1 たあ

ブスは相手されない

私ブスまではいかないけど、可愛くはないレベル=めっちゃ普通顔です。だから彼氏とかできません↓↓ 出会いはないし、ましてや紹介してとかゆえませんし、紹介してあげようともゆわれません!!どうしたら男と仲良くなれませか? 今高三です。
2 無名さん
よっぽどブサイクぢゃなぃ限りナンパもされるし男できるょ
3 無名さん
性格の問題だよね!好みや相性は人それぞれなんだし自分の事ブスって悲観的になる考えだと楽しくないし男も退くと思われ
4
セクースさせたら仲良くなれるよ
5 たあ
ナンパは最近二回された事あるけどキモい感じの人でした(^^;) 私はお姉とかギャル系じゃないから余計もてないかもね??
6 ぁあ
うち前雑誌とかでてたけど最近まぢ太っちゃって↓↓したら男よってこなくなった…やっぱ顔なのかな〜って…
7 無名さん
まずそういう悲観的なとこやめたほうがいいよ。余計表情に出るよ。
8 無名さん
ブスでも、自信もってるブスってかわいく見えてくるし
9 無名さん
自信持ってるとかじゃなくて、ニコニコしてたり明るかったり、そういういい表情してる子って、ただキレイとか可愛いとかの子より輝いてるってカンジするなぁ
10 たあ
私はデブじゃないです、めっちゃ普通体型って思ってます155/47です。 でも可愛いコや美人なコは私があいきょうどんなにあっても初対面の男から見て絶対私のがうけ良くないと思うし↓↓ ましてや出会いがない(^^;) だからしゃべるキッカケがない!!だからとゆって出会い系には走りたくないんです。 皆さんはどういうきっかけで出会うんですか?
11 無名さん
私は逆に『かわいいね』と寄ってくる男は相手にしないな。あと、前に私は元が悪いから…と身なりを構わない子に『まみみたいに元から可愛い子には私の気持ちは解らない』と言われた事があります。でも、私は可愛いと言われても良い位の努力はしています。すごく自分を研究してるし現状に満足せずに毎日努力もしています。だから髪型や服、メイク等に手を抜く人にそういう事言われたくなかったな…。可愛い人ってかならず皆努力しているよ。男に相手にされたいのならもっと自分を磨いて何か一つでも自信を持てるものをもつべき。
12 亜美
確かに男の人って細かいトコ見てるカラ。服装、髪型、メイクだけぢゃなくネイルアートも忘れないでね
13 無名さん
そうそう歯並びとか髪とかかなり細かいとこチェックしつるよね。私はブスだからと言ってる限り魅力はでないし男からも相手にされないんじゃないかな?
14 サナ
11番さんに同感私も、モデルですか?とか芸能人みたいって言われてるけど満足してないよ。化粧とか研究するし髪型も良く変えるしジムも通ってるし努力もすっごいしてる。いくら綺麗って言われても自分は完璧なんて思わないし気に入らない所を良く見せる為に頑張ってる。今20才だけど小学校、中学校の時はもてなかったよ。ニキビ肌だったしぽっちゃりしてたし。高校入って女の子とか友達の彼氏にはかわいいとは言われてたけど初めて彼氏出来たのが高2。高校入って中学の時より男をやけに意識しちゃってしゃべらなかったし紹介してもらっても
15 サナ
嫌がられるかもと思って言えなかった。逆に私を紹介してくれって人にも恥ずかしくて会えなかった。でもすごく好きな人が出来てどうしても付き合いたくて勇気出して付き合えるようになってそれからはもう平気になったよ!たぶん勇気出したのが自信に繋がったんだと思う。かわいくないとか普通とかそんなの関係ないよ。努力した分綺麗になれるよ!かわいくないから彼氏出来ないとか、見た目で判断してるのは結局自分じゃない?それに見た目だけにつられて寄って来る男なんてダメだよ。確かに見た目も大切だけど主さんは中身で男を好きになった事ないの?
