1 無名さん

最近の高校生

今日の電車の中でデカイ声で話す高校生の会話…一人のかわいい子が風邪をひいたらしく『明日マスクしていこうかな?そしたら○○君心配してくれるかな?』と。そしたら一緒にいた友達いきなりでかい声で…お前何きもい事言ってんだよ!ストーカーみたいな事言ってんじゃねーよ。ストーカー!』そんなんでストーカー扱いされちゃうの?と驚いてしまった。それより今時の女子高生は友達に対してあんなにきっつい事言うんだな〜と思ってしまいました。
2 無名さん
いみわかんねー
3 無名さん
え??普通にわかるけど・・・。あたしは今度高3になりますが、キツイ事言う人は言うし、言わない人は言わないですよ。あたしは仲がいい人にはキツイ事言い合ってふざけあったりしますが、普通に友達なら、絶対キチイ事は言いません。電車の仲では、あたしもデカイ声で話されると不快なので、極力声は抑えてます。高校生でもいろ〜んな人がいると思いますよ
4 無名さん
っていうかたった二人の女子高生で今時の女子高生全体判断してほしくない。
5 無名さん
そうだそうだ!でも友達同士で不細工帰れとかデブとか普通に言ってるよ。気持ち悪いとかさ
6 無名さん
私は友達にそんな事言えないなぁ
7 無名さん
あたしも言えない。 ってか↑の人が言うように色んな女子高生いるからさ。
8 無名さん
たまたま主が見た女子高生が性格悪いだけ。
それで【今時の女子高生は・・・】ってくくりつけた考え」やめて。
9 無名さん
10 無名さん
あたしは高三です。小学入学から友達とずっといっしょで冗談いいまくりますよ♪腕つままれて「しあわせ〜プニプ二」って言われたり;笑 そのこ痩せてるほうじゃないけどブーブーとかブスて言ってきますよ♪でもにくめないから笑ってるよ♪♪人それぞれだぁょ☆
11 無名さん
あたし大学生やけど、友達同士でけなし合いみたいな会話しますよ。別に最近の高校生がとかじゃなく、人それぞれなんじゃないの?電車の中でうるさいのゎ関西じゃおばさんが最強にうるさい
12 無名さん
てか二人の高校生をみただけでみんなそうだとかおもうなよ!いちいち勘違いする主がうるさいよ
13 無名さん
上辺だけの本音が言えない付き合いは仮面友達だよ。友達だから何でも言えるんじゃないの?嫌だったら嫌って言えばいいし。
14 無名さん
きもぃとかなら普通に言うょね
15 無名さん
仲良いから冗談いいあうじゃん
16 無名さん
親しき仲にも礼儀ありだっけ?やっぱりいまどきの子はそうなんじゃないの?
17 無名さん
面とむかってけなしてるからいいじゃん。逆に歯に衣着せたこと言ってると、本当の事言ってほしいとか思うし、本当に友達かなって思う。
18 無名さん
↑だぁね
19 無名さん
それが昔と違うから今の子はってなるんでは?
20 無名さん
↑意味がよくわからない
21 無名さん
19さんの言いたいことわかるよ〜。
じゃあ昔は仮面友達だらけだったってことか
22 無名さん
親しき仲にも、礼儀ありだよ
23 19
べつに仮面ではないよ。22さんのに近いかな・・
24 無名さん
ってか そもそも友達に対して きもいとかブサイクって思わないけど。言う言わないの問題じゃなく そんな事思ったことない。
25 無名さん
↑それは人それぞれだぁね。ふとした行動にきもいと思うことあるし。非がない完璧な子なんてそぉそぉいないだろぉし。
26 無名さん
どうでもいい。人がどんな行動しようと私の人生に影響を及ぼすわけじゃないから関係ない。勝手にしろ。/
27 無名さん
せgsfsfg