1 あこ
恐怖心
彼氏と付き合って1年半くらいになるんやけど、私は以前彼氏に惚れられてた自信があったせいかしょうもない口喧嘩の度に「別れよう」と何度も言ってきました。それが1年もつずいたせいかすっかり彼は喧嘩するのさえ恐怖になったみたいで私に逆らう事をしなくなってしまいました。毎回私の機嫌を損ねないようにずっと気を使ってる状態で・・・。でも1年がすぎた頃から今度は彼氏が別れを切り出すようになったんです。理由は「大好きだけじゃ付き合っていけない」との事、好きッって気持ちはあるのに会いたいと思わなくなったみたいなんです。原因は勿論あう度に気を使って疲れるから。
2 あこ
彼氏は私が初めてつきあった相手やったから恋愛は楽しいモノっておもってるみたいで(何で好きな人といるのに疲れるんやろう?)と疑問に思えてきたから私とは無理に一緒にいたらお互いがダメになるって言われました。絶対浮気や女とメールすらしなかったホントに真面目な彼氏やからだいぶ無理をさせてしまったんでしょうか?今は別れたいっていう彼氏に説得させた状態で付き合ってもらってますが、素直に別れたほうがいいんでしょうか!?私は自分の性格の悪い所を改めていこうとは思ってるんですが元に戻れるか不安で・・・。読みにくい文章でごめんなさい(>_<)
3 なな
あこさんきつ言い方かもしれませんが、それは甘えだよ。元に戻れるか不安だったら別れてあげなさい。性格が戻れるか、不安、分かんない、戻れないかも、だってだって・・・、じゃなく、戻るの。人はいざとなれば好きな人のためになら頑張るよ。今の彼が本気で好きなら、彼を喜ばす努力をあこさんがしてあげなければならない。償いって言い方は変だけど、彼が元の彼に戻れるまではあこさんが彼に償わなければならないよ。
4 あこ
ありがとう!!あれから彼氏からは遊びに誘ってくれないし180度性格変わってしまった気がするけど私はこのまま都合いい女にされないでしょうか??それが不安です。。彼氏の性格上、ないとは思いたいのですが私は彼氏が私と別れた時に後悔するくらい好きになってもらうまで別れられないのです
5 無名さん
『私は彼氏が私と別れた時に後悔するくらい私を好きになってもらうまで別れられない』って、凄い勝手だね。要するに、自分から別れるのはいいけど、相手から別れを切り出されるのはプライドが許さないって事でしょ。結局は彼氏の気持ちより自分の女としてのプライドの方が大事なんじゃん。
6 無名さん
私も大好きだった人と倦怠期にはいってから会うたんびにケンカで別れようって毎日言ってた。別れてはヨリ戻すのくり返しをしてたら、終いには気持ちがお互い不安定になってわからなくなって別れちゃった。いまだに未練があるのは私だけかな。意地はらなきゃよかったって思うよ
7 あこ
5ばんさん、説明が足りないからそういう風にとられてもしかたないですがプライドの問題ならkんなに悩まないし、いくらでも自分から別れきりだせます。私がいってるのはそういうことじゃなくてそれぐらい好きになってもらわなきゃ不安でたまらないって事です!!別れたあとに後悔してもらえるくらい大切な存在になりたいんです