16 サナ
中身で人を好きになれない人が中身で愛されるわけないよ。相手にされないとか彼氏出来ないって考えるよりすごく好きな人を見つけてみたら?
17 たぁ
出会いがないんで好きな人もできないです(^^;) でも服、化粧はかなり頑張ってます。服代に月三ぐらいかけててオシャレ大好きです(>_<) でもキレカジ系なんで男ウケはタイプによりますが、どんなに化粧頑張っても元が元だからやっぱりそこまで可愛いくはならない!! ケバいのは似合わないのでナチュラルで、ベースには力いれてます。私努力してる方だと思います〜!! でも頑張っても可愛いくはなれないみたい↓↓
18 無名さん
主暗い…そういう考え方じゃいつまでたっても彼氏できねーよ。
自分で努力してるっていえる自体、まだまだ努力が足りないよ
19 無名さん
うちは太ってたよ!今は痩せて普通体系!!痩せる努力しなかったヶド、バスケやめたら痩せたよ!だからいつもスッピンだったけど、髪や服気をつかって今はカレシも友達に自慢してくれるよ
20 無名さん
頑張っても可愛くはなれないって言ってるけどそう言ってるうちは努力してるつもりでしてないんだと思う。自分で見切りつけちゃそこでオワリだし、良くもならないよ。なんか、主さんからダメにしてると思います。私はいくら褒められても何言われても頑張ることは絶対やめないです。欠点とかスゴイ気にしたりするけど、欠点を少しでも好きになっていけるようにしてます。自分が見た目見た目って思ってる以上、恋愛だって空回りすると思いますよ。
21 無名さん
どーしても気にいらないなら整形したら?あたしは整形でもその人が気持ち良く生きてける顔になれるならいーとおもうし!
22 たあ
私の目は少しつり目なんだけど幅広二重で目頭もちゃんとあるから目だけならそんなに気にする事ないんだけど、鼻がものすごいひくくって鼻筋が全然ないんです・・。目なら化粧である程度カバーできるかもしれないけど、鼻は鼻ペチャが隠せないんです(;_;)第1印象も鼻に目がいくらしいです、鼻の整形昔から考えてたんですが、鼻の手術我慢できれば他の手術も我慢できるってくらい痛いみたいなんです(;_;) 皆さんも街歩いてる時に目はぱっちりしてんのに鼻だけ異様におかしいコとか見た事ありませんか??
23 無名さん
だったらノーズシャドー使ってみたら?
24 あい
あたしなんか鼻が高くて逆に困ってますよ。。松岡充みたいな鼻ってよくゆわれるんですが鼻がすごくコンプレックスです、、、
25 無名さん
所詮ぶすは並大抵な努力じゃダメでしょ。
26
一応美容部員の方に鼻にシャドーいれるやりかた教えてもらってやってるんですが、鼻ペチャは変わらないです!! 私の顔の作りおかしいんです、目はぱっちりだからいいねってたまにほめられたりするけどトータルは良くないからダメみたい↓↓はっきりいう友達に最近、鼻がたかけりゃ完璧なのにねってゆわれてかなりへこみました。反対に鼻高いと顔シュンとしてて綺麗に見えるから高い人が悩むのが不思議でしょうがないです('.';)
27 無名さん
んなに気にすんなら我慢して整形すれば?あたしなら美に対してなら痛いのくらい我慢するよ!それくらいの覚悟なくてアキラメんなら文句ゆってる場合じゃないよ!鼻整形してる人なんて多いよ!みんな乗り越えてまでキレイになりたいってキモチあるからだよ!主さんたりないよ!
