1 無名さん

最近の声優

ってかなり下手な人多くないなんかアイドル化しちゃってる気がするんだよね声のパターン一つしかないの?どれも同じ演技じゃんっておもう人多いんだよなーなかにはもちろんうまい人もいるけどさぁ
2 無名さん
確かに。番組を観てても、こいつって「○○」の声じゃんっていうおまけ的な楽しみが無い。今の作品はほとんどがキャラデザ重視だから仕方ないのか。
3 無名さん
んー、二枚目風の声が出ればそれでいいってわけじゃあないんだよな。
4 無名さん
最近のアニメと80〜90年代のアニメの人物の声を聞き比べたら後者の方が独創的で良い声してると思うはず。
5 文彦◆oJKe
もう、つかせのりこさんの声みたいな声が出る声優は出ないのかねぇ…。
あの人の声の魅力がわからない声優ファンは完全なモグリだと思う。
6 無名さん
最近ジブリとか有名な映画の吹き替えにタレントがやることが増えて来たけど声優の仕事盗るなって感じ……。
ん?監督か?そうか、監督の分別が無いから。
7 無名さん
ながさわまさみは演技下手糞だから嫌いだ
8 無名さん
おかだの声優()は失笑モン
9 無名さん
タレントが声優てか声やるの最悪\(^o^)/
声優って言葉使うのもったいない
10 無名さん
最近は子役までもが声優やる機会が多くなってるから、えこひいきが更に増してる
そういうのは火垂るの墓の節子でお腹いっぱいなのに
11 無名さん
海外のニモとかのCG映画とかに子役がでしゃばってるよな
TARAKOさんとかにやらせればいい
12 無名さん
統一性がありすぎる
13 無名さん
最近の観てて

これ誰の声だろう

って思うこと多くなった
14 無名さん
お笑い芸人とかもやってるよね

声優業ナメスギ
15 無名さん
ジブリ新作とかの主人公役や準主人公役に抜擢されたなんて言って『○○さん声優初挑戦!』とか挙げてるニュースあるけど

『はいはいわかったわかった。知らないからこんな人』

って思う事がよくある(笑)
16 無名さん
プリキュアにもお笑い芸人出てるけど、ミスマッチだな
17 無名さん
声優界自体も競争率激しくて仕事が無いのに
タレントや俳優は、しゃしゃり出させないで欲しい。
それとも有名タレントを出して知名度上げないといけないほどマイナーな作品とでもいうのかねぇ。
18 文彦◆oJKe
最近のジブリってスリルのある冒険モノが無くなって、いかにも高齢層辺りが観るような落ち着いたシチュエーションの作品ばっかになったじゃん。
そりゃニワカ声優が、でしゃばるわけだよ。
つい今日声優始めたような人間が『シーターー!!』とか叫んでもリアリティ全く無いだろうし
19 無名さん
桑島法子さん(1975〜)は最高です
20 文彦◆oJKe
>>19ガンダムSEEDとDESTYNYで三役くらいやって三人とも劇的な死に方した印象が強い。
21 無名さん
ジブリで新人声優として抜擢される役者はハリウッド映画の吹き替えは絶対無理だろ。
22 彦◆oJKe
BL系アニメにDAIGOが出てるのは笑った。
23 クズ文彦のくだらない投稿
あは