜だけ。メールも好きじゃないみたいで返事こんし、二月以来遊べていません。まだ好きです。本当に一人の時間が好きなんだなって思う。友達もそのABの子にたいして謎だらけみたいで。でもいいやつって☆

前の彼女とは一ヶ月に一回会う程度だったみたいです。 女より地元の友達を大切にしとるし、なんか素敵だなって思う。
どうかして振り向かせようと遊ぶの誘うけど会社で飲みがあったり、とにかく仕事が忙しいみたいで、たまにしか友達とも遊んでないみたいだし。 メールして誘い続けるのって迷惑でうざいんかな… 前より時間はおいて誘ったり、重い感じじゃなくて、気楽なかんじで誘ったりしとるんだけどね。

どう思いますか?よかったら返信お願いします。
62 ゆっち
ABわかわってる(´ ω`)
けど性格わ悪くないかも
てゆーかABわ自分を
隠しすぎてて完璧不思議っこ
に なってる(∀゚)
もーちょい素直でも
いいと思うんだよねーっ
でも 人間なんだから
欠点わ誰にでもあるし
良い所だって山ほどあるはず
そー思わないと
人生つまんないしね
血液型に執着しすぎるのも
どうかと思うけど(´ ω`)

B女でした
63 無名
日本人はA型が多いねー
64 無名さん
日本人はA型が多いねー