28 無名さん
私も鼻低いよ!鼻筋とおってないし、鼻の付け根がペチャンコだから、眼鏡やサングラスがすぐ下がってくるしマツゲがレンズにあたる。私だって並の顔だけど、彼氏も男友達もいる!ちなみに中学高校短大と女子校で、出会いも多い方じゃなかったよ。
29 無名さん
ねぇ何で顔で勝負しようとしてるの?生れつき美人じゃなかったらいくら努力しても天然美人には勝てないんだから、外見はある程度あきらめて内面を磨いて内面で勝負すれば?私の友達で本当にお世辞でも可愛いとは言えないけど中身がすごく素敵な子だからまわりが驚く位モテてるよ。まわりは不思議がってるけど私はその子の良さわかってるからモテて当たり前と思ってるよ。
30 無名さん
私も29さんに賛成です顔が鼻がって騒いでるけど…主さん、貴女の良い所は顔でしか決まらない?顔を鏡で見る事はしょっちゅうあると思うけど、自分の心(中身)を見つめ直した事ありますか?顔にこだわり過ぎて性格ブスの人も沢山いるし。そんな女いくら美人でも、いいのは最初だけで一緒にいる内に飽きてくると思いますよ?女に生まれた以上誰もが誰よりも美しくありたいと強く願うものだと思います。顔も性格もよければそれが一番ですけどね☆でも女の魅力って外見だけじゃ決まらないものですよ美人は三日で飽きるって言葉があるし
31 無名さん
まち歩いてるとナゼこのイケメンにこの彼女!?って組み合わせよく見るけど、世の中、絶対カオじゃないってヒトもごろごろいると思うよ。私のいつも行ってる美容院の美容師さんなんてめちゃくちゃカワイイのに好きなタイプが松井とスマップの草なぎくんて言ってた。別にこのふたりがブサイクってワケじゃないけど話聞くとどうも磨けばひかりそうな原石タイプが好きだとか…
32 無名さん
↑女は内面にも重視だけど男はやっぱ見た目重視も強いよ。
33 無名さん
女は見た目がいいことにこしたことないよ主の顔なおしたいとかメイクとかで努力しよういう姿勢はいいねやっぱ女だったら綺麗でありたいって追求していくべきだね
34 無名さん
女性は顔大事だよ!イケてないと就職だって華やかな仕事もできないし制限される自信ももてない。 男はブサでも女はついてくし。女がブサだとよっぽど内面がよくないとね。30や31はアホ。綺麗事かたってないで現実みれば!?
35 しい
あたしは普通にカヮイイらしいけど自分の事カヮイイなんておもわん だって、うちよりカヮイイこなんか沢山おるし、カヮイイって自分で納得するまでゎオシャレとかゎ頑張るな!
36 無名さん
私も顔じゃないと思いますよ(>_<)やっぱなかみだって!!女はあいきょうっていうし☆まぁ顔が大事か性格が大事かは人それぞれかな。
37 無名さん
しいさんさすが
38 匿名希望
わたしはみんなにブーイングされるかもしれないけど、自分のことかわいいって思う。私おしゃれにもかなり気を使うしメイクもそれなりにがんばってる。廊下や街歩いてるとかわいいって言われたりする。いつも自信もって歩いてる。でも痩せているわけじゃなくて、158で50きろ。足も太いし短い。。ぁたしなんかより痩せている人はたくさんいるの。だけどそれもまたいいかなって私は思える。そりゃダイエットもしているけど。
こんな人っているかな。自分大好きなひと。ほんとぶっちゃけちゃいました。こんなこと誰にも言えない…
39 無名さん
あたし顔はほんとたいしたことなよ。中学のときなんか、顔が…って理由でふられたし。
でもいっつも笑顔を絶やさないように気をつけたら自然とモテだした!女は愛嬌!!
