1 無名さん

どの製品がいいでしょう・・

今回PCを購入する事になりどこの製品がいいのか検討中です。VAIOは壊れやすいって聞くので他社を検討しています、これは!と推せる機種は何でしょうか?教えて下さい。
2 無名さん
DELL(デル)って安くて良いって聞きました   個人的に使うんだったらアップルが使いやすいかもデザインかわぃぃし 仕事で使うならあんまし良くないけど
3 無名さん
ありがとうございます、DELLは通販オンリーって聞きましたがいいんですか?アップルってマッキントッシュとかいうんですか?質問ばかりですみません。m(__)m ペコ
4 そんな詳しいくないんですが、
主さんの言ってる通りDELLは通販でしか売ってないし、オーダー受けてから作るんだそうで、外国では売れてるそうですょ。でも面倒だし、安心出来ないのであれば、店頭で見て選んだ方がいいかもしれないですね。あと同じく主さんの言ったとおり、アップル=マッキントッシュです
5 無名さん
ありがとうございます!DELLは最近よく新聞で見るので参考にしたいと思います。アップルはあんまり使い道がないって聞きましたが本当ですか?ダウンロードするにもウインドウズの方が数?が多いとか聞きました。バイオってよくないですかね・・。
6 無名さん
アップルってマックでしょ?マックってデザインとかの仕事する人が持ってる聞いた事ある。メールとかサイト見るぶんならウィンドウズでいいんじゃないかな?私は夏に買い換えたばっかです。FMVをつかってます。
7 無名さん
レスありがとうございます。ウィンドウズですか、店員さんが今年の終りから来年にかけて新しいOSが出るよって聞きましたが本当ですか・・。ならもう少し後から買った方がいいかなとも思って迷ってます。FMVって見た事あります、ビブロとかって言うのとどっちがいいんですか、使いやすさとか・・使いこなさないと意味ないですよね・・。質問ばかりですみません。
8 無名さん
マックは確かにデザイン系の仕事の人向き。絵とか描きやすいらしいからうちの父の会社はマックです。操作も多少違うから今まで使ってた方(ウィンドウズならウィンドウズ)がいいと思うよ。
機種の詳しいことは知らないなぁ。
9 無名さん
8さんありがとうございます。アップルよりもウィンドウズの方が使いやすいですね、ネカフェでもウィンドウズでしたから。アップルは見た事ないんですが仕事で使うわけではないのでウィンドウズがいいんですね。いまだ何回もお店を回ってますがどれも同じに見えてきちゃいました・・・。機種が決まらないのが悩みです。ノートの15インチとかがいいですがどこの店もこれだ、って言う売りがないように見えてしまって・・。
10 無名さん
私はマック使ってますよ
絵とか写真とか加工出来て友達のフライヤーとか作ったりしてます
マックのウイルスってあまりないからウイルスにかからなくて良いですよ
DELLは心配かもしれないけどネカフェでもDELLのとこ多いです
機能はシンプルですし安いので私はDELLがおすすめです