40 無名さん
↑ ブスの逃げ (笑
41 たあ
私も綺麗事にしかみえないかも・・!! 女は顔じゃないと思ったとしても、所詮は顔だと思わされる時がしょっちゅうあります!! 男の人の、可愛いコに対しての態度と、ブスに対しての態度って結構違いませんか?? 私の学校の仲良しグループはなんで?ってくらい可愛いコばっかりで街歩いてたらあのコ可愛いとか友達の事ゆってるの聞こえると私不釣り合いなんだろうなぁ?って思います。
42 みゆ
あたしもかわいくないから努力してるけど現実はたあさんの言うとおりだよ
43 無名さん
合コンとかでチヤホヤされると幸せ感じるな♪私は、中身も大切だけど、女なら日々努力して、自分磨いていたいよね。私もコンプレックスたくさんあるけど、それをうまくカバーして頑張ってるよ。
44 無名さん
そうだよ女は顔だよ私もいろんな男に『可愛いからほとんどの事が許されるでしょう』って言われるからキレイな顔に生まれて良かったなと思う。でも顔がだめなら中身しかないんだから中身で勝負しろって言うてるんじゃん
45 無名さん
↑だよねぇ。ブスは内面もブスが多い。
46 りり
なんかの本で読んだんだけど、話それたらゴメン。美人は性格が悪いって俗説はみんな聞いた事あると思うんだけど、ホントはブスのが性格悪いって統計がでてるらしい。小さい頃から可愛いってチヤホヤされてきてるから素直な人が多くて、ブスはどうにかして自分に他人の目をむけようとするから腹黒い人が多いんだって。
47 たあ
私もそういわれればそうかもぉ。今日友達の彼氏の友達に番号教えてってゆわれたんだけど・・普通にイヤってゆいそうになったけどその場の雰囲気を考えて我慢して教えて〜家帰ったらかかってきたからそれも無視、それに中学で対して可愛くなかったコがやたら高校いってもて始めたからむかついて、あのコ中学の時寝暗で嫌われてたとか男に気にいられないようウソついてしまった事もあるし。
48 ラッキーストライク
なんや自慢大会みたくなってるなぁ(笑)気のせいやろか?(^o^; あたしは自分の外見はどーあれ、自分の事はちゃんと好きやね〜(^-^)でも、主さんの気持ちも他のみんなの気持ちもそれぞれ分かるし、なんや難しい問題やなぁ〜って感じです。一回あたしも、外見中身どっちも素晴らしい人になってみたいなぁって思うし、好きな人にも友達からもみんなから愛される外見と中身になってみたいって思うし、でも、今の自分が自分じゃなくなるのも悲しいし…。ぅーん…。とにかく!顔で選ぶような男は絶対嫌や!
49 無名さん
でも、顔で選ぶ男は最低って言うけど可愛くなかったらまず出会いがないじゃん!男に顔で選ばれても、中身もあとから好きになってもらえばいいだけだし☆
50 無名さん
可愛くなくても出会いなんかいくらでもあるじゃん。確かに合コンとか、紹介なら顔しかみないと思うけど、バイトやクラスが一緒ってことなら性格からみてくれるし。私も中いい男子いるけど不細工。けど性格合うし一緒にいてらく。主さん!きにすることないよ♪
51 無名さん
ったか主の性格じゃ男だけじゃなく女もよってこないよ。こんな暗くい人いや。化粧とか自分のこというまえに性格なおさないと
52 無名さん
48や50みたいなブスはそうやって逃げるんだよね
53 たあ
私女子高だし、バイトしてないんで 暗いってゆわれてもいいです、私神経質なんです!! 皆はそんな事で悩んだりしないと思いますでも私はちょっとした事でも考えるタイプなんです友達はおおいですが性格は悪いかもしれない、でも昔より成長しました。中学では男友達ってゆうか仲良いコはいましたし、四人コクられて三人付き合った事あります。高校でも二人と付き合いました、でも今は出会いないから悩んでたんですでもこんな悩みでトピたてたのが悪いですね不快にさせた方スイマセン!答えが違うのは価値観の問題だから答え出るわけないですね
54 無名さん
主さん頑張って〜